近接ギア講座
ギアの選び方
ギアをまず見てみよう。するといくらか刃物や鈍器が見当たる筈だ。
Combat Knife Mk.1や
Machete、
Breach Hammerなどなど。これらこそが近接ギアであり、至近距離で最も効果を発揮するギアである。
だが、近接武器と一言に言っても与えるダメージ量やファイアレートなどの特徴が異なってくる。
例えば
Combat Knife Mk.1だが、これは初期装備からあるナイフでダメージは125、特に特徴が無く二回切れば確実に相手を倒せる程度のものだが、これに対し
Macheteはダメージ200で、大振りで続けて切るには向かないが初期装備を一撃で倒せる威力を持っている上に、敵をレティクルに捕らえた状態で攻撃する際に発生する移動ボーナスの半径が長い。この移動ボーナスは、短い距離ではあるが走るよりも早く距離を詰められる云わば縮地法のような動作がボーナスとして実行される。
このようにカスタマイズこそ出来ないが近接ギアそれぞれでもかなりの個性があり、使い方さえ分かっていれば立て続けにキルを取ることも可能だ。
近接ギアを活用できる装備と動き方
デポアイテムや、近接ギア以外の近接攻撃
住む死ぬ殺す名誉とマッポーめいた文字が書かれた
KTN8 Katanaはご存じだろう。この
KTN8 Katanaは近接武器においては最強の地位を実装当時から維持し続けている。
セカンダリ攻撃では200のダメージの斬撃を立て続け行い、プライマリ攻撃では構え、そして敵の有無を問わず踏込む確殺攻撃を行う。
そして、案外知られていないのが基本設定でFキーに設定されてあるquick meleeだ。これはプライマリ、セカンダリを構えているときに使用が可能であり、
一部プライマリでは動作や威力が異なっている。
コメント欄
最終更新:2015年10月25日 03:40