一度登録してしまえばあとは日本のAmazonと同じようにポチポチするだけで買い物が出来てしまう
海外のAmazonですが、海外ゆえのトラブルや注意点もいくつかあります。
・関税
Blu-rayやDVD・CD・本などは無税のため日本に輸入をしても関税自体はかかりません。そのためAmazonでこれらを購入しても関税自体は発生しません。
が、関税は請求されなくても消費税と通関手数料を請求される場合がごく希にあるようです。
- 課税価格が1万円以下の貨物の場合、原則として、関税、消費税および地方消費税は免除されます。
- 個人の方がご自身の個人的使用の目的で輸入する貨物の課税価格は、海外小売価格に0.6を掛けた金額となります。その他の貨物の課税価格は、商品の価格に運送費および保険料を足した金額になります。
- 無税のものについては、内国消費税および地方消費税のみが課税されます。
ブルーレイの個人輸入で該当する部分のみ抜粋いたしました。
まとめると、課税価格が1万円以上の場合は消費税5%(+通関手数料200円)が請求されますということです。
課税価格は上にある通り小売価格×0.6のため、16,666円以上の金額のものを輸入すると消費税を請求される可能性が出てきます。
もし2万円分のブルーレイを輸入した場合には、消費税1000円+通関手数料200円の支払いを要求されます。
ただ、上記金額を超えていたとしても通関に引っかからない場合もあるようです。引っかかるかどうかは運です。
引っ掛かった場合は到着までに時間がかかることもありますので、まとめて購入する際には注意しましょう。
・商品が届かない
海外からの輸送のため、商品の到着までに時間がかかる場合があります。別の国へ送ってしまったり、輸送中に紛失してしまったりと様々な要因が考えられます。
注文した商品の詳細を見ると、Delivery estimateと日付の記載があります。ここには到着見込みの日付が表示されるようになります。
運送状況を加味した上での日付ではなく自動的に出される計算のためこの日付自体はあまりアテにはなりませんが、この日付が過ぎても商品が届かない場合はAmazonのカスタマーセンターへ問い合わせをしましょう。
各種ページにあるHelpをクリックし、Contact Usをクリックします。
次に該当する注文を選びTell us more about your issueという項目からWhere's My Stuff?とcheck status of orderを選びます。そして、英語に自信が無ければE-mailを選択して問い合わせしましょう。
「The item I ordered has not arrived yet. Would you please check on the status of the delivery as soon as you can?」
とでも送りましょう。Amazonから数時間で返信が来ます。
おそらく「もうちょっと待ってくれ」か「返金か再送をする」のどちらかの内容で返信が来ると思います。
Amazonは必ず対応してくれますので、不安なときはどんどん問い合わせしましょう。
最終更新:2013年11月05日 00:13