「っ…… 本当に効き目があるかどうか、疑わしいモンだが……」
貫かれた腹の傷が痛む。 力が抜けるようなこの感覚はマズイ、とレイヴンは直感していた。
死の気配。 放置すればやがて死に至る傷……早急な手当てが必要だと理解し、すぐさまデイパックを探る。 …手応え。
取り出したのは――カエルだった。 いや、正確に言えばこれが傷の手当てに使う"薬"なのだ。
【カエルグミ三色セット】緑・青・赤の一匹ずつセット。 効き目は弱・中・強と失われた体力を回復する事が出来る。
摘み上げたカエルグミ(赤)を見る。 非常にリアルなカエル型だ… というか、まるで本当に生きているカエルのように動いている。
これに本当に薬としての効果があるのかは信じがたいが…説明書にも書いてある上、案外本物のカエルだとしても、薬効成分なんかが含まれているのかもしれない。
何より傷の状態からすれば猶予は無い。 そう言えばカエル料理なんてものもどこかにあったか、などと考えつつカエルグミ(赤)を口に放り込む。
…口の中に広がるイチゴ味。 レイヴンは、それ以上カエルグミについて追求するのを止めた。 考えてもキリが無い、そういうものなのだ。
… … …
「…はは、本当に効き目があるみたいだな」
何がどう効いたのかはさておき、効用は確かに本物のようだ。 傷の具合は完全ではないが、先程よりは良くなっている。
レイヴンの知る範囲で言えば『すごい傷薬』ぐらい効いただろうか… だが状態から行って、残りの二色のカエルグミも服用した方が良さそうだ。
そうと決めるとレイヴンは、次にカエルグミ(青)を取り出して、赤と同じく口に放り込んだ。 なるほど、青はソーダ味らしい…
――と、よく見たらデイパックの中から残りのカエルグミ(緑)が消えている。 …どこに行った?
もしやと思った次の瞬間、視界の端にピョンピョンと地面を跳ねるカエルグミの姿。 ――やれやれ、自力で逃げる薬なんて聞いた事が無い。
一瞬放っておこうかとも考えたが… アレでも希少な薬剤だ。
何しろレイヴンの持っているのは、ポケモンボール、ジューダスの被っていた仮面、そして水に浮かべて使うあのアヒルの玩具だった。
後一つは、命の珠が入っていた。 これの使い方はよく知っているが…正直、進んで使うのは気が引ける代物だ。
ともかく、治療の役に立ちそうなものはあとあのカエルグミだけしかない。 追いかけて、捕まえる必要がある。
カエルグミを追いかけつつ、墓場からどんどん離れていくレイヴン。
墓場で遭遇し、レイヴンに一太刀浴びせて去ったあの少女の事をもう一度、彼は思い出す。
恐るべき実力。 見た目に反した腕力、戦術眼… にわかに忘れかけていた"恐怖"を実力で自分に感じさせた少女。
直感的に、二度と会いたくないと感じた。 だがそれとは別に、今はもう一度巡り合う事を望んでいる事に気が付いた。
場と状況が違えば…あのぐらいの少女ならば、レイヴンはとめどなくこみ上げる愛と情熱とを言葉に乗せて行って聞かせ(これ以上はあえて口を慎もう)。
だが、今は少し違う。勿論そういう衝動も無くはないが… 今はあの少女と、もう一度刃を交えたい。
少女と見て反射的に手加減をしてしまったが… 今はその事を少しばかり悔いていた。 どうやらそんな相手では無いらしい…
「……全く。 コイツは意地でも生き残らなきゃならなくなったな」
レイヴンがカエルグミを捕まえた頃には、大分墓場から離れた場所にいた。
確認すると、どうやら南の方に進んでいたらしい。 カエルだけに、湖にでも向かっていたのだろうか…?
東に館、東南に街が見える。 西側には生い茂る草むらが見えていた。その向こうは海岸……だろうか?
【C2 草原・昼前~】
【名前・出展者】レイヴン@反乱
【状態】全治した腹の傷(完治ではなく)
【装備】無し
【所持品】基本支給品一式 ポケモンボール@みんなのポケモン牧場 命の珠@ポケットモンスターDPt※装備はしてない
ジューダスの仮面@テイルズオブデスティニー2 カエルグミ(緑)@マジカルバケーション アヒルの玩具@テイルズオブエターニア
【思考】基本:降りかかる火の粉を払うため、ゲームを早々に終わらせる
1:少女(レイス)ともう一度巡り会いたい
2:さて、次はどうするか…?
【カエルグミ@マジカルバケーション】いわゆる回復アイテム。カエル型でフィールドをぴょんぴょんうろついているが、れっきとした薬。
緑・青・赤の三色で、緑から順に回復量が高くなる。 ちなみに緑はメロン味。 同作品にはミミズグミも存在。
【命の珠@ポケットモンスターDPt】いのちのたま。 ポケモンに持たせると全ての攻撃技の威力が三割増になる。
だが、攻撃技を当てるたびに最大HPの十六分の一ずつHPが減って行き、最後には倒れる。 バトロワ修正でスピードも上がるかもしれない?
【アヒルの玩具@テイルズオブエターニア】ゼンマイ式の水に浮かべる黄色いアヒルの玩具。某ダンジョンで仕掛けの作動に使った。
が、本当にただのオモチャ。
前の話
次の話
最終更新:2008年11月24日 05:54