「雑学6」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

雑学6 - (2005/12/03 (土) 09:20:15) のソース

2005/11/22

''卓球にも軟式と硬式がある''

1988年のソウルオリンピック以降、卓球はオリンピックの正式種目になった。
このときできた国際ルールで使用が定められたボールが「硬式」。
それまで日本で使われていたボールが「軟式」。
つまり軟式は日本にしかない。

http://www.sports-rule.com/knowledge/

----

2005/11/23

''村八分の残り二分は葬式と火災''

http://learning.xrea.jp/%C2%BC%C8%AC%CA%AC.html

----

2005/11/29

''ヨーロッパの国々でホロコーストを否定すると捕まる''

ドイツ、オーストリア、フランスではナチスの犯罪を「否定もしくは矮小化」すると刑事罰が適用される。
またオーストリアを始めとして差別禁止法を名目に「ホロコースト否定」を取り締まる国もある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88

----

2005/11/29

''喪服はもともと白色''

明治維新で西洋分化が入るまでは白が主流だった。
現在でも地域によっては白い喪服を着る。

始めて黒い喪服が現れたのは奈良時代だが、
その後も庶民の間では白が主流だった。

奈良時代の黒喪服は中国語の誤訳が原因で生まれた。
中国では「錫」という文字は灰汁処理した目の細かい麻布、
すなわち白い布を指すが、これを金属のスズの色だと勘違いして
黒喪服を作った。
		       
http://www.athome.co.jp/academy/culture/cul18.html
http://www.nara-u.ac.jp/forest/mofuku.html

----

2005/12/2

''スプーン曲げのユリ・ゲラーは精神分析学のフロイトの親戚だと主張している''

ユリ・ゲラーの主張によると、ゲラーの母マンジー・フロイトの曾祖父が
精神分析学で有名なジーグムント・フロイト。

http://www.google.com/search?q=cache:IiJpPbBvT9AJ:www.asyura.com/sora/bd11/msg/981.html+%E3%82%B2%E3%83%A9%E3%83%BC+%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%88&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%83%A9%E3%83%BC

----

2005/12/3

''生前に売れたゴッホの絵はたったの一枚''

「赤いぶどう畑」のみ。

http://park10.wakwak.com/~maepi11/sub915.htm

----

[[雑学5]]に戻る。
[[雑学7]]に進む。

[[トップページ]]に戻る。
記事メニュー
人気記事ランキング
目安箱バナー