長文傑作選 > 【Page201~300】 > 【Page279】

中途入社の山本さんが、会社に全然馴染めてないと感じた事 (おにぎり小僧)

[ 9位 ] 手の鳴る方へ  

会社から「ワイガー」を配布された。

これが無いと仕事にならないそうだ。

「ワイガー入れ」も配布された。

なるほど。しっかり保管しろということか。

しかし、「ワイガー入れ」に「ワイガー」が入らない。

どう見ても「ワイガー」の方が「ワイガー入れ」よりも大きいし、

「ワイガー」は今以上にコンパクトになりそうにない。

わからないので課長に尋ねたら、

馬鹿、「ワイガー入れ」に「ワイガー」を入れてどうするんだ。

「ワイガー入れ」は「ワイガー」に入れるんだよ。

って言われて、確かに「ワイガー入れ」は「ワイガー」に入ったけど、

納得がいかないと言うか、まぁ、冗談のつもりで、

はははこれじゃあ「ワイガー」じゃなくて「ワイガー入れ入れ」ですね。

みたいなことを言ったら、

そうだよ「ワイガー入れ入れ」だよ。略して「ワイガー」だよ。

って真顔で課長が言うもんだから、

そんな馬鹿な。じゃあ「ワイガー入れ」を「ワイガー」って呼んで

「ワイガー」を「ワイガー入れ」って呼べばいいじゃないですか。

って言ったら、課長ったら、わざわざ名刺まで持ち出して、

馬鹿だなぁお前、裏の裏は表だろ?

なら「ワイガー入れ入れ」は「ワイガー」じゃないか。な?

みたいな説教をされて、ついムキになって

じゃあ「ワイガー入れ」があって「ワイガー入れ入れ」があるんなら

肝心要の本家「ワイガー」はどこにあるんですか!?

って言ったら、

俺は16年この業界で飯を食ってるけど、

そんなことを言う奴はお前が初めてだよ全く。

とか言われたので、納得いかないというか、もう不思議。

[瓜:5 | ポスト梶原拓:8 | たんたん棒:1 | デカ丸:8 | 侍:6 | 茶レム:7 | グルト:7 | 巨峰100:6 | きゅうすけ:4 | あじあん☆ていすと:3 | ミニ・ゴールドバーグ:4 | Kagem:6 | ドメ公:4 | はだしのゲソ:1 | 若いころの高倉:3] [不明][計73点] [笑率87.0]
賭け: しょこら:360,液体FAX:1000,撥条:10,デカ丸:200,真夏の汗:20
コメント:[ ワイガーアパカッ!! 梶原 | 人生のような話なんだ@6斬り | 面白かったよ 茶 | もっと短くできただろ ゴバ | もうちょっと書いていっても点伸びた/6 | 途中まで好き 高倉 ]


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年02月02日 02:44
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。