アニマル詳細

※2023/02/10時点で大幅な変更があり現在、編集中です

+ アニマル一覧

コモン・アニマル

BJORN(ビョルン)

キャラ紹介

ビョルンは見た目は強面だけど、みんなにとっては兄妹のような存在。暇さえあれば、アニマルたちの悩みを聞いてあげている

+ Ver.1.0.0~Ver.1.1.0
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 2500 2555 2611 2666 2722 2777 2833 xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ 700 xxxx xxxx xxxx xxxx 777 793 xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx 692 xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ なし なし なし なし なし なし なし なし なし なし 一定時間バリアを展開(反射付き)

+ Ver.1.1.1~
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 2500 2555 2611 2666 2722 2777 2833 xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ 700 xxxx xxxx xxxx xxxx 777 793 xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx 692 xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ なし なし なし なし なし なし なし なし なし なし 一定時間バリアを展開(反射付き)

メガシールド

バリアを展開し相手の攻撃を無効化すると共に反射することが出来る
海や池に落下した場合は例外なくダメージを受ける

※一部、アニマルの攻撃を反射することが出来ない

バージョンアップ変更点

なし

CATTY(キャティー)

キャラ紹介

好奇心旺盛なキャティーは、相手のパーソナルスペースを尊重しつつ、自分のスペースもキッチリ確保します

+ Ver.1.0.0~Ver.1.1.0
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 1800 1840 1880 1920 1960 2000 xxxx xxxx 2120 xxxx
爆弾ダメージ 1000 1022 1044 1066 1088 1111 xxxx xxxx 1177 xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx 346 xxxx xxxx 364 xxxx
アビリティダメージ 20~26 20~26 20~26 20~26 20~26 20~26 20~26 20~26 20~26 20~26 固定ダメージ

+ Ver.1.1.1~
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 1800 1840 1880 1920 1960 2000 xxxx xxxx 2120 xxxx
爆弾ダメージ 1000 1022 1044 1066 1088 1111 xxxx xxxx 1177 xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx 346 xxxx xxxx 364 xxxx
アビリティダメージ

ホイールウィンド

バットで回転をしながら相手を攻撃する。回転中はスーパーアーマーでバットで相手を押し出すことが可能
爆弾も打ち出すことが出来る。回転中は爆弾設置、近接攻撃が出来ない

バージョンアップ変更点

【ホイールウィンド】のダメージが50%増加しました。(1ヒットあたり13から20へ)

HOPPY(ホッピー)

キャラ紹介

このタフなウサギは、世界の隅々まで冒険することに憧れ、どこまでも嬉しそうに飛び回っています。内緒ですが、ホッピーの傷はシールで、タフなように見せかけてます。

+ Ver.1.0.0~Ver.1.1.0
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 1500 1533 xxxx 1600 1633 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ 1200 xxxx xxxx xxxx 1306 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ xxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx

+ Ver.1.1.1~
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ

スーパージャンプ

ボタンを押すとジャンプをおこなう。もう一度、ボタンを押すとバットで叩きつけ攻撃を行う
ジャンプ中は無敵ですがジャンプ移行中に無敵はありません。ジャンプのみのリキャストと叩きつけを行った際のリキャストに違いがあるので注意が必要

レア・アニマル

SNOOZEY(スヌージー)

キャラ紹介

スヌージーは平和主義者と呼ばれていますが、実は眠くて戦えないだけなのです。スヌージーは、"Make Snores not Wars"(戦争ではなくいびきを)という唯一無二の原則を守るパンダなのです。

+ Ver.1.0.0~Ver.1.1.0
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 2500 2555 2611 2666 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ なし なし なし なし なし なし なし なし なし なし 体力回復+回復時行動不能

+ Ver.1.1.1~
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ

スージングナップ

その場で眠り始め体力を回復する。寝ている最中は無防備な状態になります。
スタンをさせられると睡眠状態が解除されてしまうので注意が必要です

爆風などでは睡眠は妨害されません。あくまでもスタンが発生する攻撃のみ妨害されます

PON(ポン)

キャラ紹介

楽天的な鹿のポンは、毎年サンタのトナカイになれるだろうと思いながらずっと諦めずに過ごしている

+ Ver.1.0.0~Ver.1.1.0
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 1800 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ xxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx

+ Ver.1.1.1~
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ

ボンッ!

相手にバットを叩きつけるアビリティ。叩きつけは相手がスタン状態でなければスタンさせることが可能
アビリティの出始めから無敵がありますが終わり際には無敵がありません

エピック・アニマル

VIVI(ビビ)

キャラ紹介

ビビは人に忠実なだけでなく、最も賢く聡明な犬です。しかし、ビビはその知性を使っていたずらをすることがあります

+ Ver.1.0.0~Ver.1.1.0
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 1500 xxxx xxxx xxxx 1633 1666 xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx 1253 xxxx 1306 1333 xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx 208,229,270 274 xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ 600,660,720,780 固定ダメージ

+ Ver.1.1.1~
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ

スローウェポン

バットを投げて相手にぶつけるアビリティ。バットを投げている間はバットを振ることが出来ません
当るとスタンさせることが可能。ただし相手がスタン状態だと気絶はしません
バットには一回の当たり判定があり一度も壁にぶつかったりしていなければ戻り際に判定があります

PAW(ポー)

キャラ紹介

ポーは、みんなの中で一番、冷静沈着なアニマルです。ピンチの時には、その状況を解決する方法を1000通りも思いつくのです。

+ Ver.1.0.0~Ver.1.1.0
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 1500 xxxx xxxx 1600 1633 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ なし なし なし なし なし なし なし なし なし なし 素早くジャンプして移動

+ Ver.1.1.1~
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ

クイックダッシュ

ジャンプをして緊急回避をするアビリティ。ジャンプ自体は高度が低く無敵はありません
なので奇襲やブロックを越える際に役立つアビリティになっています

KONNIE(コニー)

キャラ紹介

コニーの明るく遊び好きな性格とは裏腹に油断していると捕まってしまい、食べ物を盗まれてしまう。

+ Ver.1.0.0~Ver.1.1.0
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 2500 xxxx 2611 2666 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx 731 746 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx 649 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ xxx xxxx 546 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx

+ Ver.1.1.1~
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ

バンブーシューター

竹筒で相手を狙撃するアビリティ。スタン属性があり攻撃を当てるとスタンさせることが出来ます
相手がスタン状態だとスタンさせることが出来ません

TRUFFY(トリュフィー)

キャラ紹介

洗濯機で洗ったばかりの服?きれいなミスティックのスキン?心配しないで、トリュフィーはあなたの人生を台無しにするためにここにいる!

ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ xxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx

マッドスプラット




レジェンド・アニマル

POPPER(ポッパー)

キャラ紹介

ボンバーグラウンズの世界では、爆発音が鳴り響く中、ポッパーは平然として過ごしている。

+ Ver.1.0.0~Ver.1.1.0
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 1800 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx xxxx 1066 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ なし なし なし なし なし なし なし なし なし なし 一定時間飛行

+ Ver.1.1.1~
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ

グラインダーボマー

空高く飛び上空を滑空するアビリティ。飛んでいる間は完全無敵で爆弾ボタンを押すと爆弾を空中から設置することが可能
アビリティを押すとボムゲージが全回復するので地上で爆弾を置き空中から攻撃するなどのテクニックもあります

ポッパーにはアビリティ発動時にスタンをさせられると空中へ飛び一定時間行動不能後に地上へ戻り動けなくなるバグが存在します

FANGS(ファング)

キャラ紹介

ファングは朝が苦手な生き物ですが、夜になるとパーティの主役に変身します!唯一の問題は主役のファングを見つけられないことです

+ Ver.1.0.0~Ver.1.1.0
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 1500 1533 1566 1600 1633 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ 1200 1226 1253 1280 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ 250 252 259 265 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ 16 16 16 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx

+ Ver.1.1.1~
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ

トルネード

完全無敵のトルネードを発生させ爆弾やアニマルを吸い寄せ攻撃する
一定時間、吸い寄せた後に放出する。爆弾を吸い寄せことによって無差別の爆撃を行える非常に凶悪なアビリティ

CHUNKEY(チャンキー)

キャラ紹介

短気な性格で、誰にでもちょっかいを出すのが好きなチャンキー。彼に手を出してはいけないことをみんなが知っている。コングとレイ以外はね。「彼らはクールだ」とチャンキーは思いました。

+ Ver.1.0.0~Ver.1.1.0
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 1800 1840 1880 1920 1960 2000 2040 2080 xxxx xxxx
爆弾ダメージ 1000 1022 1044 1066 1088 1111 1133 1155 xxxx xxxx
近接ダメージ 312 317 324 330 337 346 352 359 xxxx xxxx
アビリティダメージ 780 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx

+ Ver.1.1.1~
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ

インパクトチャージ

爆弾を貫通する突進するアビリティ。突進の判定は円状でヒットした時には相手をスタンさせることが可能
スタン状態の相手をスタンさせることが出来ない

高速移動をするので当たり判定から外れやすいが出始めに無敵はないので注意が必要

HAMSTO(ハムスト)

キャラ紹介

この小さな毛玉は、いつも他のアニマルたちから「ピンニング・ボール」というあだ名をつけられて馬鹿にされていました。それから何年か経ち、ハムストはボンバーグラウンズに登場するピンニング・ボールとして認知されました。

ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ xxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx

ピニングボール


ミスティック・アニマル

REY(レイ)

キャラ紹介

レイはアニマルの中でも一番のトラブルメーカー。クールな性格だが、自分のスタイルを真似したホッピーを密かに憎んでいる。

+ Ver.1.0.0~Ver.1.1.0
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 1800 1840 1880 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ 1000 1022 1044 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ 312 317 324 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ 390/+150 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx

+ Ver.1.1.1~
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ

フィアークロー

素早く爪で切り裂くような突進するアビリティ。チャンキーと同じで爆弾を貫通するが距離が短い
攻撃がヒットした場合、相手の体力を吸収することが出来る

KONG(コング)

キャラ紹介

コングはみんなから「ジャングルのいじめっ子」と呼ばれることが多いのですが、コングは自分を王様と呼ぶように言い張っていいます。

+ Ver.1.0.0~Ver.1.1.0
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 2500 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ xxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx

+ Ver.1.1.1~
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ

エンレイジ

大猿になり相手に飛びかかるアビリティ。飛びかかりが終わったと同時にダメージを与え、自分の体力値を増やす。攻撃にはスタンを発生させる効力を持つ
アビリティで増えた体力は永続で上昇し続けるため体力が非常に高いアニマルになっている

GRUFF(グラフ)

キャラ紹介

頭がお花畑なグラフはとても賢いと言えませんが、グラフはいつも仕事をやり遂げます。たとえ、その問題に向かって100回以上の角笛を鳴らすことになっても。

+ Ver.1.0.0~Ver.1.1.0
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 2500 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ xxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx

+ Ver.1.1.1~
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ

バイオレンスチャージ

止ることの出来ない突進を行うアビリティ。ヒット時は相手を浮かすことがであらゆる行動をキャンセルさせることが可能
爆弾も貫通することができ通れない道も通ることが可能

無敵は一切ないためダメージを喰らったり、池に入ると行動自体をキャンセルしてしまいます

IGGY(イギー)

キャラ紹介

ある日、イギーは爆弾とバットを手に、突然としてアニマルたちの前に現れました。その舌の鋭さから、予想もつかないことが起こるかもしれません。

+ Ver.1.0.0~Ver.1.1.0
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 1500 1533 1566 1600 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ 1200 1226 1253 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ 250 252 259 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ 585 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx

+ Ver.1.1.1~
ステータス Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 備考
体力 xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
爆弾ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
近接ダメージ xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx xxxx
アビリティダメージ

トンググラブ

舌で相手を引き寄せるアビリティ。爆弾やアニマルを引き寄せることが可能
引き寄せた相手はスタン状態となり身動きが出来ない
アビリティ自体には無敵がなく舌を出している間は動く事が出来ないので注意が必要
最終更新:2023年02月10日 11:36