#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (592x277) |
期間
|
10月18日(日)16:00〜10月24日(土)13:59
|
概要
|
部活対抗!学園1の人気部活を目指そう☆ 守部「決まった時間に部活の人気を競う人気勝負を行います。」 西園寺「相手の部活より多くの人気ptを集めて下さいね。」
|
公式サイト
|
イベント公式 OPムービー
|
プロローグ
桑門碧「そういえば、もうすぐ美術館見学の行事があるよね。周も、もちろん参加するでしょ?」
周圭斗「ハァ?何それ?聞いてない。……というか、別に興味ないから、行くつもりもない。」
桑門碧「え?そうなの?だって、いつも美術室に遊びに来るし……好きなんだと思ってたよ。」
周圭斗「美術室に来るのは寝心地がいいからなだけ。そんな行事喜ぶの美術部員くらいでしょ。」
桑門碧「でも、今回の行事は美術部員以外もみんな楽しみにしてるって聞いたよ。たとえば……。」
ログイン台詞一覧
+
|
|
1日目
|
桑門碧
|
対抗戦で忙しくなる前に、完成させたい作品があるんだ。君にも今度、見せてあげるね。 あんまり接点のない部の人と競い合うのも、作品作りのいい刺激になるかもしれないな。
|
2日目
|
東麻慶史
|
私が学生の頃は部活対抗戦というものはなかったな。今は面白い催しがいろいろあるね。 結果はどうあれ、真剣に挑んだことなら、きっと君にとって素晴らしい思い出になるよ。
|
3日目
|
一ノ瀬学
|
勉強と部活動の両立は大変だろうけど、その分、得られるものは大きいんじゃないかな。 学生には戻れないけど、部活に頑張る君達を見ていると、あの頃の気持ちになれるんだ。
|
4日目
|
桜沢瑠風
|
部活対抗戦の練習、バスケ部と合同でしませんかぁ。僕、先輩と一緒に練習したいなぁ。 勝負に勝つコツ?ん〜、そうですねぇ、最後まで諦めないことだと僕は思いますよぉ。
|
5日目
|
周圭斗
|
ボクのことはいいから、勝手にやってよ。ボク、部活に協力するって言った覚えもない。 毎回、ホントに飽きないよね……。ボク、騒がしいのは嫌いなんだよ。放っておいて。
|
6日目
|
廣瀬櫂
|
部活対抗、いつも思うけどすげーわくわくする!勝っても負けても、恨みっこなしだ! もうすぐ部活対抗戦がはじまるかと思ったら、なんだか緊張してきた……!頑張ろうな!
|
7日目
|
鷺坂柊
|
勝負の大事さは今までわからなかったけど……今なら、なんとなくわかる気がする。 部活同士で勝負したって、本当の決着はつかないと思うけど……まあ、頑張ろうと思う。
|
|
一戦ごとの台詞一覧
+
|
|
・1日目
1回戦
|
開始
|
桑門碧
|
勝負の後、君と見る空はきっと綺麗だろうな……。そのためには、この勝負で負けるわけにはいかないよね。俺も一生懸命頑張るよ。
|
終了
|
勝つとか負けるとか、あんまり考えてなかったせいかな……。いつもより、勝負に集中することができた気がするよ。次も頑張ろう。
|
2回戦
|
開始
|
東麻慶史
|
君にアドバイスをするなら……そうなね、最後まで自分を信じることかな。最後の瞬間まで、勝負の行方はわからないものだからね。
|
終了
|
こんなおじさんの応援で良ければ、いくらでもするよ。試合のときは、また声をかけてもらえるとうれしいな。楽しみにしているよ。
|
・2日目
1回戦
|
開始
|
一ノ瀬学
|
どんなことにも挑戦してみるのはいいことだと思うよ。皆と一緒に対抗戦を頑張った経験も、きっと君の糧になるはずだからね。
|
終了
|
お疲れ様。厳しい試合だったけど、練習じゃわからないことも見えたし、たくさんのものが得られた勝負になったんじゃないかな。
|
2回戦
|
開始
|
桜沢瑠風
|
もうすぐ対抗戦ですけど、全然緊張なんてしてませんよぉ。ふふ、先輩と一緒ってだけで、なんだかすっごく力が湧いてくるんです。
|
終了
|
先輩ってどんなときも前向きで、周りを明るくしてくれる人ですよねぇ。先輩のそういうところ、すっごく素敵だなって思います。
|
3回戦
|
開始
|
周圭斗
|
うるさい……。なんでこんな騒々しいことにボクを巻き込もうとするの?ボクは保健室でサボるから、終わったら呼びに来て。
|
終了
|
終わった?結果には興味ないからなんでもいい。聞く気もない。アンタが満足できる勝負ができたなら、それでいいんじゃない。
|
・3日目
1回戦
|
開始
|
廣瀬櫂
|
うっしゃー!俄然テンション上がってきた!へへっ、今回もばっちり勝ってみせるから、オレになんでも任せておけよな!
|
終了
|
お疲れ!すっげー楽しかったな!それに後半のおまえ、追い上げがすごかったぜ!オレ、間近で見ててマジで感動したっつーの!
|
2回戦
|
開始
|
鷺坂柊
|
もうすぐ勝負が始まるけど……大丈夫か?怖かったら、俺にしがみついてればいい。俺は絶対に離したりしない、って約束する。
|
終了
|
終わったな。おまえも、後半は勝負を楽しんでるみたいで安心した。今度の勝負も、俺は傍にいるから思い切り楽しんで大丈夫だ。
|
3回戦
|
開始
|
皇アラン
|
次の勝負がもうすぐ始まりマスよ。フフ、アナタも気合充分デスね。こんなに熱中できる勝負はなかなかありまセン。楽しみデス。
|
終了
|
終わりまシタ……!普段から鍛えていても、息が上がってしまいますね。フフ、もっと鍛錬を積んで、強くなっていきたいデス!
|
・4日目
1回戦
|
開始
|
若桜郁人
|
……ふふ、ずいぶん気合が入ってるみたい、だね……?……まあ、あんまり無理しないでね?怪我でもしたら大変、……でしょ?
|
終了
|
お疲れ様。良かった、怪我なんかしてないみたい……だね。じゃあ勝負を頑張ったご褒美に、いっぱい、甘やかしてあげる……ね?
|
2回戦
|
開始
|
桑門碧
|
美術部は試合することなんてないから、こういう雰囲気って新鮮なんだ。ドキドキとワクワクが混ざったような、不思議な空気だね。
|
終了
|
試合、お疲れ様。さっきコンビニでおにぎりを買っておいたから、皆でごはんにしようよ。次の試合までに元気を取り戻さないとね。
|
3回戦
|
開始
|
東麻慶史
|
今度の相手はなかなか手強そうだね。でも、心配することはないよ。きっと向こうも君の部を見て、そう思っているんじゃないかな。
|
終了
|
白熱した試合に、年甲斐もなく胸が熱くなってしまったよ。勝敗に関わらず、真剣に頑張る姿は見ていて気持ちがいいものだね。
|
・5日目
1回戦
|
開始
|
一ノ瀬学
|
毎日してきた努力は、きっと君の力になっているはずだよ。だから、心配しなくても大丈夫。必ず納得のいく結果を残せると思うよ。
|
終了
|
今のは緊張感のある試合だったね……。応援している僕のほうがハラハラしちゃった気がするよ。次の試合までゆっくり休んでね。
|
2回戦
|
開始
|
桜沢瑠風
|
バスケ部だと試合の前に円陣を組んで、声を出したりするんですよぉ。せっかくだし、僕たちも試合の前に円陣組んでみませんかぁ。
|
終了
|
簡単かと思ったら、結構苦しい勝負になっちゃったかも……。次の試合は、もっといいところを見せられるように、頑張りますねぇ。
|
3回戦
|
開始
|
|
|
終了
|
|
・6日目
1回戦
|
開始
|
廣瀬櫂
|
あー、なんか緊張してきたかも!えーっとなんだっけ、緊張ほぐすやつ……あっ、人、人、人だ!ほら、おまえもやっとくか?
|
終了
|
なんとか終わったな……!あー、はは、終わるとほっとしたぜ!でもやっぱ楽しかったし、こんないい勝負ならまたやりてーな!
|
2回戦
|
開始
|
鷺坂柊
|
|
終了
|
|
3回戦
|
開始
|
皇アラン
|
勝っても負けても関係ありまセン。勝負に参加した気持ちが大事なのデス。アナタの勇気と共に、私はありマス。……行きまショウ!
|
終了
|
フフ、お疲れ様でシタ。何度やっても、アナタと一緒に参加する勝負は楽しいデス。次回も来てくれますカ?私、待っていマスね。
|
・7日目
|
人気勝負勝敗時台詞一覧
+
|
|
西園寺蓮
|
WIN
|
麗しきあなたにこの勝利を捧げましょう。
|
LOSE
|
ああ、敗北に憂うあなたの瞳も美しい……。
|
鳴海雅人
|
WIN
|
華麗なる勝利を君に捧げるよ、バンビーナ!
|
LOSE
|
バンビーナの笑顔が見られないなんて……!
|
日向湊
|
WIN
|
当然の結果すぎて、つまんないんだけど。
|
LOSE
|
へー、面白いじゃん。あいつ、結構やるな。
|
若桜郁人
|
WIN
|
労わってあげるよ。……保健室においで?
|
LOSE
|
なんだか疲れたね……保健室で休もうか。
|
周圭斗
|
WIN
|
……勝った程度で喜ぶとかバカじゃないの?
|
LOSE
|
ハァ? 負けとか、ボクは認めないから。
|
芹澤悠吏
|
WIN
|
か、勝てました! 堂々と趣味を謳えます!
|
LOSE
|
や、やはり、オタクではリア充には……。
|
真山恭一郎
|
WIN
|
俺の指導があれば、勝利は当然の結果だ。
|
LOSE
|
馬鹿な。俺の指導が足らんと言うのか……。
|
逢坂紘夢
|
WIN
|
良かった。君が無事で何よりほっとしたよ。
|
LOSE
|
僕は今、憎しみの業火に焼かれるようだよ。
|
新海凛十
|
WIN
|
べ、別にうれしそうな顔なんかしてねーよ。
|
LOSE
|
あんたの前で負けるとか、マジかよ……。
|
九条生晋
|
WIN
|
フン。この程度で勝利などと浮かれるな。
|
LOSE
|
この敗北を次に繋げろ。勝利などすぐだ。
|
加賀見朔
|
WIN
|
あんたのために一曲歌いたい気分だ。
|
LOSE
|
|
守部匡治
|
WIN
|
この勝利が、僕に自信を与えてくれました。
|
LOSE
|
悔しいですが潔く負けを認めましょう……。
|
堤誠志郎
|
WIN
|
この程度の勝負で、誰が負けるかよ……。
|
LOSE
|
なるほどな……上には上がいるってわけか。
|
雨宮久遠
|
WIN
|
やったね! ぼくたちの勝ちだよ!
|
LOSE
|
君の役に立ちたかったのに……ごめんね。
|
鷺坂柊
|
WIN
|
……おまえの喜ぶ顔が見られて、うれしい。
|
LOSE
|
おまえのために、勝ちたかった。悪い……。
|
皇アラン
|
WIN
|
大切な勝利を祝いまショウ!
|
LOSE
|
……負けてしまいまシタ……。残念デスね。
|
穂高夏生
|
WIN
|
よくわからねぇが……勝ったみてぇだな。
|
LOSE
|
あんたの喜ぶ顔が見たかったんだがな……。
|
桜沢瑠風
|
WIN
|
やったね、先輩。今日は一緒にお祝いしよ!
|
LOSE
|
元気出して、先輩。僕ももっと頑張るから。
|
瀬名竜之介
|
WIN
|
面白〜い! ねえねえ、もう1回やろうよ!
|
LOSE
|
うぐ〜、オレはキミのためなら諦めないよ!
|
不破渓士
|
WIN
|
――君にはやはり、勝利がふさわしいな。
|
LOSE
|
すまない……もっと力をつけないとな。
|
一ノ瀬学
|
WIN
|
勝てたのは、君のおかげだね。
|
LOSE
|
君をがっかりさせてしまったね……。
|
鷹司正臣
|
WIN
|
君に悲しい顔をさせずにすんで、よかった。
|
LOSE
|
何が足りなかったのか、よく考えないとな。
|
明神堅梧
|
WIN
|
勝利は勝負の前から約束されていました!
|
LOSE
|
こ、この俺がついていながら、すみません。
|
桑門碧
|
WIN
|
君が喜んでくれて、すごくうれしいな。
|
LOSE
|
次があるよ。あまり気を落とさないでね。
|
遊馬百汰
|
WIN
|
勝負するからには、勝つしかないからね!
|
LOSE
|
勝てなくてごめんね……俺、悔しいよ……!
|
如月斗真
|
WIN
|
おし、この調子でガンガン決めてこうぜ!
|
LOSE
|
落ち込むには早いだろ。まだこれからだ。
|
白川基
|
WIN
|
ドキドキしましたが、勝ててよかったです。
|
LOSE
|
僕がもっとしっかりしていれば……。
|
桃越ハル
|
WIN
|
当然。オレの部が負けるわけないでしょ?
|
LOSE
|
そんなに気を落とさないで。次があるよ。
|
芳屋直景
|
WIN
|
日頃の活動の成果ですね。うれしいです。
|
LOSE
|
すみません……負けたのは俺の責任です。
|
宮ノ越涼太
|
WIN
|
やりました……! 真剣勝負の結果です!
|
LOSE
|
次こそは必ず勝ちましょう!
|
向井和樹
|
WIN
|
先生、頼もしいだろ? ……なーんてな!
|
LOSE
|
悔しいけど相手の強さは本物だったな……。
|
東麻慶史
|
WIN
|
良い勝負だったね。両部の健闘を称えよう。
|
LOSE
|
残念な結果だけど、学ぶものも多かったね。
|
廣瀬櫂
|
WIN
|
オレがいて負けるとかあるわけねーじゃん!
|
LOSE
|
か、悲しい顔すんなって。俺がいるじゃん!
|
東雲巽
|
WIN
|
こういう勝負も、時にはいい鍛錬になるな。
|
LOSE
|
敗者だけが知る強さを、わかった気がする。
|
月読理京
|
WIN
|
おめでとう。俺たちの勝ちのようだよ。
|
LOSE
|
相手のほうが一枚上手だったようだね。
|
北城猛
|
WIN
|
ハンッ。この俺がついてんだ、負けるかよ。
|
LOSE
|
ああ? テメェなに負けてんだゴラァ!!
|
高村英嗣
|
WIN
|
少しは教師らしいところを見せないとな。
|
LOSE
|
油断したつもりはないんだが……面目ない。
|
喜多川翔太
|
WIN
|
|
LOSE
|
|
壬生虎冴
|
WIN
|
|
LOSE
|
|
音琴嵐
|
WIN
|
|
LOSE
|
|
渡世千里
|
WIN
|
|
LOSE
|
|
|
イベントで出会えるカレ
▼人気pt3,500,000pt達成で 最終個人ランキング250位以内/500位以内で 部活ランキング200位以内で
▼人気pt800,000pt達成で 最終個人ランキング3000位以内で 勝ち点48点以上で 勝利数900勝達成で
▼勝ち点20点以上で 部活ランキング1000位内で 勝利数50勝達成で ゴールドブローチ交換所2周目で
▼人気pt250,000pt達成で 勝利数5勝達成で レッドブローチ交換所1、3周目で
アシストカレ
エピローグ
桑門碧「あ。周、ただいま。あれ、ずっと学校にいた?やっぱり美術館には来なかったの?」
周圭斗「……興味が無いって言ったでしょ?苦痛の場所になんで自ら行かなきゃいけないの。」
桑門碧「そっか……残念だな。でも、楽しかったよ。廣瀬なんかね、すごく興奮したってーー。」
周圭斗「……ちょっと。誰も土産話なんか頼んでないんだけど。特にアレの話は、絶対しないで。」
最終更新:2018年03月10日 23:29