「RUINS AREA」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

RUINS AREA - (2009/05/07 (木) 14:49:02) の編集履歴(バックアップ)


RUINS AREA攻略

  • RUIN (ルーイン、ルイン) : 廃墟、遺跡

碑石一覧


MAP LIST


AREA1

スタート地点

最初、HP が残り 1 ポイントなので、まずは休息するように。

右側の穴に△ボタンを押しながら落ちると、カジノのある場所(RUINS BF 2)に
落ちることが出来る。

AREA2

見えざるは深淵の恐怖 見極めたければ 身代わりを捧げよ

落とし穴いっぱい。先は長いぞ、この程度でビビるなよ~。
落ちても、HP が減る訳じゃないし。
全部が「ダメージ穴」だったら、もっと大変だぞ。
ここから、RUINS BF 1 に行ける(落ちるとも言う)。
「鉄球」と「MAP 書き込み」でスマートにクリアしよう。

AREA3

宝は脇道にこそあり

進行方向だけ注意していれば OK か? 落とし穴があるからね、注意が必要だね。
でも、他の事にも注意しなくて大丈夫?
(オリジナル版では、もっと分かりづらかったんだよ~)

偽りの床には偽りの命を それさえも惜しむなら 目を凝らして調べることだ

「落とし穴」には「鉄球」がセオリーですが、「調べる(△キー)」でも
看破できます(オートマッピングには反映されませんが)。

さらには、床のグラフィックに微妙な差がある事もあるので、
この場合は「プレイヤーの注意力」だけで看破できます。

転がる大岩

もちろん、転がってくる岩に当たったら即死なので、避けるしかない。
わき道があるので、上手いこと横移動で逃れるのだ。

このトラップ(レイダース・トラップとも呼ばれる)を
リアルタイム・アクションで味わえるのも Brandish シリーズの醍醐味なので、
「インディ・ジョーンズ先生気分」を堪能しよう!(笑)

異次元箱A

アイテム欄を 9 つ分増やしてくれる、超重要アイテム
「異次元箱」が初めて手に入るのも、この MAP。取り忘れないように。
(異次元箱なしで Brandish を攻略するのは、「超M」プレイになると思うよ)

宝を得たければ 相応の知恵を示せ ~ 鍵は魔法にあり

ここまでヒントを出されれば、大丈夫だよな?


TIPS:
MP は休憩しなくても、少しずつ回復してゆく。
=> MP 100% 状態はもったいない、と認識しよう。

MP 80% 程度を目安に、魔法を積極的に使う。
地道な努力だが、後で INT 値に差が出るぞ。

AREA4

『導きの間』 世界の頂上に立つ者が この世を治める

『礼拝の間』 祈りを欠かさぬ者が 最後に救われる

この地下迷宮を模したと思われる彫像が拝める・・・

踏みスイッチの連続

見るからに怪しいよね? どうする? セーブしてから挑戦しようか。

対の宝は 真と偽からなる

オリジナル版だと、「偽」の方は盾で防御できたんだけどね・・・

『試練の間』 苦難を乗り越えた者が 栄光を掴む

AREA5 に対する予告ですな。
AREA5 は往復するのに面倒な MAP なので、ここで 2 つチェック!
  • AREA1 ~ AREA4、BF 1 は「踏破率 100%」にできるはず。
  • アイテムに、不足や余計がないか?
上記チェックが NG の人は、引き返して OK にすることをお勧めする。

AREA5

災いを恐れるならば 己の頭で避けるがよい

他ゲームのトラップや仕掛けは、Brandish と比べたら「ぬるい」という事が
理解できたかな? AREA2 の落とし穴フロアも「甘口」だと分かっただろう?

アレスの LEVEL が 5 前後、HP MAX が 30 程度だろうから、
ダメージ穴に 3 連続で落ちたら昇天だ。この程度で「復活の指輪」を砕くなよ!

PC98 版と違って、伸縮している杭に当たってもダメージは受けない。
もちろん、穴のダメージは相変わらずなので、油断してると死ねるが。

AREA6

時の気淀み 眠り無き空間

このエリアでは「休息」が禁止される。
その代わり、「回復の泉」が多いので、上手く利用しよう。

妙に固い敵・ダイナホッグ

物理防御が高く、魔法には弱い敵、ダイナホッグが登場。
魔法攻撃で速攻撃破してもよいが、物理攻撃で何回も叩いて STR 鍛錬しては
どうかな? 剣を使うのはもったいないので、素手で。

AREA7

己を過信するものは 己に欺かれる

転送魔方陣が 2 回目以降、見えるようになっちゃたからねぇ・・・。
(オリジナルでは、転送魔方陣は何回乗っても見えない、)
(「ワープした」という演出表示もなかったんだよ・・・)
(だから、石版のメッセージ通りに・・・ね。)

とはいえ、MAP 構造とワープのつながりが把握できないと、「扉の開け忘れ」
という事態を招く。

踏破率や碑石を気にしている人は、注意深く進むべし。

AREA8

口をあけた穴は 四本の足を持つ

「鉄球」の出番だね。

「暴力反対!」のインプ

彼(?)は、Brandish における「対 BOSS 戦」の基本戦略というか、ルールを
教えてくれる。最終決戦まで通用するルールなので、きちんと話を聞いておこう。

ボス敵・ディンク

ワープしながら向いている方向に魔法を打ってくるので、
横から攻撃していけば問題ない。
HP が減ると分身してくる。最初は 2 分身、さらに HP が減ると 3 分身する。

TIPS (by MIB@Chiba)

「ボス敵・ディンク」or「ウィザード(この MAP で初登場)」の攻撃を
わざと受けて、MGR 稼ぎをする事が可能。

最初は、盾を構えずに正面から魔法攻撃を喰らう => 休息 を繰り返す。
第 2 段階は、背面から魔法攻撃を喰らう => 休息 を繰り返す。
第 3 段階は、わざと休息して、休息中に魔法攻撃を喰らう => 休息 を繰り返す。

第 3 段階は、タイミングを間違うと死去する可能性が高いので、
こまめに セーブ することを推奨。
第 3 段階を極めれば、MGR 99.99 まで行ける。がんばれ~

AREA9

宝物庫

魔法屋の店主が「宝物庫だったらしい」と言う通り、
細かく区切られた部屋が連続し、宝箱もたくさんある。
そのかわり、今までより 1 ランク上の敵があちこちに潜んでいる。

AREA9 に踏み込む前に、余計なアイテムは処分した方が良いだろう。
また、踏破率や碑石を気にしている人は、無計画に歩き回らない事。

「開ける前の扉」は、オートマッピングでは「壁」としてマークされる。
(「開く」と「扉」を表す、赤色に変化し踏破率が上昇する。)

この MAP で「開け忘れの扉」を作ってしまうと、リカバリーはとても困難だ。

なお、PC98 版に比べると、モンスターが強化されている模様。
イフリートはガード上からも削ってくるし、
フロッグは 2 マス先からでも攻撃してくる。

AREA10

転送魔法陣の密集エリア

AREA10 侵入直後、「1 マスおきに柱が並んでいるだけ? 楽勝?」と思ったら、
転送魔法陣がしつこく仕掛けられていて、「自分の思う通りに全然進めない」
という、イライラさせられるエリア。

実は、エリア通過に必要な転送魔法陣は 2 つしかない。
そこで、マップ書き込みを使って下記の手順を行えばいい。
 1. 転送されずに普通に歩けたマスを 1 歩づつマークする。
  (気分は地雷撤去作業だ。)
 2. 転送を喰らったら、転送魔法陣としてマークする。

これで、このエリアをほとんど自由に移動できるようになる。
さらに下記の手順でクリアだ。
 3. 位置を確認しつつ、わざと転送魔法陣に乗る。
 4. 転送された先が価値のない場所だったら、さっきの転送魔法陣を
  「ゴミ魔法陣」としてマークし直す。

上記の手順でクリアできたかな?
お疲れ様。一旦セーブして、休憩するといい。
(アレスではなく、「君が」だよ。)

魔法屋の商品が高いんですけど・・・

店主の言うとおり「それだけの価値はある」魔法なので、
値切ってくれと言っても無駄。
カジノで稼ぎまくるか、FORTRESS に入るまでガマンだ。

余談だが、ここの店主は PC98 版だと「あなたに買えそうなものはないわね」と
冷たくあしらってきた。それに比べると、ずいぶん丸くなったものである。

少女の霊

何とも儚げな少女の霊。彼女が解放される日は来るのか・・・

FOOT OF TOWER

ボス敵・クラブデビル

普通に叩いてもダメージは通らない。
AREA10 でも出てきた、殴ると飛んでいくアイツをぶつければダウンするので、
その隙に攻撃しよう。

BF 1

RUINS AREA2 の落とし穴から落ちてくるエリア。
転がっている死体からはアイテムを手に入れることが出来る。

BF 2

RUINS AREA1、3、4 の落とし穴から落ちてくるエリア。
また、カジノ(本店)もこのフロアに存在する。