海都リバティウム
アルメリア王国の沿岸部に位置する巨大な湾港都市。
アルメリア第二の大都会であり、大陸でもトップクラスの経済規模を誇る。
王都
キングヒルが同国の政治の中心なら、リバティウムは外交と経済の枢軸都市。
湾港を通じた海路と鉄道・街道を通じた陸路の物流の結節点であり、
国内外を相手に活発な交易が昼も夜もなく行われている。
特に海路経由で持ち込まれる
ヒノデなど遠国の珍品には軒並み高値がつき、
市場規模も相まってわずか一月で国家予算に届く額の
ルピが動くという。
典型的な地中海性気候であり、カラっと乾燥した空気に混じる潮風が心地よい。
真っ白な漆喰作りの家々は青い海と美麗なコントラストを形作り、
異国情緒あふれる色とりどりの屋台と相まってトップクラスの景観の良さを持つ。
また近海では胃袋に魚介類を飼う魔物を漁師総出で仕留める特殊な漁法で水揚げがあり、
穏やかな気候で育った野菜と共に炒めた貝やエビは絶品の一言。
加えて他国から持ち込まれた多種多様な食材や調味料が安く手に入り、
王都のグルメも唸らせる海鮮満漢全席を堪能することができる。
プレイヤーにとっても非常に重要な立ち位置を占める街。
国内最大規模の
交易所を始め、冒険者ギルドや酒場、買い物やミニゲームを楽しめる市場、
アルメリア八方に伸びる鉄道網のターミナル、諸外国へ通じる交易船の発着場…などなど、
冒険を進めるうえで便利な施設が盛りだくさんである。
なかでもリバティウムを語るうえで外せないのがカジノの存在である。
カジノ「
失楽園(パラダイスロスト)」は国内はおろか
アルフヘイムでも最大規模の娯楽施設であり、
一般的なバカラやポーカー、ルーレットだけでなく様々なギャンブルをプレイできる。
冒険そっちのけで賭け事に耽溺するプレイヤーが続出したほか、
勝ちさえすれば時間当たりの収入効率は他の金策の追随を許さないため、
カジノで荒稼ぎしてひと財産築くことをもくろむ「カジノ
ガチ勢」が少なからず存在している。
また、景観の良さに加え施設の充実具合、カジノの存在、交通機関が豊富でアクセス至便なことから、
箱庭モードの立地としてはこの上ない人気を誇る。
「住みたい街ランキング」の首位はロールアウトから依然として変動せず、
ぶっちぎりの地代と競争率の高さからここに家を構えることは
エンドコンテンツの一種とされるほど。
レイド攻略に飽きたら家を買うために金策ガチ勢に転身してみるのもよいかもしれない。
最終更新:2020年06月11日 03:05