『ブレイブ&モンスターズ!』の攻略、ランクマッチ配信をメインコンテンツとしている個人勢Vtuber。
アバターはダイス状のイヤーカフス、カジノディーラー風のタキシードと蝶ネクタイを着用した、ショートヘアの金髪少女。
所属するチームはBraveChampionShip日本地域代表の『リューグークラン』。
配信するタイトルはほぼブレモンのみ。
本人曰く「自分が一番上手いゲームずっとやってた方が楽しくないですか?」との事。
とは言え、コラボ配信や視聴者参加型企画では大抵のゲームを卒なくこなしている。
もっとも、あくまでそれは初心者にしてはの話。
「あたし、別にブレモン以外は下手なんて言った覚えないですけどー?」
などとイキった後に本職プレイヤーにガン処理されるのはコラボ配信の風物詩の一つ。
だが『ブレイブ&モンスターズ!』のランクマッチにおいては
自分で一番上手いと言うだけあって、最上位ランクである『レイド・グレード』の常連。
加えてRGの中でもTOP500のプレイヤーである『ブレイブ』さえ毎シーズン安定して到達しており、
『ブレイブ&モンスターズ!』プレイヤーとしての実力はとても高い。
ただしランクマッチ中はよく過激な言動をしがち。過去には一度SNSと配信上で謝罪をするにまで至っている。
「はいクソスキルー!同じボタンを一生ポチポチ出来て偉いですねー!そこを動くなぶっ殺してやる!」
「は?タイマン十割負けてる[[アタッカー]]が相方で勝てる訳ねーでしょ今エアプコメした人達全員後で[[BAN]]しときますからねこれガチですよ」
「この人、ブレモンに出会えた事が人生で一番の幸運でしょ。
パチンコに先に出会ってたら絶対借金しまくった挙げ句皆に迷惑かけて死んでますよ」
プレイスタイルはアバターの見た目通り、ギャンブルめいたものを好む。
ただしここで言う「ギャンブルめいた」とは「一か八か」や「運否天賦」といった言葉と同義ではなく、
「長く続ければ必ず親が勝つ」という意味である。
具体的には、
ユニットカード『予告のダイス』を軸にしたバーストダメージ特化
ビルドの使い手。
『予告のダイス』は装備者の与ダメージ75%減。専用
スキル使用後、全ての攻撃ヒット回数1~6倍のアクセサリを召喚するカード。
これを装備して『ダイスロール』のスキルを使用後、高い出目が出たタイミングで大量のバフを使用し、敵を瞬殺するのが基本戦術となる。
とは言え、与ダメージが75%減少した状態ではダイスロールで一番いい目を引いてもダメージは1.5倍止まり。
タンクロールのモンスターを瞬殺するにはそれなりの工夫が必要。
彼女の場合は『超俊足』(行動速度、ゲージ上昇速度を上げてダイスロールの試行回数を増やす)
『大当たり(ジャックポット)』(追加されたヒット回数全てにクリティカル率上昇)
『出血大サービス(スイートブラッド)』や『中毒加速(ディペンデンス)』(1ヒット毎に追加ダメージの付与)
などとのコンボによって高いバーストダメージを発揮している。
ただし、時にダイスロールを装備解除してシンプルにバフをかけて不意打ちを仕掛けるような
文字通りの「ギャンブルめいた」プレイもしてのける。
とにかく基本戦術、リスキープレイ共に相手チームを粉砕する爆発力に長けたプレイヤーである。
パートナーは『ドブネズミ騎士』。疫病を始めとした状態異常付与と連続攻撃に特化していて、
前述の『予告のダイス』ビルドの脅威を遺憾なく発揮出来るようなビルドになっている。
配信上では戦況が大きく有利に傾いた際によく「あんた、命運尽きたね」と発言している。
お気に入りの決めゼリフとの事。
「流れ変わったな」じゃないんかいって?
「私がそれ言っちゃったらリスナーさん何コメントするのよ」だって。ごもっとも。
※注意※
現在、この記事はロックされています。編集は管理者権限を持つアカウントのみが可能です。
日本代表チーム失踪事件に関する不確実な情報や誹謗中傷の投稿を当wikiは禁止しています。
最終更新:2022年10月31日 14:36