呪歌をしばらく歌っていると使える状態になることがある、特殊な大技。
詳細な発動条件は不明。
特定の呪歌を続けて歌う事により発動するコンボの一種なのかもしれないし
単純に呪歌を長時間歌うと隠しポイント的なものが溜まって発動できるのかもしれない。
アストラルハーモニー→アストラルマーチ→アストラルキャロル のコンボで発動?
相手のHPをキャプチャーに適した値に調整する技。
通常は攻撃技として作用するが、相手がキャプチャーどころではない位瀕死になっている時は逆に少し回復する(!)
- いずれ滅びゆく星の煌き(ヴァニシングスターライト)
上記と同じコンボで発動可能?
カザハはその時に上述のレヴァナントスターライトを使ったため、こちらは使わなかったが、後に
スノウが同名の技を使用。
上空から無数の破壊の星光が超高密度で降り注ぐ、通常回避不可能な凶悪攻撃。
- 星駆け抜ける一陣の風(アストラルウィンドキャノン)
スノウ戦の最後に、
星巡る風の歌(アストラルウィンドカノン)を歌った後にカザハが使用。
カケルとの連携技。
カケルが大砲で風そのものと化したカザハを発射して相手をぶち抜くという滅茶苦茶な技。
尚、実際にはぶち抜くことはなく、タロットを掠め取って完全勝利に持ち込んだ。
最終更新:2025年03月04日 22:35