長所
コンボが多彩で繫げやすい
復帰阻止されにくい
反転技を持つ
牽制技が優秀
扱いやすい
短所
リーチは短い方
若干吹っ飛ばされやすい
下方向に有効な技が無い
弱攻撃[5%+4%+6%]
発生が非常に早いスタンダードな三段ヒット技。一段止めから横強や下スマが狙える。
強攻撃
横強攻撃[12%]
リーチは狭いが発生が早い。隣接した相手に対し使い勝手がよい
上強攻撃[7%]
空中攻撃につなげられる可能性がある。コインが出る。相手を地味に引き寄せるので繋げやすい。
下強攻撃[12%]
相手を斜め前方に打ち上げる。与えるダメージがスマブラXから大幅に上がった。
大して利点がないので、封印しても大丈夫な技
スマッシュ攻撃
横スマッシュ[17%~23%→(炎)20%~28%]炎
火の玉が少し大きくなった。火の玉部分の方が威力が高い。シフトで火力が変わる
向いてる方向と反対側に放つとリーチが伸びる。
スティックを反対側にはじいた瞬間反対側に放つとすぐにリーチを伸ばすことができる。
上スマッシュ[16%~22%]
隙が少なく発生も早い。火力もそこそこ高めでフィニッシュ時に大活躍。
またはメタル化時などで活躍する。とにかく隙が少ないので困ったら出しておく。
下スマッシュ[前15%~21% 後12%~16%]
前方ヒットで低い角度に吹っ飛ばし、後方ヒットで相手を真上に打ち上げるようになった。冷静に追撃しよう
空中攻撃
空中ニュートラル攻撃[13% カス当たり9%]
発生が早くさまざまなコンボの締めにも使える万能技
範囲は狭いが威力はある。持続が長いので切り込みに使いやすい
空中前攻撃[16%]メテオ属性
どこに当ててもメテオになっている。威力の割に後隙が少なく、敵に回すと恐ろしい技。
空中後攻撃[14% カス当たり10%]
リーチが長く様々な用途に使用でき使い勝手がよいオールラウンドな技
頭の判定が途切れているところを当てると前に飛ばすことができる
空中上攻撃[11%]
横方向に飛ぶ。横に移動しながら連続で出し続けてコンボが出来る。
下空中攻撃
[2%×5+8%]
多段ヒット技。ジャンプ直後にAを押し続けながら出すと上昇する。
技の直後にACが可能で、空下から空下へと繋げる64の甲羅バグのような事が可能。
判定が強く当たればキャンセルして他の空中攻撃へと移せるため非常に優秀。
ダッシュ攻撃[9%]メテオ属性
出際ヒットでメテオ。崖に捕まっている相手に当てるとそのままメテオで落とせる。
必殺技
牽制に大変役立つ優秀な技。空中で使用時ファイヤーボールが2個出る。
空中で出した後に、着地寸前にもう一度NBをすると素早くもう一度NBを撃てる。
一発5%だが空中で出せば2個になるのでこれだけで10%は非常に大きい。
範囲が広く、持続が長くなった反転技。復帰阻止に大変重宝する。マントの色が青くなっている。
- スーパージャンプパンチ 『上B』[5%+1%×4+3% 計12% 全ヒット24%]
B長押しで連続二回発動出来るようになった。
二段目に方向変化も可能。フィニッシュにも使えるので便利。
ポンプは常時最大チャージ時で水で相手をこちら側に引き寄せる。
地上、空中共に発動直後にACが可能。空中では水の慣性も残り、慣性移動をしながら空中攻撃を出したりする事も出来る。
発生が早くガードされてもACでキャンセル出来るのでとにかく隙が少ない。
空中では慣性空中攻撃、地上では引き寄せつつ投げを仕込んでみたり、と戦法の幅が広がった。
掴み
掴みリーチは短めだが、ガードを固めた相手や接近戦での不意を取るのには有効。
ダッシュ掴み
振り向き掴み
大してリーチが伸びていない
- つかみヘッドバット 『掴み中に掴みボタン』[3%]
一発入れておいても損はない。
前に投げ飛ばす投げ技。
吹っ飛ばし力が高く、投げるのが早いので相手が高%時の不意撃ち用に。
後に投げ飛ばす投げ技。
投げ技では一番の吹っ飛ばし力で、フィニッシュにはこの投げ技を使うべし。
上に投げ飛ばす技。下投げより飛ばすので、コンボにつなげられない
叩きつける投げ技。
ダメージ量が低いが、上投げと違っていろいろな技につなげられる
最終更新:2014年03月06日 17:59