全身図
PL:助動詞にいてんろく(にーてん)
初登場:BSanother06「華の街、文化の祝祭」
年齢:18歳(初登場時)
性別:女性
クラス:アーティスト
スタイル:レイヤー:デーモン/シューター
所属・拠点:ヴィルマ
ライフパス
出自:放浪民
経験1:詐欺
経験2:探求
目的:冒険
禁忌:怯懦
◆趣味嗜好◆
寝相が悪い
◆家族構成◆
夫:アレックス・カーヴィス
経歴
ヴァレフール各地を、フリーランスの傭兵として旅していた少女。
背中に大きな黒い羽根を持ち、二つ名は「"黒翼の"リリス」。
レイヤーの邪紋使いであり、模している存在は、異界の邪竜ファーヴニル。
明らかに鳥系っぽい黒翼からは、とてもそうは見えないが、これはリリスが曖昧な伝聞で理解したイメージを元にしているため。
ヴァレフール万博の折に、投影されたファーヴニルを目にしているので、「全然違うじゃん!」と気付いてはいるが、特に邪紋使いとしての形質に影響はなかった。
ライバル(と勝手にみなしている)であるアレックスを追って、ヴィルマ村に住み始める。
傭兵稼業はやめて、ヴィルマ村ではボルドヴァルド大森林を探索する冒険者として過ごしている。
●外伝「華の街、文化の祝祭」
ヴァレフール万博に、グリース子爵領ティスホーンの護衛として参加。
会場でアレックスを見つけ、彼が現在ヴィルマ村にいることを知る。
万博会場を襲撃したクンダリーニの用いた洗脳術(竜種の因子を持つ者に強力に作用する)にかかり、操られてしまうが、ヴィルマ村の面々+荒井咲季の活躍によって救出される。
●外伝「過去を識る頃に」
●外伝「混沌の世界に祝福を」
一度ティスホーンに戻った後、漂流図書館を利用して、ヴィルマ村への移動を試みる。
が、ディオ・コッキーとの知恵比べに乗った挙句に敗北。
再び、ヴィルマ村の面々に救出されることとなった。
●外伝「ヴィルマ村の日常」
わさびを買いに村を離れたアレックスの残した謎解きゲームとそれに関わる事件をグランらと共に解決する。
●外伝「虚構世界ボルドヴァルド」
ヴィルマ村の面々と共に大森林内に発生した異空間魔境の探索に参加し、その異空間にいたifの可能性のグランを討伐する。
だが、その過程で、魔境の変異で恋心を増幅され、意図しないタイミングでアレックスに想いを伝えてしまう。
村に帰還後、改めてアレックスに想いを伝えようと呼び出すが、その場に現れたアレックスに逆に告白される。
彼からのプロポーズを承諾し、めでたく結婚することとなった。
性格
ポジティブに直情で向こう見ず。
話に乗せられ、騙されやすいこともあり、今までも何回も失敗しているが、性格が治る様子はない。
一方で、自身の好意については、あまり単純に自覚しているわけでもないようだ。
要は、ツンデレ馬鹿。
因縁
●アレックス・カーヴィス 関係:ライバル 感情:対抗心/??
傭兵時代からの因縁のライバル。
外伝「ヴィルマ村の日常」でようやく自身の好意を自覚し始めた…が…
●アレックス・カーヴィス 関係:…そ、その、私の大切な人だ! 感情:恋心/対抗心
傭兵時代からの因縁のライバル。
当初は単なるライバルであったが、外伝「ヴィルマ村の日常」でようやく自身の好意を自覚し始めた。
その後、外伝「虚構世界ボルドヴァルド」で想いを告白すると同時に、アレックスからも好意を告げられる。
いつからそうであったのかは分からない。
でも、今、リリスにとって最も大切なライバルでもあって、想いを寄せるパートナー。それは、確かだ。
●アスリィ・E・マイアー 関係:仲間 感情:信頼/対抗心
ヴィルマ村の冒険者の店で、時折2人でノロケ話を競うように語り合っている。
リリス自身が自覚しているかはともかく、彼女もまた、ヴィルマ村に来てからのリリスの行動に大きな影響を与えた1人である。
良き理解者であり、好敵手であり、信頼すべき仲間である。
登場話(登場の仕方)
BS外伝 開拓記4『華の街、文化の祝祭』(NPC)
BS外伝 開拓記5『過去を識る頃に』(NPC)
BS外伝 開拓記6『混沌の世界に祝福を』(NPC)
BS外伝 anecdote1『ヴィルマ村の日常』(PC)
BS外伝 『虚構世界ボルドヴァルド』(PC)
セッション中の裏話
メイキング秘話
裏設定
最終更新:2019年10月14日 22:58