全身図
PL:灘
初登場:BSanother09「橋城の魔王戦争」
年齢:17歳
性別:女性
クラス:アーティスト
スタイル:アームズ
所属・拠点:なし・不定
ライフパス
出自:師匠
経験1:戦乱
経験2:修羅
目的:自由に生きる
禁忌:優柔不断にならない
◆趣味嗜好◆
他人をあだ名で呼ぶ
その人の名前から2文字ほどとって繰り返す。例)シーナ→シナシナ、マーシャル→マシャマシャ
◆家族構成◆
不明
経歴
地球からの投影装備、「機関銃」と「ショットガン」を操る邪紋使いの少女。
BS67「天機之弐~統べる者と守る者~」まではアントリアのパルテノの武官を務めていたが、何を思ってか突然辞めた。現在はアントリア各地で傭兵をしながらふらふらしているようだ。
なお、パルテノに来る前の経歴は一切不明である。
⚫BSanother09『橋城の魔王戦争』
初登場回。パルテノの武官として、ベルクトで起こった魔王戦争の解決のため、同街の副契約魔法師クレハ・カーバイト(魔王戦争と深い関わりを持つ「ナイトウィザード界」から来た投影体。厳密には違うのだが話すと長くなるのでBS本編魔法都市4話を参照)と共にベルクトへ赴くが、その途中で魔王女イコ・スーと遭遇し、魔王戦争の参加者となって人間を撃つ機会を得るために、彼女と秘密裏に契約を果たした。
魔王戦争の勝利者となり、その報酬として「自分以外の魔王戦争に関わった人々の魔王戦争に関する記憶を消す」という願いを叶えた。また、一連の事件の中でイコ・スーを気に入り、新たに邪紋を刻んだ際に、彼女の魔王印を模した。
⚫BS67『天機之弐〜統べる者と守る者〜』
乱入PCとして登場。108星云々とは関係ないのであまり大したことはしていない。したことと言えば、ほぼ全滅した海賊団の生き残りを射殺して死体を海に投げ捨てたり国家元首代理をあだ名で呼んだりファッションデザイナーに可愛い服を着せてもらったりパルテノに辞表を出したりしたくらいである。
⚫外伝『片隅の記憶』
NPCとして登場。魔王戦争で出会ったティップの記憶を取り戻し、彼を退屈な世界(エルシュカの主観)から抜け出させるために裏から手を回していた。
本編では詳しく語られていないが、パンドラの闇魔法師シアン・ウーレンと裏で接触し、彼の実験に協力することを条件に、ベルクトの領主フェリックスを呪いで病気にしてもらい一定期間動けないよう仕向けた。
リプレイ執筆されるといいね。
性格
自由奔放で快楽主義。何かに束縛されるのを非常に嫌う。 「銃」という存在に魅入られ、人間を撃つことを趣味とする。 「撃って(その事実が他人に知られて)も自分の活動に差し支えない」「証拠隠滅できる」と判断した上で隙あらば銃を撃ち込みたがる。なお、殺したい訳ではなく撃ちたいだけである。
理由は不明だが、恐怖や罪悪感といった感情が欠落している。故に何かやらかし(主に不法侵入)ても全く悪びれない上、謝罪したとしても何が悪いかわかっていない表面上のものである。
因縁
●ティップ・ウィンチェスター 関係:友人? 感情:好奇心/執着?
橋城の街ベルクトの商家ウィンチェスター家の息子。一般人であったが、紆余曲折を経てミラージュのスタイルをもつ邪紋使いとなった。
外伝「橋城の魔王戦争」で、当時一般人であった彼が君主(ベルクトの領主フェリックス)や邪紋使い(エルシュカ)に対しても怯まずに立ち向かってきた姿を見てから、彼に対して執着とも言えるほどの強い好奇心を抱いている。
登場話(登場の仕方)
BSanother09『橋城の魔王戦争』(PC)
BS67『天機之弐〜統べる者と守る者〜』(PC)
外伝『片隅の記憶』(NPC)
セッション中の裏話
見ての通り主人公系ではないので、魔王戦争に勝つつもりは(PLは)まっったくありませんでした。最後の戦闘のイニシアチブ決めでクリティカルを3回出していなければ普通に負けてたでしょう。
メイキング秘話
裏設定
最終更新:2019年05月28日 10:18