豊臣秀吉

「我こそが時代の父!我が創るは国の行く末!」

豊臣軍総大将にして、力で世を統べようとする覇王。
圧倒的な軍事力と秀吉自身のカリスマ性をもって天下を統一し、日の本を世界に通用する強国とする為に力を掲げる。
その思想に反発する諸国を更なる力で捩じ伏せ、ひたすらに覇道を突き進む。
竹中半兵衛とは、志を同じくする友である。

◆台詞集

+ 戦国BASARA2、外伝
戦国BASARA2、外伝
「我が生むは破滅ではない、創造よ!」
「力を伴わぬ義は無謀なり!」
「国を掴むため、情も愛もとうに捨てたわ!」
「己の弱さを直視できぬ者に、我は負けぬ!」
「退け、半兵衛!お前を失うわけにはいかぬ!」
「無力は罪よ…力なき者は何も掴めぬ。何かを夢見ても、全てすり抜けていく…。俺は、それが我慢ならぬのだ!」

+ 戦国BASARA BH
戦国BASARA BH
「弱き農民に刀はいらぬ!その手を二度と血に染めるな!」
「半兵衛よ…次は何を、目指そうか…?」



◆原作ルート(JEの内容に掠っているルートのあらすじ)
豊臣全盛期時代のこと。
豊臣軍に取り囲まれ煙を上げて陥落寸前の小田原城を、遠く櫓の上から見守る豊臣秀吉と竹中半兵衛の
後姿があった。
(この後、場面はすぐに城門前の北条軍と雑賀衆の戦闘に移り、秀吉と半兵衛が共に存在するのは
 ゲーム内ではこのシーンだけである)

+  「はじまり」(第一話)
 「はじまり」(第一話)
今にも雨が降り出しそうな曇天の下、豊臣軍と徳川軍の戦が繰り広げられていた。
切り立った崖の上には、覇王の貫禄を漂わせ無言で徳川家康を見下ろす秀吉と、それに負けず
堂々と胸を張って立つ家康の姿があった。
家康は静かに、だが強い決意で己の意思を語り、秀吉を倒して自分が国を治めると力強く宣言した。
瞬きもせずにらみ合った二人は、一瞬の静寂の後、拳に力を入れ身体から熱気を迸らせて一気に
間合いを詰めると、互いの意思と信条をかけて激しくぶつかり合った。


最終更新:2014年10月06日 06:37