- 携帯からの書き込みです
とりあえず、自分が立ち回りでやってることを書いてみます
STG勢以外の中で、とにかく近づき辛い相手
とりあえず開幕はリーチで勝てる道理が無いので、無理に攻めるのは厳禁
ヒートが無い状態で無理矢理近づこうとしてもJ2Cで追い返されたり、置き2C、下手をすると3Cがカウンターして大惨事になってしまうので、相手の珠が貯まっていっても、焦らずにこちらのヒートを上げることが最優先
画面半分以上の距離を取って、あからさまにフリントを置いとくと大体のハクメン使いは切ろうとしてくれるので、その隙にアフターバーナー
低ダで向こうから近づいてくれるなら、しっかり対空で落としてやろう
ただし、相手の珠が4つ以上の時の安易なフリントやアフターバーナーは厳禁
疾風が確定してしまいます
相手の一瞬の超火力が怖いが、始めにODでヒートを上げるのも手
始めに使ってたら、体力が瀕死になった時に貯まるかもしれないので、こちらのワンチャン火力も見せてやろう
ヒートを上げれば(できればレベル2)まだ近づき易くなるので、地上ステップを駆使して近づいていこう
フリントを盾にして近づくのは危険かも
封魔陣を作られて、そこに突っ込んでしまうかもしれません
相手の懐に入ってしまえばこっちの物なので、的を絞らせない固めをしていこう
逆択は怖いが、向こうもそれなりにリスクを背負ってるので、珠の数を確認しながら強気に読み合っていこう
向こうとしてもバレットの崩しは辛いはずです -- (名無しさん) 2013-09-18 00:39:28
最終更新:2013年09月18日 00:39