パーク

パーク

パークは、戦闘中、常に発動している補助効果です。
  • カスタマイズ画面で装備させることができます。

パークには階級制限とスロット制限があり、誰でも好きなパークを装備できるわけではありません。
  • 階級制限
    • 階級1では、パークは1つも解放されていません
    • 階級が上がるに連れて解放されていきます。階級58で全てが解放されます。
  • スロット制限
    • 全てのパークは、それぞれ使用スロット数が決められています。
    • プレイヤーは、パーク用のスロットを8スロット持っています。
    • 解放されたパークは、8スロット以下になるように何個でも装備できます。もちろんスロットが余っても問題ありません。
    • このスロット制限によって、例えパークが全て解放されていても、それらを同時に装備することはできないのです。

パーク一覧(必要階級順)

  • 早業
    • 階級:2
    • スロット:1
    • 武器の切り替えが速くなる。


  • ラピッドドロー
    • 階級:4
    • スロット:1
    • エイムダウンサイトを覗く動作が速くなる。

  • クイックブレード
    • 階級:6
    • スロット:2
    • ナイフを振る動作が速くなる。


  • トリガーフィンガー
    • 階級:8
    • スロット:1
    • 単発で発射する武器でも、発射ボタン長押しで連射できるようになる。


  • 隠密
    • 階級:10
    • スロット:2
    • 自分の足音が小さくなる。


  • 急速な回復
    • 階級:12
    • スロット:2
    • 体力の回復が早くなる。


  • シールド
    • 階級:14
    • スロット:3
    • 爆発のダメージを受けなくなる。


  • 最適化
    • 階級:16
    • スロット:3
    • 武器のリロード動作が速くなる。


  • オーバーパック
    • 階級:17
    • スロット:2
    • 投擲武器の弾数が増える。


  • 識別
    • 階級:19
    • スロット:2
    • 他のプレイヤーの足音が大きく聞こえるようになる。


  • バウンティ
    • 階級:21
    • スロット:2
    • 4キルごとに弾薬が補給される。


  • 衝撃波
    • 階級:22
    • スロット:3
    • 敵に与える爆発ダメージが大きくなる。


  • ヘッドハンター
    • 階級:24
    • スロット:2
    • ヘッドショット時の獲得経験値が増える。

  • FMJ
    • 階級:25
    • スロット:2
    • 銃弾が貫通しやすくなる。

  • 拡張
    • 階級:27
    • スロット:2
    • 1マガジンに入る弾数が多くなる。(1マガジンが1発の武器を除く)

  • 加速

  • 装填
    • 階級:34
    • スロット:3
    • 予備の弾薬を多く持った状態でスポーンできる。

  • ステルス
    • 階級:38
    • スロット:4
    • 自分の発砲によって敵のマップに自分が表示されたとき、その表示時間が短くなる。

  • 機銃掃射
    • 階級:42
    • スロット:2
    • エイムダウンサイトを覗きながらの移動が速くなる。

  • エンハンスド
    • 階級:46
    • スロット:3
    • 走る速度が速くなる。

  • 認識不能
    • 階級:52
    • スロット:5
    • 絶対に敵マップ上に自分が表示されない。

  • ファントム
    • 階級:58
    • スロット:5
    • 自分のネームタグが他のプレイヤーに表示されない。
最終更新:2018年01月01日 22:16