| 1 | 123、231、321の最小公倍数はいくつでしょう? | 3 |
| 2 | ギリシャ神話で命の糸を紡ぐ女神「クロト」にその名を由来するという、高速道路などに見られる緩和曲線を何というでしょう? | クロソイド |
| 3 | 一般に、油揚げをのせたうどんをきつねうどんというのに対し、揚げ玉をのせたうどんを何というでしょう? | たぬきうどん |
| 4 | 「ヤンマの子」の略称から名づけられた、その名の通りトンボの幼虫は何でしょう? | ヤゴ |
| 5 | 2011年2月14日現在約1億8千万人と世界第6位の人口を有する、首都をイスラマバードに置く国はどこでしょう? | パキスタン・イスラム国 |
| 6 | 冬に、窓ガラスやアルミサッシの内側で起こる、空気中の水蒸気が凝縮する現象を何というでしょう? | (表面)結露 |
| 7 | クラブ活動やサークル活動などが行われる、一般に学校で正規の活動時間が終わってから最終下校時刻までの間の時間を何というでしょう? | 放課後 |
| 8 | 原ゆたかの児童書『かいけつゾロリ』シリーズに登場する2匹のイノシシの名前は何と何でしょう? | イシシ・ノシシ |
| 9 | 裏ソフト、表ソフトなどの種類がある卓球でラケットに張られているゴムのシートを何というでしょう? | ラバー |
| 10 | 漁師の作業着であったことからイギリス海峡の島にその名を由来する、スポーツのトレーニングウェアなどに使われる衣服を何というでしょう? | ジャージ【ジャージー】 |
| 11 | やなせたかし作詞の童謡『手のひらを太陽に』で最初に登場する人間以外の動物は何でしょう? | ミミズ |
| 12 | 平成19年6月2日施行の中型免許制度創設により、それまでに普通自動車免許を取得した人が運転できる中型車は何トンまでと免許証に記載されているでしょう? | 8トン |
| 13 | ヨッシーが初登場した『スーパーマリオワールド』に登場したヨッシーの色は赤、青、黄色と何色でしょう? | 緑 |
| 14 | 中学以降では使わなくなる、1以上の分数を整数と真分数で表記したものは何でしょう? | 帯分数【mixed number】 |
| 15 | ニュージーランドの国旗に星は4つですが、オーストラリアの国旗に星はいくつあるでしょう? | 6つ |
| 16 | 小倉百人一首に『かささぎの渡せる橋におく霜の白きを見れば夜ぞ更けにける』という歌を残す、『万葉集』の編者として最も有力視される奈良時代の歌人は誰でしょう? | 大伴家持(おおとものやかもち) |
| 17 | 知識がある人を「インテリ」といいますが、この言葉の元であるロシアの知識層をさす言葉は何でしょう? | インテリゲンチャ |
| 18 | グリム童話『狼と七匹のこヤギ』で狼に食べられなかった一番末っ子のこヤギが隠れていたのはどこでしょう? | 柱時計 |
| 19 | TOEICのリスニングテストで採用されている4つの発音は米国、英国、オーストラリアとどこでしょう? | カナダ |
| 20 | 1909年に西洋人として初めて北極点に到達したとされる、アメリカの探検家は誰でしょう? | ロバート・ピアリー |
| 21 | FIFAワールドカップの2014年の開催国はブラジルですが、2018年の開催国はどこでしょう? | ロシア |
| 22 | 豊臣秀吉に対する淀殿、織田信長に対する吉乃がこれにあたる、「正室」でない妻を何と呼ぶでしょう? | 側室 |
| 23 | 英語ではBig Dipperという、おおぐま座の腰から尻尾までを構成する部分を日本では何というでしょう? | 北斗七星 |
| 24 | ボウリングで、レーンの横にある溝を何というでしょう? | ガター【ガーターは女性下着のことであるが、日本では定着しているため可】 |
| 25 | 魚は一般に赤身魚と白身魚に分かれますがオレンジ色の鮭は水産学上どちらに分類されるでしょう? | 白身魚【赤身白身はミオグロビンの値。鮭のオレンジはアスタキサチンであるため】 |
| 26 | パンフレット執筆家として知られた『ロビンソン・クルーソ』の作者であるイギリスの作家は誰でしょう? | ダニエル・デフォー |
| 27 | 掛け算九九のなかに登場する立法数はいくつあるでしょう? | 4つ |
| 28 | ガリレオ・ガリレイの生地であり、彼が実験を行った斜塔で有名なイタリアの都市はどこでしょう? | ピサ |
| 29 | 熊本県と長野県の県の花となっている、紫色の釣鐘型のものが多い植物は何でしょう? | リンドウ |
| 30 | 日本の文化を「恥の文化」とした、著書『菊と刀』で知られるアメリカの文化人類学者は誰でしょう? | ルース・ベネティクト |
| 31 | 生クリームを乳酸菌で発酵させて作るクリームを何というでしょう? | サワークリーム |
| 32 | 日本の旧国名で「肥前」と言えば今の佐賀県と何県でしょう? | 長崎県 |
| 33 | 英語の発音記号で無声音「θ」を有声音にしたときの発音記号は何でしょう? | ð |
| 34 | 太陽系の惑星の中で地球に直径がもっとも近いのは何でしょう? | 金星 |
| 35 | 雑誌『たまごくらぶ』『ひよこくらぶ』『こどもちゃれんじ』などを出版する岡山市に本社を置く企業は何でしょう? | (株)ベネッセコーポレーション |
| 36 | 英語で「belly button」や「Navel」と呼ばれる体の一部は何でしょう? | へそ |
| 37 | 辛さの指標スコヴィルの基準物質である、唐辛子の辛み成分となっているアルカロイドは何でしょう? | カプサイシン |
| 38 | 出世する前はイナダ、ワラサ、はまちと呼ばれる、魚偏に「師」と書く魚は何でしょう? | ブリ |
| 39 | 原子番号112番のコペルニシウムの元素記号は何でしょう? | Cn |
| 40 | キリスト教の用語で「三位一体」が示す3つの位格とは「父」と「子」と何でしょう? | 聖霊【日本ハリストス教会は聖神】 |
| 41 | 川端康成の『雪国』で「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」に続く第2文は何でしょう? | 夜の底が白くなった |
| 42 | 二代目市川亀治郎はいとこである、2010年の『竜馬伝』で岩崎弥太郎を演じた俳優は誰でしょう? | 香川照之(てるゆき) |
| 43 | アニメ『ちびまるこちゃん』で主人公さくらももこのおじいちゃん、ひろしの父は誰でしょう? | さくら友蔵 |
| 44 | 数学のノーベル賞と呼ばれるフィールズ賞の受賞人数は何人まででしょう? | 4人 |
| 45 | フランス語で「薄い布」という意味がある、バターを使わないきめの細かい触感のスポンジケーキを何というでしょう? | シフォンケーキ |
| 46 | アニメ化・映画化・漫画化が決定している、東京都立程久保高校の野球部の女子マネージャー川島みなみを主人公とする岩崎夏海の小説は何でしょう?(完全回答) | 『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』【完答・括弧の表記の違いのみ可】 |
| 47 | 東京大学や京都大学でベストセラーになっているという『思考の整理学』の著者は誰でしょう? | 外山(とやま)滋比古 |
| 48 | ドイツ語で「貯蔵」という意味がある、日本において熱処理をして「貯蔵工程で熟成させたビール」を何ビールというでしょう? | ラガービール |
| 49 | 「シャム人の敗戦の地」という意味がある、アンコールワットの観光拠点となっているカンボジアの都市は何処でしょう? | シェムリアップ【シエムレアプ】 |
| 50 | ロシア語で「ばったり倒れ屋さん」という意味がある、アフリカからミカン箱にまぎれてやってきたという設定のエドゥアルド・ウスペンスキーの絵本のキャラクターは何でしょう? | チェブラーシカ |
| 51 | 錦正(きんしょう)流、琴城(きんじょう)流などの流派がある、タイプライタをヒントに発明された簡便に演奏できる琴を日本の元号をとって何というでしょう? | 大正琴 |
| 52 | 赤穂浪士が吉良上野介のに侵入したといわれるのは、何月何日の深夜でしょう? | 12月14日 |
| 53 | フランス語で「変形する」という意味がある、美術において特徴を強調して表現することを何というでしょう? | デフォルメ |
| 54 | 2011年4月23日から改定される予定であった、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの1DAYパスポート大人1人の料金はいくらでしょう? | 6200円(本問は3月11日の東日本大震災前に作られた問題です。「予定であった」という文言に変更いたしました。) |
| 55 | 人間の赤血球の血液型にあって、猫の赤血球の血液型にないのは何でしょう? | O型 |
| 56 | 別名をフクロアナグマという、オーストラリアの島の名前がついた有袋類中もっともどん欲といわれる動物は何でしょう? | タスマニアデビル |
| 57 | 2010年の全国高校野球選手権で史上6校目の春夏連覇、沖縄県勢初の夏の優勝を果たした沖縄県那覇市の私立高校はどこでしょう? | 興南高等学校 |
| 58 | メキシコの村の名前がついたリュウゼツランから作られる蒸留酒は何でしょう? | テキーラ |
| 59 | 最も小さい友愛数の組で、その一方は220ですが他方は何でしょう? | 284 |
| 60 | 2011年3月現在、労働基準法第32条1項に定められている1週間の労働時間は何時間でしょう? | 40時間 |
| 61 | 長寿番組『笑点』のオープニングテーマや坂本九の『上を向いて歩こう』などを作曲したのは誰でしょう? | 中村八大 |
| 62 | フィギュアスケートによく使われる、『月の光』や『牧師の午後への前奏曲』を作曲した19世紀フランスの作曲家は誰でしょう? | クロード・ドビュッシー |
| 63 | 16世紀から出現、20世紀にはナチスがワルシャワなどに建設した、都市内におけるユダヤ人の強制居住区域を何というでしょう? | ゲットー |
| 64 | 「7時28分の恋人」と呼ばれた『NHKニュース7』に出演する気象予報士は誰でしょう? | 半井小絵(なからいさえ) |
| 65 | 2010年度に支給された「子ども手当」は毎月1人当たりいくらだったでしょう? | 13,000円 |
| 66 | 江戸初期に三井家の基礎を築いたのは三井高利(たかとし)ですが、住友家の初代とされるのは誰でしょう? | 住友政友 |
| 67 | 女の子のマークで知られる、東京都大田区に本社を置くロッテ傘下のチョコレート会社は何でしょう? | (株)メリーチョコレートカムパニー |
| 68 | 学校教育法によれば、商船を除く「高等専門学校」は何年制でしょう? | 5年 |
| 69 | 紫式部の「源氏物語』で桐壷帝時代の先の東宮の妃で、死後も光源氏周辺の女性に取りつき恨みごとを言う生き霊として出現するのは誰でしょう? | 六条の御息所(ろくじょうのみやすどころ) |
| 70 | 2011年3月現在、アメリカ国籍の南部陽一郎1人を含む日本人のノーベル賞受賞者は何人でしょう? | 18人 |
| 71 | 四国の最西端の岬は佐田(さだ)岬ですが、九州最南端の岬は何でしょう? | 佐多(さた)岬 |
| 72 | 2010年にビートたけしが受賞したフランス芸術文化勲章の最上級にあたるのは何でしょう? | コマンドール |
| 73 | 日本では長野県の千曲川流域での野生化が問題となっている、高級婦人用コートの毛皮で有名なイタチ科の動物は何でしょう? | ミンク |
| 74 | 債務者が死亡したときや高度障害と診断されたときに住宅ローンを全額返済するための保険を何というでしょう?(漢字2字でも可) | 団体信用生命保険(団信) |
| 75 | 2011年3月現在三次(みよし)市は広島県、三好(みよし)市は徳島県にありますが、みよし市がある都道府県はどこでしょう? | 愛知県 |
| 76 | 開山は慈覚大師円仁である、薬師如来や日光・月光菩薩像が有名な岩手県平泉町にある寺院は何でしょう? | 毛越寺(もうつうじ) |
| 77 | 34歳のときに描いた『グランド・オダリスク』や82歳のときに描いた『トルコ風呂』が有名な、19世紀フランスの画家は誰でしょう? | ジャン・オーギュスト・ドミニク・アングル |
| 78 | 2010年の4~6月期は薄型の世界シェア1位である、韓国の総合家電メーカーは何でしょう? | サムスン電子【三星電子】 |
| 79 | 犬は哺乳綱イヌ科の動物ですが、その間の分類である「目」では何目に位置するでしょう? | ネコ目【食肉目】 |
| 80 | インドのビハール州にある、釈迦が悟りを開いた聖地を何というでしょう? | ブッダガヤー |
| 81 | 英語ではmarginal profitという、売上が1単位増えた時の利益のことで、「売上高-変動費」で表わされるのは何でしょう? | 限界利益 |
| 82 | 「諸国民の戦い」とも呼ばれる、1813年におこったナポレオン中最大の会戦は何でしょう? | ライプツィヒの戦い |
| 83 | 漢字を公式に使用する国は日本・中華人民共和国・中華民国とどこでしょう? | シンガポール |
| 84 | 刑務所を出所した人たちの社会復帰を手助けする非常勤の公務員を何というでしょう? | 保護司 |
| 85 | 警視庁のホームページ「ネットDEけいしちょう」で昨今流行りのネットでの犯罪予告で問われうると掲載されている罪は脅迫罪と何でしょう? | 威力業務妨害罪【誰々を殺すとすると脅迫罪になるらしい】 |
| 86 | 源泉徴収により給与などから天引きされている国税は何税でしょう? | 所得税 |
| 87 | ペニーブラックと呼ばれた、世界初の1ペニー切手に描かれていたのは誰の肖像でしょう? | ヴィクトリア女王 |
| 88 | 2010年にビートたけしが受賞したフランス芸術文化勲章3階級のうち最上級にあたるのは何でしょう? | コマンドール |
| 89 | 別名「ヒスイ」の名で呼ばれることがある、水に飛び込んで魚を捕まえることで有名な鳥は何でしょう? | カワセミ |
| 90 | 中国のウイグル地区にある塩湖で、ヘディンが「さまよえる湖」と名付けたのは何でしょう? | ロプノール湖 |
| 91 | この法律分割されたのは11社である、第2次大戦後独占禁止法と並び経済民主化政策の一つとして制定された法律を漢字10文字で何というでしょう? | 過度経済力集中排除法 |
| 92 | スペイン語で「フタ」という意味がある、スペインの小皿料理は何でしょう? | タパス |
| 93 | ずばり、日本国憲法は何条まであるでしょう? | 103条 |
| 94 | 王権神授説や専制政治を説き、ルイ14世の説教師として影響を与えたフランスの神学者は誰でしょう? | ジャック=ベニーニュ・ボシュエ |
| 95 | 三遊亭圓朝作、5代目三遊亭円楽の十八番といわれる、上方落語では「夢の革財布」とも言われる古典落語の人情話は何でしょう? | 『芝浜』 |
| 96 | 1909年のノーベル物理学賞をグリエルモ・マルコーニとともに受賞している、液晶以前のテレビの部品に名を残すドイツの発明家は誰でしょう? | カール・フェルディナント・ブラウン |
| 97 | コマが首を振るように、自転している物体の回転軸が円を描くように振れる現象を漢字2字で何というでしょう? | 歳差 |
| 98 | エミール・デュルケームが分類した自殺の4形態は利他的自殺、利己的自殺、宿命的自殺と何でしょう? | アノミー的自殺 |
| 99 | 1883年のクラカトア火山の噴火のときにこれをはじめて観察したハワイの牧師の名がついた、太陽の周りに現れる赤褐色のぼんやりした環を何というでしょう? | ビショップ環(かん) |
| 100 | 実は一休宗純の父であるという説がある、室町時代北朝最後の天皇で第100代天皇は誰でしょう? | 後小松天皇 |