Top > 2008.03.11 追加 [ クエスト | 武器 | 防具 | アイテム | 合成 | だいじなもの ] / バグ・不具合
2008.03.11 バージョンアップ現在で発生しているバグ・不具合
公式:バージョンアップで確認されている不具合について(3/15)
未修正のバグ・不具合などの類の現象
ジョブ関連
-
侍
- 「士気昂揚」を使用すると、対象者のTP残量に関係なく全TPを対象者に譲渡してしまう。 (以前は対象者のTPが300以上になる場合はその値まで譲渡)
-
召喚士
- ガルーダの「エアロII」が「エアロガII」エフェクトになっているのが直されていない。
-
青魔道士
- 青魔法「サペリフィック」のエフェクトがアーリマンの催眠術になっているのが直されていない。
- 青魔法を整頓した際、追加された新青魔法が物理と属性別に分類されない。
- 青魔法「ジェタチュラ」のアイコンは闇属性なのに、実際の効果は土属性になっている。
-
からくり士
- からくり士本体のHPが減っている状態でディプロイしてもマトンがケアルを唱えない事がある。
- マトンのMAXHPがエリアチェンジするたびに変わる事がある。
- レベル制限BFに入ると、下がったHP分を回復しようとマトンがケアルを使用する。
- アルテパからコロロカにエリアチェンジをするとマトンが消える。
-
学者
- 「精霊光来の章」で「虚誘掩殺の策」が範囲化できてしまう。
- 「白の補遺」や「黒の補遺」を使用後、グリモアのアイコンを消すことが出来てしまう。 (アイコンの表示が消えるだけで、各グリモアの効果は残っている。)
- 「白のグリモア」状態(アイコン)のヘルプテキストに弱体魔法の記載がない。
- 残りチャージ数が0の状態で戦術魔道書のアビリティをコマンドから使用しようとした際、表示される青文字のリキャストタイムが間違っている。(次のチャージまでの時間ではなく、フルチャージまでの時間が表示される)
カンパニエ関連
-
カンパニエバトル
- カンパニエバトルが終了すれば防衛側は帰還し、壁(Fortification)も消えるはずなのに、消えずに攻撃を続けられる場合がある。 (終了のログは出るが、殴っている間は音楽も止まらないので勘違いしやすい)
- ラヴォール村[S]を陥落させても、タグNPCの移動やアナウンス以外は攻略戦のままになっている。 (サンド軍は防衛に出撃するがエリアにつくと攻略の動きをし、敵側は出撃するがエリアにつくと壁を防衛) (防衛側がエリアにつくとバトル発生となるので、アナウンスは防衛と言うが内部では攻略と判定している)
- カンパニエ獣人が何かを召喚するエフェクトを続けたまま固まり、それ以外の行動を一切しない場合がある。 (PCからは攻撃できてダメージも与えられるが、相手は移動も反撃もしない。) その後、すぐそばに一瞬だけベルフリーが出現した。ベルフリー出現に関するバグ?
その他
- バス鉱山区にいる子ミスラ Roh latteが二階の雑貨屋にいる。
- 胡鬼板をイベント保管NPCにトレードしても預かってくれない。
- いくつか飛攻アップ系の食事効果が無くなっているものがある。 (ダルメルパイとダルメルパイ+1は確認。)
- フェローに召喚士の補助履行がかからない。
- 一部のモンスターに対し、連携が発生しない。
- 方向キーの←→などでターゲットカーソルを操作していると、存在しないポイントを一瞬ターゲットすることがある。 (緑ネーム、HPバー表示無し。名称はマトンや小竜の名前?)
- <me>等の代名詞を""(ダブルクォーテーション)で囲んで表示すると変換されずに表示していたのが、変換されて表示される。
仕様かもしれない現象
ジョブ関連
-
侍
- 「石火之機」使用時、破軍のTPボーナスが付与されない。
-
学者
- カンパニエバトルやビシージの終了時に机上演習の効果が切れる。
- 「机上演習」と「リフレシュ」が、どちらかしか効果がない。
カンパニエ関連
-
カンパニエバトル
- 範囲魔法を味方NPCにかけた場合、範囲内にいる他のPCにもかかる。
- 召喚士の履行がPT外のPC、味方NPCにもかかる。
- 始まっていないのにタグ付きの敵や壁が湧く。
その他
- 「ラプトルエッグ」の鳴き声が、自国モグハウス以外の場所にいても聞こえる。
修正済み
ファイナルファンタジーXI 更新のお知らせ(3/13) ファイナルファンタジーXI 更新のお知らせ(3/18) ファイナルファンタジーXI 更新のお知らせ(3/25) ファイナルファンタジーXI 更新のお知らせ(3/26) ファイナルファンタジーXI 更新のお知らせ(4/16)
ジョブ関連
-
召喚士
- 契約の履行に使用間隔のマイナス効果が反映されない不具合。
-
からくり士
- <pettp>で表示されるオートマトンに関するTPの表示が正しくない場合があった不具合。
- モグハウス内でオートマトンがターゲットできてしまう場合があった不具合。
-
踊り子
- 「フィニシングムーブ」が「イレース」で消える。
- 踊り子のジョブアビリティ「サンバ」の効果が、ペットに対しても有効になっている不具合が修正されました。
-
学者
- 学者のジョブアビリティ「精霊光来の章」を使用しても、黒魔法「スリプルII」の効果を範囲にできない不具合。
- 学者のジョブアビリティ「女神降臨の章」および「精霊光来の章」を使用した際のステータスに関するヘルプメッセージにおいて、消費MPが3倍と記載されている不具合。
- 学者のジョブアビリティ「机上演習」のヘルプメッセージが正しくない不具合。
- サポートジョブに学者を選択している際、ジョブアビリティ「戦術魔道書」のCharge数および使用間隔が、メインジョブのレベルによって変動している不具合が修正されました。
- /recastコマンドにて、学者のジョブアビリティ「戦術魔道書」内の各ジョブアビリティのリキャストタイムが正しく表示されない不具合が修正されました。
カンパニエ関連
-
カンパニエバトル
- 「Fortification」がターゲットできない場合がある不具合が修正されました。 ※この対処により「Fortification」とカンパニエバトルに登場するモンスターが、暫定的にリンクしなくなります。
- カンパニエの拠点防衛力が正しく表示されない場合がある不具合が修正されました。
-
カンパニエops
- カンパニエops「技術供与III」の錬金術で錬金術以外のレシピが指定される場合がある不具合。
その他
- "PlayStation 2"以外のクライアントにおいて、タルタルで感情表現コマンド「/dance1」〜「/dance4」を使用した際、胴が伸び縮みする不具合。
- モグハウスにおいて、メインメニュー内「モグハウス」の項目を選択することができない場合がある。
- 魔法、ミッション、クエスト、だいじなもの、バザー設定など一部のメニューにおいて、左右にページをスクロールさせるとカーソルの位置がずれる場合がある不具合。
- ロンフォール〔S〕のノートリアスモンスター「Skogs Fru」がスパイラルバースト使用時にエラーで落とされる(PC及びXbox360版)。2008/3/18で修正。
- 東ロンフォール〔S〕のノートリアスモンスター「Skogs Fru」が特定の特殊技を使うように戻されました。2008/3/18で修正。
- /recastで表示されるリキャストタイムが正しく表示されない場合があった不具合が修正されました。
仕様
- カンパニエバトルにおいて、アライドタグをつけているPCのペットの仕様が、以下のように変更されました。 敵の範囲攻撃を受けるようになりました。 PCと同様、敵部隊の攻撃対象になりました。
-
コルセア
-
クイックドローのチャージ上限数が増えても再使用時間が減らないチャージ上限数に応じて再使用時間が減少するのは学者の戦術魔道書のみで、クイックドローは対象外です。 2008.3.11 バージョンアップのコルセアの項目を参照。
-
コメント・報告
-
バグや不具合等に関するコメント欄です。
以下のような事がありましたら報告してください。
- 仕様か不具合か判断しにくい現象等、アナウンスされていない現象が発生した。
- 既存アイテムやアビリティ等の効果が変わっていた。
- 進行不能になる現象や不具合と思われる現象が発生した。 …など。