クリエイティブ局決定事項】

◆スタッフ・モデル募集ビラ(5月~)(デザイン:なおこ)




※パールの部分が、一か所だけ文字「cap5fashionshow」になってるよ*笑

◆モデル募集ビラ(6月~)(デザイン:なおこ)

ロゴマークを全面に押し出したデザイン。
今後、多数のビラの掲示(※下記の今後の予定参照)を考えているので、ロゴマークの浸透・団体としての認知度UPが目的。


◆団体のキャッチコピー 
※ロゴマークの下に毎回小さく入る「どんなことを目指している団体なのか」を表現したコピー。

「ドキドキ キコエル」
(注)ビラ貼り出しの時期・広告媒体によって「?」「!」が語尾に付くなど発展するかも?(未定)

≪意味≫
「お客さんとわくわくを共有したい」というCapの団体方針を基に作成。

  •  ドキドキという音は、距離が近い存在だから聞こえてくるもの
  •  お客さん、スタッフ間でそういう関係を目指す
  •  お客さんとの心の距離がちかくなることが目標 ⇒ だからドキドキも聞こえる
  •  自分の心臓の音が大きすぎて、自分で自分のドキドキが聞こえてくる
  •  自分自身のドキドキした気持ちを人(お客さん・スタッフ)に伝えて、共有したい。


◆ロゴマーク(デザイン:なおこ)
(↑)基本はこっち。

今回のショーのコンセプトでもある「つながり」をデザインに。

≪意味≫
  •  文字の重なり合いで、「つながり」を表現
  •  様々な色を中央に集めたことで、「いろいろな個性の集まり」を表現
  •  六角形モチーフ=つながっていけばどこまでも発展できる形で、「将来性・可能性」を表現。また、ハチの巣型ということでキャプがスタッフにとって家のような存在となるようにという願いも。


◆モデル募集ビラ(デザイン:あい)



※これらの画像の大きなサイズのものがほしい人は、下にアップロードしたものがあるので、クリックしてみてね*

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年06月20日 15:11