無謀な宝探し


コスト N1

カードを二枚ドローする。
次のドロー二回分の権利をスキップする。

更新者 鴉乃
一時的なドロー加速が狙える。
しかし、結局のところドローできる枚数に変わりないのでドローの前借りみたいな物である。

ただし2回もドローをスキップするのは厳しいものがあるので、素早く勝負を決められそうな時に発動するのが良い。

同じカードが複数枚発動された場合には、ドロー回数は累計しない。
よって、1ターンに3枚発動すると6枚ドローでスキップは2回となる。
が、確実性が低いのでオススメは出来ない。

1ターンでの勝利を目的としたワンキルデッキ等ではドロースキップも痛くない。
よって、意外なデッキに投入されている事もしばしば。

スキップするのはドローの権利である事に注意。
決してドローフェイズスキップではないので、エマージェンシタイフーンなどのカード効果によるドローもスキップされる。
また、2枚以上のドローも権利1回分とカウントする。
あくまで枚数でないことに注意。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月08日 22:06