ノード


XYZを成り立たせているコストの一つ。
最大ストック量は6で、毎ターンのメンテナンスフェイズで1つが自動的に供給される。
強力なカードほど、このコストの消費が激しいのでデッキを組む上で重要になってくる。

考え方としては、LPがプレイヤーの寿命ならば、ノードはプレイヤー自身のエネルギーと言った感じ。
当然、自分の余力を考えずにエネルギーを使っては後で付けが回ってくる事になる。


このノードの存在によって、速攻型のデッキを組み辛く苦戦するプレイヤーも多い。
ギルドの存在が裏付けているように、LPよりもノードの方が重要と言う考え方も珍しくないほどである。

強いプレイヤーの条件として、ノードの使い方が上手いというのも重要なポイントになるだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月10日 05:30