以下は、http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1199438710/から引用
 
猫に湯タンポとられる
- 680 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/21(木) 08:16:42
ID:t40y7YS/O  
 
- 今日もネルと出勤だ。
 今日は暖かいらしいから昼間は少し安心だ。
 
 大好きな暖かい空気を発見したネル
 http://p.pita.st/?m=hxzlstvz
 
- 681 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 08:31:01
ID:j8ehPhQ3O  
 
- おはよ、ネル父
 クスクス、いつもながら良い写真撮るね、二人の会話が聞こえてきて、オカルト
 
 ダッシュボード気に入ってるみたいだね、朝からネル見て元気になったよ
 
 慣れないことばかりだけど無理しないでね、
 これまででも十分だよ、アリガト
 
- 682 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 09:26:45
ID:06WC45gQO  
 
- ネル可愛い(*´д`)
 ネルパパ無理しないように頑張ってね!応援してます!
 近かったら応援に行くのにな…
 
 一応貼っておくね
 
 一人暮らしで猫を飼う 11人目
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1201439864/
 
- 683 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 09:46:43
ID:YTRj6MwX0  
 
- おはよー!ネル&ネル父!
 ネル今日もかわいーね。
 ネル父お仕事がんばってね。
 
- 684 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 11:20:36
ID:NLzssjsw0  
 
- ネルの目つきがしっかりしているから、かなりのお利口さんだと感じる。
 飼いやすくて、手があまりかからない猫に見えるよ。
 
 里親が見つかるまでは?父子家庭のネルパパにエールを送るね。
 
 ホント、オカルトスレでほのぼのできるとは、まさにオカルト現象ww
 
- 685 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/21(木) 12:47:53
ID:t40y7YS/O  
 
- 昼飯だぞ。
 http://p.pita.st/?ha2z4g3q
 おいおい。そんな所でそんなかっこう…
 
- 686 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 13:09:34
ID:l3lx2qG+O  
 
- ネルパパお疲れ♪
 ネルかわいい〜♪
 ちゃんと車でお利口さんにしてるみたいだね!
 今日はぽかぽか陽気になって良かった★
 
- 687 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 13:19:48
ID:j8ehPhQ3O  
 
- 可愛いーぬいぐるみみたいだ
 寛いでるけど、父来ないかなーって顔してるね
 
 父は午後もお仕事頑張ってね!
 
- 688 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 13:35:48
ID:czNdiP0GO  
 
- 今来た。
 
 なんて良い人なんだネルパパ…!そしてやっぱ、もの凄く勝手に、ネルはネルパパに育てて貰いたいなぁ…パパのネルへの愛情を感じるよ。ネルもパパになついてるし…拾ってきた仔猫がそこまでなつくのって中々ないと思う。無理はしてほしくないけど、う〜…
 
 私、月末に実家帰ったら、じーさん(15)ばーさん(13)もふもふするんだ…
 
 
- 689 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 13:41:04
ID:DA7eGInR0  
 
- >685
 (*´д`*)
 攫ってしまいたい位、可愛いな〜♪
 ネル父、車上荒らしには、ほんと、くれぐれも注意してくれ!
 
- 690 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 14:23:07
ID:pQHxdBn70  
 
- ネル父君へ
 
 家どこですか?里親に出す云々を読んで思ったのだけど、ネルがある程度大きくなるまで数ヶ月間、
 うちで預かってもいいですよ。私の実家は、ここ数十年犬猫がいない時期がないような家で、
 両親も子猫育成のプチエキスパートみたいなもんです。
 
 とは言え、ネル父君が面倒を見れるのにこしたことはないと思うので、どうしてもキツくなったら
 連絡してね。ネルとの絆も育ってきているようだし、里子に出してしまうのは、なんか切ないです。
 
- 691 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 15:19:39
ID:+DQ1+Gqa0  
 
- >>685(*´Д`)ハァハァ
 ネルタソホント健気で賢いコだね。こんな聞き分け出来るぬこはオカルト!
 車で御留守番なアイデア出たネル父とのみごとなコラボです!
 
 
- 692 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 18:50:04
ID:8JHudU1vO  
 
- 今仕事が忙し過ぎて死にそうなんだが、このスレ覗くとまじ癒されるわ。
 可愛いにも程があるぞ、ネル。
 
 
 
- 693 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 19:12:39
ID:Uuu9Tnd7O  
 
- ネルパパ乙!そしてみんな乙!
 ネルを見てると我が家のワンパク猫が小さかった頃を思い出す。体の柄も同じだし!
 ネルと同じ位から飼い初めて、ノラ上がりだったから回虫は腹に居てびっくりした事や、私の胸の上に登ってきてスヤスヤ眠ったり。去勢手術の時に麻酔が効いた状態見て何故か泣いちゃったなぁ、私…
 今は1歳と6ヶ月で立派な雄猫となり、甘えん坊なまま大人になって。
 あっ!そう言えばネルは雄雌どっちだったんだろう?ネルパパがネル連れて初検診行った時判明したのかなぁ?
 
- 694 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 19:49:12
ID:WHsaoAE3O  
 
- 別に俺が聞くことではないけど
 ネルは一応薬とか処方してもらったんだよな
 てことは暫くしたらもう一度ネルを診てもらいに行ったほうかいいのかな?
 
- 695 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 20:18:01
ID:Uuu9Tnd7O  
 
- 
ネルが処方されたのは確か虫下しと下痢止めだったから、虫下しは一回飲めばそれで済むだろうし、下痢が続くようならもう一度来てくれとは言われてるんじゃないなかぁ。
 どっちみち初ワクチンを打たなきゃならない時期に近づいてるはずだからね!
 
- 696 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 21:07:55 ID:xnDFAG5E0  
 
- ネル、ちっちゃいなー
 子猫というより、赤ちゃん猫だね。
 
 >>689
 ネル攫いにも気をつけなきゃいかんが、ネルに釘付けされた人が
 車上荒らしに間違えられる可能性のほうが高いと思うぞw
 
- 697 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 21:13:32
ID:I7smgvy80  
 
- >>694
 うちの場合は虫下ししてから
 1週間後にもう一度検便しに行ったよ。
 お腹に虫がいなくなったとたんに
 ぐんぐん育っていってびびったのもいい思い出w
 
 ネルちゃんも虫がいなくなれば
 かなり丈夫になると思うな。
 
- 698 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 21:19:22
ID:CREk/G3DO  
 
- 本当に優しいね。ネルパパの人間性に涙(´;ω;`)
 
- 699 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 21:19:56
ID:V0/iYeBUO  
 
- 考えすぎだったらごめんにょ
 病猫が心配だから会社の側まで連れて来ている旨、車に置き手紙しといたほうが良くない?
 虐待だとか思われたりしたら嫌だし
 誘拐も怖いし
 
- 700 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 22:04:42
ID:l3lx2qG+O  
 
- ネルパパの仕事はいつも遅いのだろうか…
 ホント、家が近くだったら預かったりできるのにね…
 ネルよい子にしてるかなぁ…
 
 
- 701 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 22:34:55
ID:j8ehPhQ3O  
 
 ∧_∧
 ( ・∀・) パパ-!ネル-!
 oノ∧つ⊂)
 ( ( ・∀・) オツカレンヌ☆
 ∪( ∪ ∪
 と_)_)
 
- 702 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 22:54:57
ID:ODg0bmjL0  
 
- >>699
 それで更に、「このネコの引き取り手を募集してます」
 って書くと、どうかな?
 実物見ないとちょっと・・・みたいな人っていると思うし。
 
- 703 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 23:06:55
ID:YKssJMrD0  
 
- ネルを車の中にいさせるにしても
 ミカン箱くらいの段ボール箱の短辺に
 ネルがゆっくり通れるくらいの穴を開けて
 フタはガムテで止めて、姿を隠せるうす暗い場所を作ってやると
 落ち着ける場所ができていいと思う。
 
- 704 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 23:11:54
ID:NLzssjsw0  
 
- ここの住人はぬこ好き・動物好きが多いからか、レスが温かくて和む。
 
 >>ネルパパ
 お金はそんなにかけなくてもいいから、一緒にいる間だけでも
 ネルにとって居心地が良いスペースを作ってあげて下さいね。
 
- 705 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 23:18:17
ID:V0/iYeBUO  
 
- 前にヒッカキ傷のグロ画像があったけど、車のシートは無事かな
 父頑張ってね
 
- 706 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 23:21:01
ID:Uuu9Tnd7O  
 
- ネルは写真からするとフロントガラスの場所(名前分かんない)に居るみたいだけど、トイレはどうしてるのかなぁ。
 あの大きさだと座席に飛んだり出来なさそうだし…
 ネルパパが夕方には下に下ろしてるのかなぁ。
 今日はネルパパからまだ帰宅報告ないね。仕事忙しいのかなぁ。
 
- 707 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 23:42:18
ID:ih67YXO50  
 
- ネルと遊んでる最中だと妄想すると・・・・・(´∀`*)ポッ
 
- 708 :本当にあった怖い名無し  2008/02/21(木) 23:55:36
ID:67/ivrDp0  
 
 これでも観ておいて
 
 http://halbot.haluze.sk/images/2008-02/3990_image001111.jpg
 http://halbot.haluze.sk/images/2008-02/3990_image002222.jpg
 http://halbot.haluze.sk/images/2008-02/3990_image003333.jpg
 http://halbot.haluze.sk/images/2008-02/3990_image004444.jpg
 http://halbot.haluze.sk/images/2008-02/3990_image005555.jpg
 http://halbot.haluze.sk/images/2008-02/3990_image006666.jpg
 http://halbot.haluze.sk/images/2008-02/3990_image007777.jpg
 
- 709 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/22(金) 00:01:27
ID:0c77JEBiO  
 
- 仕事とは言えすっかり遅くなってしまった。
 餌も夕方あげたきりだったし、ネルもかなりご立腹だ。
 http://p.pita.st/?qgvydefx
 そんな目で見るなよ。
 
- 710 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 00:04:07
ID:XOt3H7PG0  
 
- >>709
 おかえりなさい。お疲れ様!
 
- 711 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 00:09:24
ID:iduLA56kO  
 
- ネルパパお疲れ〜
 待ってたよ。
 ネルは元気そうで何よりだよ。ネルパパも疲れただろうに…
 
- 712 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 00:13:17
ID:5EPIfzoV0  
 
- >>709
 乙です
 
 2、3日に一度くらいのペースでネルの体重を量るのはどうかしら?
 キッチン用の「はかり」でおk。ネルを洗濯袋の中に入れてはかりの皿の上に乗せるw
 ネルご立腹間違いなしだけど,体重がいつもよりも減ったら
 獣医に行く目安にするなどすれば、体調管理が楽になるかも。
 
- 713 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/22(金) 00:18:15
ID:0c77JEBiO  
 
- みんな心配かけて申し訳ない。
 
 ネルはダッシュボードの上にも自分で上ったり、飛び下りたり出来るよ。
 トイレはシートの足下に置いてある。
 駐車場は割と人通りのある所だから、荒される心配はそれほどない。
 車の傷は‥まぁボロ車だから…
 
 里親立候補、本当にありがとう。
 でもこの場でネルの居場所を知らせるのは、いろんな意味でやっぱり心配だな。気持ちだけありがたく受け取っておきます。
 
- 714 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 00:18:27
ID:x//7FmTGO  
 
- ネルパパさん、お仕事お疲れ様です。
 いやもうネルできゅん死にしちゃうわw
 このスレに来ると荒んだ気持ちが穏やかになる。
 
 ちょっと時間取るかもだけど、次の休みにでも、出来たらで良いので>>703さんの仰る感じでプチハウス作ったげて下さい。
 
- 715 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 00:19:54
ID:+G/r3jfi0  
 
- 仔ぬこの写真は寝姿多いよな。起きてる間は走り回ってるから
 
 ネルタソの安寧顔が何より嬉しい 父よGJ!
 
- 716 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 00:23:34
ID:iduLA56kO  
 
- そっかぁ!ネルは自分で車内を移動出来るんだね♪ひと安心だよ。
 ネルはご飯もちゃんと食べて排泄もしてるなら大丈夫だね。
 ほんとにあっと言う間に大きくなるよ〜♪
 気が付いたら巨大化してるからネルパパ!覚悟はよろしいかな?
 あははっ(≧∇≦)
 ネルパパもネルに負けない様に栄養とって明日も頑張ってね!
 
- 717 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/22(金) 00:59:50
ID:0c77JEBiO  
 
- 一日中狭い車内にいるせいか、部屋に帰るとネルは妙に元気だ。
 つついてかまうと大騒ぎだ。
 もっとも部屋もそれ程広くわないけど…
 お腹の調子はもう良いのだろか?
 
 
 今日も里親になりたいって人からの連絡は無かった。
 でも連絡を待っているのか、恐れているのか…
 ネルの寝顔を見ていると気持ちが揺らぐ。
 このスレの中には持ち上げてくれる人もいるけど、やっぱり情けない飼い主だ。
 
 
- 718 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 01:11:28
ID:iduLA56kO  
 
- 情けなくなんてないよ!ノラを保護したらみんなネルパパの様に悩むもんだよ!現に私自身がそうだったから。
 ノラを保護したものの当時はペット不可賃貸で、貼り紙やらで里親探していて、ようやく連絡入った時に断っている自分が居た。
 もう離れられなくて勢いで断ってた…電話をもつ手なんかプルプル震えて。その後ペット可に引っ越したんだ。
 じっくりどうすれば良いか考えれば良いよ!焦らなくても良いよ!
 ネルパパはいい男だよ。だから今は自分をそんな風に責めたりしないでね!
 
- 719 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 01:13:46
ID:enxdlmORO  
 
- ネル父乙。
 電話がくるのを恐れているのは、それだけネルに愛情を持っている証拠。
 
 それに里親ハケーンを恐れているのはネル父だけじゃないぞw
 
- 720 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 01:16:02
ID:Gd2TyWAz0  
 
- ネル父さん、お疲れ様。
 709と542が…とかそんな事は別にして、ネル父が本当にネルを愛しているなら
 情けない事なんて一つも無いよ。
 
- 721 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 01:33:38
ID:met4Zp330  
 
- 流れぶった切りですみません。
 
 まちBBSからきた埼玉北部在住の猫3匹の飼い主です。
 ネル父さん、里子に出す事をお考えなら立候補します。
 うちにいるのはみんな捨て子で
 6歳♂2歳♂2歳♀です。仲良くしてます。完全室内飼いで可愛がります。
 地域的な事もあるでしょうし、手放すのも辛くなってるかもしれませんが
 立候補者がいるという事だけ、書き込ませていただきました。
 
- 722 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 04:55:37
ID:Y5xgXAE3O  
 
- >>709と>>542が同じ写真なのは何故…
 
- 723 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 05:10:17
ID:K01xha7L0  
 
- >ネル父
 里親に立候補する人に
 捨てアド取ってもらってここで出してもらったら?
 それなら以降のやり取りはメールでできるし。
 
- 724 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/22(金) 07:01:27
ID:0c77JEBiO  
 
- おはよう。
 >>709は写真を張り間違えたようだ。
 張ろうとしたのはこちらだった。
 http://p.pita.st/?o89binsy
 
 子猫一匹でもこの騒ぎしてるってのに、何匹も飼えるなんて凄いな…
 腹減ったコールの時や、全員が布団に潜り込んで来たりしたらパニックになりそうだ…
 
 
- 725 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 07:22:46
ID:UCHOO+wQO  
 
- おはよ、ネル父
 怒ってるねー甘えたいのもあるけど
 怒っても可愛いから弱るね!
 父は寝不足平気かな?適度に頑張る位でね
 
- 726 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 08:51:15
ID:FFLqepeg0  
 
- ネル父朝からありがとう。
 レポも無理しないでくださいね!
 
 
- 727 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 09:19:27
ID:/Y8nAvvNO  
 
- ネルパパ&みんなおはよ★
 まだまだ寒いけど今日も頑張って行きましょう!
 ネルパパ寝不足大変だろうけどネルと共にたくましく頑張れ♪
 
- 728 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 09:30:26
ID:92lSBy+x0  
 
- http://www.dawgsdk.org/monashrine/
 
 『ネル』なんだもの、やっぱりここにお願いしておくか・・
 
- 729 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 09:36:12
ID:Rjpw396nO  
 
- 里親をネットで探すのは俺は反対だなぁ
 やっぱ知り合いなりペットショップなりの仲介がないと相手を信用しづらいし
 
 疑うわけではないけど、このスレが何度もあがっている事を考えると悪意ある人が里親に立候補して〜ってことも考えてしまう
 
- 730 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 10:13:45
ID:mgsfP4vh0  
 
- >>729
 ネットというのもここだけではないし
 里親条件が相当厳しい里親募集掲示板もあります。
 実際に2ちゃんねるではないネット掲示板でだけ探して養仔に出したけど
 養仔先の条件なんかは厳格な掲示板を参考にして
 何回もメールで打ち合わせ、引渡しの時に自分が直接会って手渡ししたし、
 住所が近くの人は自宅に来てもらってから更に日を改めてお渡ししました。
 へとへとになりましたが、仔たちは今も幸せなようです。
 (今もブログに載せてくださっている方もいらっしゃるので^^)
 
- 731 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 10:26:54
ID:npVf/TyQ0  
 
- 2ch経由でうまくいった例もあるし、一概には言えないね。
 とりあえず里親候補がいるってことを伝えるだけでも、
 ネルパパに気持ちの余裕ができるんじゃないかな。
 
 
- 732 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 11:11:29
ID:C4AqrOPw0  
 
- みんな、今日はぬこの日だ!
 
- 733 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 11:21:31
ID:x//7FmTGO  
 
- >>732
 オカ板にもスレ立ってたね。
 22時22分22秒にでもネルの里親祈願プラスここの皆の幸せ祈願だ♪
 
- 734 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 11:37:27
ID:X+Y+6Ywu0  
 
- あ、忘れてた。うちのぬこの好物鶏ささみを買いに逝こ。
 
- 735 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 12:28:46
ID:acuqSjUN0  
 
- 何事も運、不運という物があるんだね。
 
 1 2008/02/22(金) 08:44:40.07 ID:z5PmfH1g0 Lv.38:109771283
 公務員(東京都)
 
 sssp://img.2ch.net/ico/moukoneeyo_2.gif
 http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080221/sty0802211546006-n1.htm
 
- 736 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 13:16:43
ID:bV+Tg2h7O  
 
- 信者じゃないけど、必然的な出会いってあるのかなって>>735の記事みると思わされる。
 たまたま居合わせた人が通報したおかげで、命拾いしたんだもの…
 神か仏かしらんけども、良縁があればそれでよし、無ければそれが運命ってことかね?
 誰かさんの思し召しって…
 ネルパパは選ばれちゃったんだね〜
 と、丘板らしいレスをしてみた。
 
- 737 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 15:34:10
ID:mgsfP4vh0  
 
- モナーの神に呼ばれたのかもしれないね
 「これこれ、おまいさんは今日からこの子の父親になる。
 2ちゃんねるに行って父親になったことを告白してくるがよい。
 わが子よ、ねらーの民に愛をしっかりと伝導してくるのじゃ。頼んだぞよ」
 
 
- 738 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 15:43:04
ID:MhtlXCmv0  
 
- ぬこの日は実家のぬこの命日だ
 実家に花を届けてきたよ
 亡くなった子と似た模様の新入りは元気に花束の蕾をかじってたよ
 珍しく俺の膝で寝たりしてなんだか泣けてきたよ
 
- 739 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/22(金) 15:43:11
ID:0c77JEBiO  
 
- 昨日の残業で仕事も一段落したので、今日は半日で仕事を切上げて会社近くの公園でネルと遊んできた。
 天気も良く暖かかったのでネルも上機嫌だった。
 http://p.pita.st/?4xum1l80
 http://p.pita.st/?ez1pmefg
 http://p.pita.st/?slfbcijk
 
 
 
 午前中友達から電話があった。里親になりたいって言ってくれてる人がいるらしい。
 
 今夜ネルを連れて会いに行って来る…
 
 
- 740 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 15:47:09
ID:0P7WrlqR0  
 
- ついに・・・・・
 
- 741 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 15:49:43
ID:tdcd41VC0  
 
- ネル、すごくしあわせそう。
 どうしよう人事のはずなのに泣きそうだよ…
 
- 742 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 16:01:06
ID:5EPIfzoV0  
 
- ネルパパにとって苦渋の選択を強いられていると思うけれど、
 パパとネルにとってより幸せな方を選んでくれるといいな、と思う。
 
 ただ、もしも里親希望の方にネルが懐かないようなら、無理させないでね。
 猫は飼い主を選ぶ生き物だと思うからなんだけど。
 
- 743 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 16:12:49
ID:UCHOO+wQO  
 
- 連絡…ネルとネル父が大好きになっちゃったから寂しいな…仕方ないけどね
 
 ネル本当、寛いで楽しそう。消え入りそうに弱かった子が、
 三枚目の写真では逞しくなってる、父頑張ったね
 
 しっぽの先と脚が白くてお洒落さんだ(涙)
 
- 744 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 16:55:00
ID:qC5r78hnP  
 
- >>739
 二枚目で死んだw
 
 寂しい気もするがネルの幸せの第二歩じゃないか
 ここは喜んでおくべきだな
 
- 745 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 16:58:26
ID:dgYs8eKr0  
 
- >>739
 お疲れ様です
 ネルちゃん、しっぽの先が白いんだね、カワイス
 
- 746 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 17:01:19
ID:bV+Tg2h7O  
 
- ネルパパさんお疲れ様です!
 見れば見るほどべっぴんさんw
 モナー神?に選ばれたんだから、自信持って面談に挑んでくださいね!
 それから、かれこれ10日同居してて、ネルちゃんが育ってるようなら、突然…が心配なだけで手放す必要はないと私は思います。
 一猫前に育ってても突然…はありましたから。
 育猫児環境が整わないのであれば、里親さんに委ねて、双方幸せに暮らしてほしいです。
 頑張って下さい!
 
- 747 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 17:17:46
ID:01Jf8a0sO  
 
- 
すごく胸が痛い。ネルのため…でもネルだってパパと離れたくないと思うよ…一緒にいて欲しい…こんなに元気じゃないか。こんなに元気に育てたじゃないか。これからも大丈夫だよきっと。
 無責任な発言だけど…パパはしっかりしてるからさ…きっと…
 
- 748 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 18:16:04
ID:FFLqepeg0  
 
- /  / /  / / / /
 /  / _n_ /
 >>747
 /  / /  / / / /
 /  / _n_ /
 / / ///|ヾ\ / /
 /  ⌒⌒|⌒⌒ /
 / / ∧_∧∩  / /
 / (´・ω)∧∧ /
 /  /⌒ つ⌒ヽ) / /
 (__( _)
 "゚"""゙""゙゙"゚"""゚゙゙゚"
 
- 749 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 18:32:48
ID:j2LFyZIC0  
 
- >>747
 随分と感傷的だな。もう少し冷静になった方がいいんじゃないか?
 しっかりしてると747が認めている人が里親に出すと決めているんだからさ、
 好きなようにさせてやればいいじゃん。
 このままネル父に飼われようが里親に貰われようがネルは幸せになれると思うよ。
 それに里親に出すなら早い方がいい。長引くほど別れが辛くなる。
 
- 750 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 18:36:47
ID:RYpCubxGO  
 
- うん、父の考える通りにするさ
 父頑張ってね
 
- 751 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 18:40:45
ID:39kyju0e0  
 
- >>749同意
 獣医さんにも里親探すことを勧められてたし。
 ここでは話してないことも(仕事や住環境のことなどいろいろ)
 考慮して決めたことだろうし。
 ネルパパならちゃんとした人を選んでくれるよ。
 
- 752 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 18:58:03
ID:C4AqrOPw0  
 
- ぬこの日に里親が名乗りを上げるなんて、
 なんか運命的ではあるね。
 ここはひとつ、成り行きを見守ろうじゃないか!
 
 
 
 
 それとも、ここはオカ板だから、
 ネルの幸せを祈って「ユートピア」?
 
- 753 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 19:08:17
ID:01Jf8a0sO  
 
- そうだな…ネルパパが苦渋の決断をしたんだもんな…すまんかった。。。
 おいらも里子にだしたことあるからさ(猫じゃないが)ちょっと感傷的になりすぎたわ…
 死んでくる
 
- 754 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 19:18:35
ID:haQ8oMlC0  
 
- >>753
 冗談でも死ぬなよ〜
 一緒にのも c□~~  甘酒だけど。
 
- 755 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 19:18:59
ID:enxdlmORO  
 
- でも感傷的になってしまうのも分かるよ。
 里親話が具体的になるにつれ、なんとも寂しい気持ちが沸いてきた。
 
 もちろんネル父が決めることなのは分かってるし、その決断を応援するつもりだが。
 
 
- 756 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 19:19:45
ID:Rjpw396nO  
 
- こんな辺鄙なスレに生まれたぬこの物語も、終わろうとしているのか…
 
 
 うぉぉぉぉぉぉぉん!!(つд`)
 
- 757 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 19:32:53
ID:/Y8nAvvNO  
 
- そうだね…寂しいけどネルにとって何が一番幸せか、ネルパパにとって何が一番良いのか…
 私達以上にネルパパ自身がいっぱい考えていたと思うよ。
 今はネル里親立候補者がネルパパの様な温かい人であります様にとみんなで祈ろう!!!
 
- 758 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 19:53:46
ID:UCHOO+wQO  
 
-  父と過ごした日々は宇宙一幸せだったにゃ
 その宝物があるから何処に居ても幸せになるにゃ
 
 ∧_∧
 \⊂( ・∀・)⊃/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
- 759 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 20:30:54
ID:iduLA56kO  
 
- 今夜里親希望者と面接で、もしOKって両者が納得すればネルとネルパパは今日でお別れか…めちゃくちゃ寂しくなるよ。
 だけどネルパパも遅くまで仕事しながらネルの世話は大変だろうし、ネルを終生可愛がってくれる人ならそれはそれでみんなが幸せになる為の別れになるんだから、やっぱり温かく見送ってあげたいね。
 このスレにネルパパが飛び込んで来た日からずっと見てきたから、凄い感情移入しちゃってる私だけど、優しい気持ちにさせてくれたネルパパやネルやみんなに凄い感謝感謝だよ。
 人間が嫌いだった私も少しだけ好きになれそうだから。
 みんな!ネルパパからの報告を大きな気持ちでまってようね!
 
- 760 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 20:34:44
ID:y+QISWKD0  
 
- ネルはみんなに愛される子!
 それは、ここにいるみんなが証人でしょ
 だから、どこに居ても誰と居ても
 ずーっとずーっと幸せで、周りに幸せを振りまくんですよ
 
 
 
 
 ネルパパが手放せなかった場合の合言葉は
 「やっぱりナー」でおk?
 
- 761 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/22(金) 21:13:05
ID:0c77JEBiO  
 
- みんなすまん!!
 ご心配おかけしました。
 結論から言います。
 ネルは…
 
 
 帰ってきてしまった。
 
 
- 762 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/22(金) 21:13:46
ID:0c77JEBiO  
 
- 少し前に長年可愛がっていた猫を亡くされたと言う相手の方は本当に良い人でした。
 ネルの事も気に入ってくれて、里親としても理想的だったのに。
 ネルの奴…最初はなついてたのに、話が進むにつれ膝の上から離れなくなり。
 剥そうとすれば引っ掻く噛み付くの大暴れ。
 挙句の果てには相手の方手の中に漏らしてしまう始末…
 最後は諦めて「これじゃ残念だけどダメそうね…」と…
 
 
 
- 763 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/22(金) 21:14:41
ID:0c77JEBiO  
 
- 今後の事だが…
 その方が偶然、昼と夕方に用事で部屋の近くを通るらしく、しばらくの間は覗いて餌や様子を看てくれると言う事に…
 もちろん「万が一の時も責任はとれないけど…」と言う前置きと「たまに家に遊びに来る事。慣れて来たら、たまにお泊まりさせる事。」を約束に…
 
 深く下げた頭を上げる事は出来なかった。
 
 
- 764 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/22(金) 21:15:18
ID:0c77JEBiO  
 
- 嫌な話も上にはあった様だが…
 このスレを覗いてくれるみんなも含め、猫好きな人達はなんて良い人達ばかりなんだろう…
 
 みんなや今日の方に出会えて本当良かった。
 これもネルのおかげだろうかな?
 
 みんな…。本当にありがとう!
 
 
 
 
 せっかく感動してるのに、ネルは「腹減ったコール」でうるさいな〜
 
- 765 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 21:18:59
ID:rkiPo4LE0  
 
- まあとにかくネルの考えではその新しい飼い主さんと
 相性がよくないかもね、って思ったんだろな。
 こういうところは猫任せに選んだ方がいいかもね。
 もししんどいとかしんどくなりそうとかいう気配があったら
 遠慮なくこのスレに来て相談してくれ。
 子猫って可愛いだけじゃなく、「なんでこんなこともわからないのか!」
 「なんで夜中うるさくするんだ!」ってカチンとくることもあるから。
 猫お得意の空気を読むということがまだ全然できないので。
 
 
- 766 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 21:21:35
ID:bV+Tg2h7O  
 
- 理想的な展開ktkr
 ネルちゃんはちゃんとわかってるんだねぇ…
 やっぱりモナー神が指名したパパさんだw
 わらしべならぬ、ネルちゃん長者になるかもね!
 パパさん、お疲れ様でした、楽しい夜を!
 
- 767 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 21:22:28
ID:/Y8nAvvNO  
 
- ネルパパお帰り!
 そっかぁ!ネルはネルパパから離れてしまうのが嫌でダダこねちゃったんだね。
 じゃぁ今後はネルパパが飼う方法で考えてるの?
 その里親立候補者さんもお手伝いしてくれるならきっとうまく育てられるよ!
 大きくなれば留守も今よりお利口に出来るし、一人暮らしでもちゃんと育ててる人も沢山いるから!
 引き続き頑張れ〜(o^-')b
 
- 768 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 21:33:31
ID:FmHAyUUoO  
 
- これは予想外の展開
 ネルはネル父と離れたくないんだね…泣かせるなぁ。
 
 
 >「たまに家に遊びに来る事。慣れて来たら、たまにお泊まりさせる事。」を約束に…
 飼う方向で考えてるの?
 
- 769 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 21:59:29
ID:+mCxWTSuO  
 
- やっぱりナ〜♪
 
 
 ネルにとっても、ネルパパにとってもベストな展開だね。
 
 小さくても自己主張をはっきりする賢いネルに脱帽
 
 (´ω`)ヨカタヨ
 
- 770 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 22:01:37
ID:Rjpw396nO  
 
- この文面だといつかは…
 ってことなんじゃないかなぁ
 
 ぬー
 
- 771 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 22:02:57
ID:Rjpw396nO  
 
- あ、勘違いだった
 飼う方向なのか
 
- 772 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 22:04:37
ID:K40xtxuM0  
 
- ネルパパ、すでにネルに飼いならされてるじゃんか!
 ネルの勝ちだよ・・・。
 
- 773 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 22:12:36
ID:R7azM80u0  
 
- まぁ、ぬこに本気出されたら、人間ごときでは相手にならんからなぁ(´・ω・`)
 
- 774 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 22:12:48
ID:x//7FmTGO  
 
- ネルしがみつきの展開には泣いた。。
 
 ネルパパの意向を尊重する。
 ネルの話を家族にしたら、「淋しい中で初めて拾ってくれた人をお母さんだと思うんじゃないかな」という意見が出たのも事実。
 しかし、話の流れからして、ネルは里親さんの所に行くんだろうし、…ま、何にしてもネルパパの出した結論を応援するぜ。
 
- 775 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 22:15:45
ID:y+QISWKD0  
 
- やっぱりナーwww
 
 
 ネルw
 こんな短期間で立派な下僕に育てあげてwww
 
- 776 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 22:25:20
ID:iduLA56kO  
 
- 里親希望者さんにネルが馴れていけばいずれその方に引き渡す考えなのかなぁ、ネルパパは…
 どっちにせよネルの幸せが一番だもんね。
 もしネルが引き取られる日が来てもネルパパの子には間違いない訳で、このスレのみんなは親戚?みたいなもんだから温かく見守り続けよう!今以上に一致団結だぁぁ!
 
- 777 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 22:28:21
ID:QIM3XKW70  
 
- ドキドキしながらスレのぞいて、正直ホッとしてしまった…
 それにしてもネルは父の事が本当に好きなとても賢い子だね…
 多分これで父とお別れになってしまうっていう空気を察したんだね。
 
 でもいい方向に話が進んでよかったね。
 もしいずれ里子に出されるとしても、いい方って分かってるし安心だし。
 父もネルも、どんな形でも幸せになってほしい。
 
- 778 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/22(金) 22:49:12
ID:0c77JEBiO  
 
- ダメ飼い主でお恥ずかしい…
 
 亡くなった猫が使っていたと言う、猫じゃらしのおもちゃや、毛並みが良くなる天然毛のブラシや毛梳きをいただいたんでネルは大喜びだ。
 明日から部屋に来ていただくんで掃除もしなきゃいけないし、今夜も寝不足決定だ…
 
 
- 779 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 22:55:49
ID:Rjpw396nO  
 
- うおー親切
 
 
 ところでネル父
 里親さんはいずれネルを引き取るってことなの?
 
- 780 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 22:58:17
ID:iduLA56kO  
 
- アハハ!部屋掃除かぁ!その里親希望者さんに鍵を渡すの?
 ネルはお利口さんだけど、外に出て遊ばす時は一応散歩様の紐とか着けた方が良いよ!いきなり走り出して事故に合ったら大変だからね。
 出来れば室内飼いを徹底した方が良いかと…
 外には病気の元やら色んなトラブルが多いからね。余計なお世話でスマソ。
 
- 781 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 22:59:26
ID:eGDqJvpE0  
 
- >>778
 来てくれる方は女性だな!
 
- 782 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 23:04:13
ID:rwUd/Zio0  
 
- >>776
 このスレのみんなは
 『ネル供』web下僕でありますw
 
 里親さんはネルにとっておじいちゃんおばあちゃんみたいなものかな。
 (里親さん御無礼平に御容赦m(__)m)
 お休みの日にはおもちゃ入れたリュックしょってお泊りしに行くの〜
 
- 783 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 23:12:55
ID:hhzSAvm90  
 
- ネルたんはその人に慣れられるかな?
 お漏らしするほどその人に渡されるのが怖かったのに
 その恐怖、後を引くかも
 
- 784 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 23:28:55
ID:iduLA56kO  
 
- 大丈夫だよ!だってネルパパの子だよ!優しい性格になるよ。
 今日は初めての対面でネルも緊張してたんだよ!
 
- 785 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 23:44:10
ID:WyhnekZJ0  
 
- 人の赤子なら、見知らぬ人に突然抱かれて
 泣き喚いて、おもらししても、普通だ
 とオモタ(´・ω・`)
 
- 786 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 23:46:08
ID:ixJ25R9r0  
 
- 父よ、エッチなビデオとかちゃんと隠しときなさいよ。
 
- 787 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 23:49:57
ID:hhzSAvm90  
 
- 猫の子が怖がって泣き喚いてお漏らしをするのは普通じゃないと思う
 
- 788 :本当にあった怖い名無し  2008/02/22(金) 23:51:48
ID:+4Q4JAp10  
 
- ネルパパブラーヴォ!当スレ住人ブラーヴォ!
 みんなにぬっこぬこな幸せが来ますように!
 
- 789 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/23(土) 00:02:31
ID:0c77JEBiO  
 
- 明日朝一でホームセンターと里親捜し頼んだ友達や知人に電話しなければ…
 
 「手に負えなくなったらいつでも引き取る」とは言って頂いてるけど…
 ネルが嫌がるまで一緒に暮らしていくつもりです。
 
 病院に予防注射なんかのお金も払わなければ…アパートの保証金も払わなければならないし…
 
 遠分の間はネルのより安い缶詰生活だな…
 
- 790 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 00:02:44
ID:XrRAwM6nO  
 
- ダメだぁ……涙が…溢れてきちゃう…
 
- 791 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 00:04:14
ID:34/iOK500  
 
- 既出だったらスマソだけど。
 ネルタンて男の子?女の子?
 
 
- 792 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 00:05:17
ID:G+iK+0Nd0  
 
- 結局、自分で飼う事にしたのか
 頑張ってねネルパパたん☆
 
 
- 793 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 00:11:15
ID:HTUjnWIWO  
 
- おぉぉおぉ…
 ネル、良かったね!
 ネル父、これからはもっと大変になるけど少しの間だから。それでもネルによる夜の大運動会が開催されるなら、もう一匹飼えばいいw
 一匹飼い始めたら、二匹も三匹も大差ないから。
 
- 794 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/23(土) 00:11:43
ID:Qh87Kj43O  
 
- >>791他
 ネルは♀だよ。
 病院行った時にも診てもらった。
 
 
- 795 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 00:19:22
ID:qyxXLVec0  
 
- >>ネルパパ
 ネルが嫌がることがあるとすれば、
 それはネルパパと離れるときだよ!
 ネルはすでにネルパパを家族と認めてるんだから、
 ネルパパも覚悟を決めなさい!
 
- 796 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 00:22:56
ID:YEKztF6VO  
 
- ネルちゃんだったのかぁ♪ネルパパは娘が出来たというわけだ!
 まぁこれから金銭面は少し厳しくなるだろうけど、必要最小限のものが揃ってネルも大きくなれば徐々に金銭面も落ち着いてくると思うよ!
 娘の為に頑張るのだぁ!
 うちも息子の為に頑張るぞ!
 
- 797 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 00:23:43
ID:x96UbdhfO  
 
- 全俺が泣いた
 
- 798 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/23(土) 00:25:13
ID:Qh87Kj43O  
 
- >>795
 寝袋で一緒に寝てる時にガスを放つ時も結構嫌がってるぞ。
 
- 799 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 00:26:05
ID:I+YaIiy+0  
 
- いっきに理想的にコトは運んだな(´Д⊂
 ネル父、ネルタソは幸せを運んで来た天使だと思うよ
 大切にすればするほど、自分も大切に生活出来る!
 
- 800 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 00:30:45
ID:qyxXLVec0  
 
- >>ネルパパ
 それは誰だって嫌だろう・・・。
 でもそのうち、「オレのガスなんて甘かった」と
 ネルに思い知らされるときが来るさ!
 
- 801 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 00:39:30
ID:YEKztF6VO  
 
- そうそう(笑)
 猫のオナラって結構くちゃいから、近い内ネルパパが被害者になりうる。ネルのオナラ…想像したら萌えた!
 
- 802 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 00:45:36 ID:XjGCSMGbO  
 
- 猫は人になつくのではなく家になつくっていうけど、
 案外そうでもないんだよね。
 
 昔飼ってた愛猫がそうだった。
 
 ネルパパみたいに猫ちゃんと自分の一人&一匹の暮らしだったのだけど、
 大病をわずらい入院生活が長引くので、
 やむなく手放さなければならない羽目に。
 里親が見つかるまで実家であずかってもらってて。
 その間、一週間ぐらいだったかなぁ。
 
 ようやく母の友人の知り合いに飼ってもらえることに。
 そしたら手放した日の晩に帰ってきたそうだ。
 
 その里親の家から実家までは1kmぐらいあったのに。
 
 しかも実家に居たのがたった一週間。
 
 しかも母にも弟にもなついてなかったのに。
 要は自分が迎えに来てくれるのを待ち望んで帰ってきたらしく…。
 結局、翌日また涙をのんで里親の元に引き渡しに行ったらしい。
 
 あれ以来、二度と会うこともなく…。
 15年前の話だから今は天国から見てくれてるだろうなぁ。
 
 
- 803 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/23(土) 00:45:46
ID:Qh87Kj43O  
 
- 猫もおならするのか?
 寝袋の中でしたら…
 
 今度こそ里子にだしてやる。
 
 
- 804 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 00:49:34
ID:YEKztF6VO  
 
- 猫も犬もオナラするよ〜(笑)
 寝袋の中でオナラこきあってラブラブしなさい!!
 
- 805 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 00:49:41
ID:qyxXLVec0  
 
- >>803
 ぬこは肉食動物だから強烈だぞ。
 覚悟しとき!
 
- 806 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 00:51:53 ID:XjGCSMGbO  
 
- あ、ネルパパおつかれさまです。
 
 いきものと一緒に生活してると色々と大変なことも多いけどぼちぼちやっていってくださいね。
 自分は
 小さないきものに教えられたことが沢山ありました。
 
 
- 808 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 00:55:46
ID:EOibDcfKO  
 
- 昔飼ってたぬこはオナラした後キョロキョロしてた
 
 オレと目があうとバツの悪そうな顔をしてたっけ。
 
 
 表情の豊かな奴だった。
 
 
 
 
- 812 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 01:25:43
ID:I+YaIiy+0  
 
- ぬこのオナラは強烈だ。臭い
 が、追い立てられてとかのそそうじゃないなら平和。
 
 オヌシかましたな!って会話?が広がり絆が深まる。
 …と思うぉ!ネル父、育児バカ加減が愛おしい。
 ネルタソも愛くるしくタマラン。親子としてがんがれ!
 
- 813 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 01:26:31
ID:v+czHxr5O  
 
- sage徹底了解。
 
 この展開にすごくホッとした自分がいるよ。
 里親候補さんは、基本ネル父が飼う方向だが今後の万が一に備えて
 自分にも慣れてもらう、ということかな?
 ネル父と言うとおり良い方だな。
 
 これからも愛娘のために安い缶詰で頑張ってくれ>ネル父
 
- 814 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 03:55:43
ID:syHyvzY0O  
 
- 毎日寝る前にこのスレを見てたわけだが今晩は急展開すぎてネルが旅立つのかと思ってハラハラしたw
 でもやっぱり父が大好きのようでヨカタ^^
 大きくなるまで可愛がってあげてね。1人と一匹のオナラ生活楽しみにしてるぞw
 それにしてもネル可愛いなぁ(*´Д`)
 ネル父、ネルお休み!!
 
- 815 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/23(土) 08:01:34
ID:Qh87Kj43O  
 
- 今日からまた電車通勤だ。
 ちょっと淋しい気もするが留守番頼む!
 
 
- 816 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 08:16:26
ID:FvL/YKTfO  
 
- ネル父、おはよ
 ちゃんと起きられたんだね
 帰ってきたら、ムキになって甘えてくるかもね
 
 寝不足だろうけど、お仕事にも感謝して頑張ってね!
 
- 817 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 10:01:26
ID:RJ38DgLK0  
 
- 怒濤の展開に和んで、ワロタ
 
 >>794
 ネルパパ
 ネルがおにゃの子なら、女の人が飼い主になるよりも男の人の方が懐くかもよ?
 メス猫にとって女性はお友達、お母さん、お世話役wのどれかに当てはまれば
 懐くらしいけれども、懐かれるまでが難しいwwと以前メス猫を飼っている女性から
 聞いた事がある。真偽は不明ですが。
 
 落ち着いたら、ネル用に猫棚が必要になりそうな悪寒www
 
- 818 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 10:09:40
ID:1UbZrBRT0  
 
- ネルパパさん、お仕事お疲れ様です。
 笠地蔵になってネルパパのお家にネコ缶と肴をお届けしたいわww
 
 あっという間に大きくなるよ〜。
 今しかない赤ちゃん期だから、大変だろうけど頑張って!!
 
 なんだか、人間の子育てとおんなじだなぁ…
 
 
 
- 819 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 11:06:28
ID:dvePmAKm0  
 
- 休日にまったりお茶しながら、最初に開くのがオカ板。
 まさにオカルトw
 
 ネルちゃんいいこにしてるかな。
 うちの場合、「いたずらしちゃダメだよ」と言うのを忘れて出た日は、
 帰ってくると部屋がカオスになってる。
 とっても頭の良い子です。 ho orz
 
 
- 820 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 11:13:36
ID:SeJgTnYw0  
 
- 朝からホムセン3軒ハシゴしたけどネルを発見出来なかった。
 
 
- 821 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 11:44:34
ID:L0KV80hg0  
 
- ネル父、ご苦労さんです。
 これから色々大変だろうけど
 その分いっぱい得るものがあるので
 がんばってネルちゃんとの人生を歩んでください。
 ネットの片隅で応援してます。
 ・・・とりあえず次の山場は発情期だな・・・。
 
- 822 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 16:54:28
ID:jR8iv4oC0  
 
- オカ板的には・・・
 
 里親候補さんには、今も前猫さんがついていて、
 「この家の子ににゃるにゃんて、お前には百万年早いにゃ!」
 とすごまれ、ネルちゃんびびってちびってご乱心。
 
 という展開だったと、解釈したい。
 
- 823 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 17:16:24
ID:0Sl9CouCO  
 
- んー?
 ネルは父の嫁になるつもりなんじゃね?
 恋だよ恋
 
- 824 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 17:37:41
ID:mVvHNtw7O  
 
- なんつうか、ここで「ネルカワイスw」「頑張れ」と言うばかりで
 現実的な問題(金銭面とか)では何もお手伝いできん自分が心苦しい。
 極端な話、ネル父の体に支障が出るほどの無理はしないで下され。
 ネルほどの愛らしさなら、新しい家でもきっと可愛がってもらえる。
 
 まあでも、しばらく一緒に暮らせるようで本当に良かった。
 父から離れたがらないネルにちょっと泣けた。
 
- 825 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 18:00:36
ID:RJ38DgLK0  
 
- >>824
 私もネルパパに罪悪感を持っている。
 ペットを飼うのに必要な物を、少しでも安く揃えられそうなネタがあれば
 投下するくらいしか出来ない。
 猫飼い経験ゼロだから、猫持ちの人の情報の方がずっと良質だと思うけれども。
 
 >>823
 オカ板的には盛り上がりそうw
 
- 826 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 18:31:11
ID:nL3CK1U+0  
 
- >>822
 萌えるオカルトだ
 
- 827 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 19:28:44
ID:lq4x8BBmP  
 
- そうかそうか
 ネルはおにゃのこなんだね
 つまりょぅι゙ょなんだね
 
- 828 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 20:17:49
ID:EOibDcfKO  
 
- ぁゃιぃ ?
 
- 829 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/23(土) 22:07:32
ID:Qh87Kj43O  
 
- また遅くなってしまった。
 午後から冷え込んで来たので心配していたが、里親候補さんが餌をあげてくれたようなのでネルは元気だ。
 ちゃんと餌の内容や量。あたえた時間、ちょっとした様子などを書いたメモを残してくれて…
 しかも飼い主にまで美味しそうなシチューを持って来てくれたようだ。
 本当に良い人だ…
 今夜はちょっと贅沢にウイスキーを呑めそうだ。
 
 
- 830 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 22:12:08
ID:34/iOK500  
 
- ネルパパお帰りなさい!
 いい人で良かったね!
 シチューいいなぁ・・・
 
 
- 831 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 22:13:58
ID:Bu0vU8O/0  
 
- うpまだ〜(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
 
 ご飯食べて落ち着いてからで良いんで、頼みますww
 
- 832 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 22:15:12
ID:LSq3PQ9tO  
 
- お帰りなさい。
 シチューいただいたんですか?良かったですね。
 ネルパパが優しい良い人だから、自然と良いご縁に巡り会うのかしら。
 
- 833 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 22:15:21
ID:RHRm9Lvi0  
 
- >>829
 ・・・・里親候補さんは女性ということですね?!m9(゚д゚)っ
 
- 834 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/23(土) 22:38:15
ID:Qh87Kj43O  
 
- お礼のメールを送ったら返事が着た。
 
 シチューじゃなくてネルへのお手製の離乳食だった…
 
 確かに妙に薄味だなぁと思ったけど。
 
 
 
- 835 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 22:47:01
ID:RHRm9Lvi0  
 
 
 
 ネルパパに恋愛フラグ期待したオイラがバカだった
 _| ̄|○ il||li
 
- 836 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 22:47:23
ID:QgMkgJVHO  
 
- ネルパパかわゆすぎだぞww
 
- 837 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 22:49:40
ID:Bu0vU8O/0  
 
- ちょっっww
 
 ネルパパ、良いよ!良いよ!!
 
- 838 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 22:53:54
ID:ppDtofDSO  
 
- ちょwwwwwネル父天然すぎだろwwwww
 あー、ネルと同じくらいネル父が愛しいわw
 
- 839 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 22:54:13
ID:LSq3PQ9tO  
 
- あらー…
 とりあえずネルに謝らないとね。
 でも今度本当にシチュー作ってもらえたりして!
 
- 840 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 23:05:19
ID:5EDe1XkJ0  
 
- ネルパパ、カワユスw
 
 ちなみにウチにも拾われにゃんこがいますよ。
 里子募集で引き取ってきたんですけど、生後4ヶ月近かったのに
 全く人見知りしなかったばかりか、ウチに着いてケージに入れたら
 速攻で熟睡してましたし。夜鳴きに負けてケージを開けてやったら
 自力でロフトベッドによじ登ってきて私のお腹に張り付いて寝たりとか。
 2歳になった今でもべったり甘えたちゃんです。
 
 ネルパパにあれだけ初対面でべったり甘えてて人見知りするとは思えない
 ネルちゃんが里親候補さんにオシッコ漏らしちゃったって事は、
 もうネルちゃんにとってネルパパ以外ありえないんですよ。
 画面越しにしか応援できないのがもどかしいですが、頑張って下さい。
 
- 841 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 23:06:22
ID:lq4x8BBmP  
 
- ちょw食ったのかww
 
- 842 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 23:13:01
ID:YEKztF6VO  
 
- ネルパパ乙!
 もうネルパパには笑わされる。面白すぎて腹かかえたよ!
 しかし里親希望者さん凄い良い人で良かったぁぁ。素敵な人には素敵な人との縁があるんだなぁとしみじみ思った。
 私を含め、ここのスレのみんな、何も出来なくてもどかしいけど心からネルとネルパパの幸せを願ってるからね!
 
- 843 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 23:18:32
ID:khSB3VlVO  
 
- うはwww
 離乳食を食べる父を見てたネルの顔が目に浮かぶネル父GJ!
 
- 844 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 23:29:29
ID:rtfyPtMA0  
 
- 里親さんもさぞ驚いたことだろう
 「シチューおいしくいただきました」「……は?」
 みたいなやりとりが浮かぶw
 
- 845 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 23:41:06
ID:IWMDr7EfO  
 
- ネルパパって ド天然だったんだねwww
 
- 846 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/23(土) 23:45:02
ID:Qh87Kj43O  
 
- しかし猫の餌って結構良い匂いしてるし酒の肴には結構良いかもな…
 サンマの蒲焼き缶より高いし。
 
- 847 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 23:45:58
ID:I+YaIiy+0  
 
- ネル父…ビール吹いちゃったよ
 
- 848 :本当にあった怖い名無し  2008/02/23(土) 23:49:53
ID:dvePmAKm0  
 
- ネルパパさんネルの夕飯食べちゃったのかww
 ネルの分は残ってたのかな?
 
 てか、子猫育てたことないんで
 猫の離乳食がシチューっぽいと初めて知った。ヘエーヘエー
 
- 849 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/23(土) 23:54:42
ID:Qh87Kj43O  
 
- 今呑んでる人も結構いるのかな?
 猫好きのみんなと呑めたら楽しいだろうな…
 ネルもまだ小さいから無理だけど早く大きくなって一緒に呑めると良いのにな…
 
- 850 :本当にあった怖い名無し  2008/02/24(日) 00:03:28
ID:Ie5uW10EP  
 
- >>846
 おいw一線を越えるんじゃないぞ
 ここ見るだけで我慢しとけ
 http://www.makibou.com/
 
- 851 :本当にあった怖い名無し  2008/02/24(日) 00:03:48
ID:ERtqqFL/O  
 
- コラコラ(笑)ネルと呑むなら水にしときなよ!
 
- 852 :本当にあった怖い名無し  2008/02/24(日) 00:06:25
ID:Jt42upV70  
 
- >>849
 >猫好きのみんなと呑めたら楽しいだろうな
 
 きっと、みんな自分ちの猫がどんなにかわいいか勝手にしゃべりまくって
 収集つかなくなると思うぞw
 
- 853 :本当にあった怖い名無し  2008/02/24(日) 00:08:17
ID:FnQLQ0vc0  
 
- ネルパパ、お疲れ様!
 
 一人酒は深くなりすぎないようにね!!
 扶養家族のためにも…
 おやすみなさいませ
 
- 854 :本当にあった怖い名無し  2008/02/24(日) 00:09:47
ID:TZfRae8K0  
 
- >>846
 漏れ、ペット業界人だが、
 新製品の猫缶とか普通に試食するよ。
 ドッグフードは不味いけど、ぬこのは普通にうまい。
 もちろん塩味が足りないけど・・・。
 仕事中に腹減ると、ぬこ用のサンプルかじったりする。
 
- 855 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/24(日) 00:18:42
ID:oNpwkO9tO  
 
- >>854やっぱりそうなんだ。
 だったら猫缶肴に…
 
 
- 856 :本当にあった怖い名無し  2008/02/24(日) 00:22:31
ID:AmSAdBiIO  
 
- マヨネーズと七味かけると美味いらしいよ>猫缶
 
 
- 857 :本当にあった怖い名無し  2008/02/24(日) 00:24:24
ID:Z55AhYPgO  
 
- ぬこの酒といえば、マタタビか…?
 
- 858 :本当にあった怖い名無し  2008/02/24(日) 00:27:22
ID:wdiKoyUf0  
 
- ちょっと待った!
 
 猫は人間用の缶詰は食べられないんだよ。
 
 ネルの缶詰取ったらネルの食べ物が無くなるよ。
 
- 859 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/24(日) 00:30:53
ID:oNpwkO9tO  
 
- そうだな…猫缶の方が高いしサンマの蒲焼き缶で我慢するか。
 
- 860 :本当にあった怖い名無し  2008/02/24(日) 00:31:02
ID:Q1VJEFPf0  
 
- 以前ピッカピカのセレブぬこを預かったことがあるのだが
 イクラ入りのぬこ缶の誘惑には勝てなかった
 
 生臭かったな。セレブ友人には内緒だ
 
- 861 :本当にあった怖い名無し  2008/02/24(日) 00:48:43
ID:n8Wsgz6x0  
 
- 猫に酒は毒だよ。
 マジで。
 消化できないんだよ。
 
 人用の薬も代用しないこと。
 漢方もダメ!
 
 花なんかも命に係わるものがあるから、勉強してね、ネルパパ。
 
 
- 862 :本当にあった怖い名無し  2008/02/24(日) 00:52:00
ID:4XMVg2ru0  
 
- 大丈夫、離乳食をいくら食ってもネルパパはオパーイ大好きなはずだからw
 
- 863 :本当にあった怖い名無し  2008/02/24(日) 01:01:19
ID:ERtqqFL/O  
 
- ネルには猫用ご飯以外はダメだよ!人間の食べ物には猫にとっては命に関わるものも多いからね。
 ネルパパには体に害の無いものなら食べてもOK!
 猫はグルメだから確かに猫缶は旨いはず。うちはドライフードだけだし味見出来ないなぁ。猫缶…f^_^;そそる…
 
 
- 864 :本当にあった怖い名無し  2008/02/24(日) 02:02:38
ID:TZfRae8K0  
 
- >>861
 紛らわしい話だけど、獣医が出す薬は結構人間用だよ。
 抗生物質なんか人間が風邪ひいたときもらうやつと一緒だしね。
 でも、市販薬はあげちゃダメだね。
 
 >>863
 ドライフードも犬用より猫用のほうがうまい。
 
- 865 :本当にあった怖い名無し  2008/02/24(日) 02:47:56
ID:scNGDfOEO  
 
- 今来て今日の流れを追ってたら
 ちょ、シチューwwww食っちゃったのか!麦酒噴いたw
 ネル父さんGJ。ものすごくなごんだよ
 相手も良い方でよかったよかった
 
 一人と一匹の健康を遠くから祈ってます
 
- 866 :ネル父 ◆1KmLBVbc7U  2008/02/24(日) 06:47:54
ID:oNpwkO9tO  
 
- 今朝のネルはいつになく早起きだ。
 腹減ったコールも激しい。
 もしや昨日の離乳食が食べたいのだろうか?
 
 すまんネル。缶ので我慢してくれ…
 
 
最終更新:2008年02月24日 18:12