数学 > 数学B > 数列 > 差分分解は2列に並べよ

「数学/数学B/数列/差分分解は2列に並べよ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

数学/数学B/数列/差分分解は2列に並べよ - (2008/12/08 (月) 17:10:32) のソース

=オリジナル=
 ◆差分分解は2列に並んで
 a_n=f(n+m)-f(n)だが和をとる時は、2列に並べると良いことがある
 例えばm=3の時
 ∑a_k=∑{f(k+3)-f(k)} ∑はk=1~n
 =f(4)「-f(1)」
 +f(5)「-f(2)」
 +f(6)「-f(3)」
 +f(7)-f(4)
 +f(8)-f(5)
 ・
 ・
 +f(n-1)-f(n-4)
 +f(n)-f(n-3)
 「+f(n+1)」-f(n-2)
 「+f(n+2)」-f(n-1)
 「+f(n+3)」-f(n)
 右上3段 左下3段「」部が残り、中心に対して点対称になる。
 つまり、上部で残るのが左右どちら側かと段数が分かれば、以後は書く必要がなく、
 時間短縮できる。 この問題なら、4段目まで書いた時点で、後は放置して、
 単純な足し算→マーク行きとなる  慣れてくると、脳内で計算(2本の列車
 が平行にずれて並んでいるようなイメージ)して、一撃で終わる。
              __
           ,..::':´:::::`"''::、,
         /:::::::::::::::::::::::,__:ヽ,
        ,イ'‐-、 __,.-‐'´i:::::':,`'
      , '-‐〉  i__}   〈‐--ヽ,
    ,.-‐ゝヘ-‐'ヽ、,'´`"ヘ`r-‐、,ヘ、  
   ,'´::::,:' ,' / / ,ハ ハ /ヽ, ハ (::`ヽ,  さぶんぶんぶんかい?
   `'ー ! i レ'‐- レ' V -‐ iメ、iノ, )‐'"
     ヽハi ○    ○ (ソ) i
       i ! ''''  r─┐ ''''(ノ) ヽ,
       ノヘ > 、,_ヽ__ノ_,. <(X),ヘノ
       ノ  |:::|  ol |:::| {><}、 

(出典: [http://www9.atpages.jp/ctec/kako/p1.html#R516 初代 >>516])
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。