ここでは、
DMトゥーンが所持している物で現在判明しているのを紹介する。
元ネタ 仮面ライダーアギト
片手持ちのピストル。スコープがついており、狙いを定めることができる。(スコープ側は取り外し可能)
連射も可能。スコープ側の性能は倍率によってより遠くの様子が見えるようになる。
2倍、4倍、6倍、8倍の倍率があり、8倍が最大である。
元ネタ 仮面ライダーアギト
グレネードランチャー。TM-01と合体して使用すれば、更に威力が強力になる。
元ネタ 仮面ライダーアギト
チェーンソーのような物。片手につけることができ、攻撃以外にも木を切る時にも使われる。
切れ味は通常のチェーンソーの約3倍である。
元ネタ 仮面ライダーアギト
クローショットとワイヤーアンカーが合体したようなもの。
ワイヤーで敵をグルグル巻きにし、クローの部分で敵を攻撃することが出来る。
当然、クローショットのように対象物に捕まることも可能。
救出や、物を取り返す事にも使用できるが、ほとんどルナジョーカーで行っているため、使い道はあまりない。
元ネタ 仮面ライダーアギト
折りたたみ式ガトリングガン。1、2、3と3つの数字がついており、
エンターボタンもある。
普段は電子ロックがかかっており、展開することができないが、1、3、2と入力し、エンターを押すことで、「カイジョシマス」と音声が鳴り、ロック解除&展開することができる。
入力順番を間違えると「バンゴウガチガイマス」と音声が鳴り、ロック解除出来ない。
元ネタ 仮面ライダーアギト
コンバットナイフ。非常用に使用するため、切れ味はあまり良くない。
軽くて小さいため、普段はDMトゥーンのポケットに入っており、急に敵が襲ってきた時にすぐに取り出すことができる。
一度は暗黒生物との戦闘で破損したが、今度は改良されて作られ、電磁コンバットナイフとなった。
威力もTS-03の半分ぐらいまで上がった。
元ネタ 仮面ライダーアギト
小型のロケット弾。TM-01とTX-05を合体させ、その後TX-05に取り付けて使用する。
威力は
トゥーンリンクの所持物の「T~」と名のつく武器の中では1位。
一度使えば無くなるので、TXランチャーを使うたびに作る。
元ネタ 仮面ライダーアギト
風の力を宿した薙刀。振れば強風を起こす事が出来る。
「フレイムセイバー」とセットで使用する事が多い。
元ネタ 仮面ライダーアギト
炎の力を宿した剣。
「ストームハルバード」と組み合わせ、二刀流で使われる事が多い。
元ネタ 仮面ライダーアギト
何処かの空間から取り出すカリバー。エマージュモードというS字形状で取り出され、1つのシングルモード、2つのツインモードと、3つのモードがある。
元ネタ 遊戯王シリーズ
遊戯王用に使うデュエルディスク。煩とのデュエルからよく使われるようになった。
言うまでも無いが、遊戯王やデュエマをするためのデッキである。
戦闘には自らの能力と組み合わせて使用する。
今判明している所持デッキは、デュエマでは「ザ・ゴッド・キングダム」の改造版、「ザ・サムライ・レジェンド」の改造版。
遊戯王では、「遊星デッキ」改造版のみである。
元ネタ 仮面ライダーW
仮面ライダーWに変身するための物。使用回数が最も多い物・・・・だと思う。
元ネタ 仮面ライダーW
上記のダブルドライバーとセットで使用する。
所持メモリは「サイクロンメモリ」、「ヒートメモリ」、「ルナメモリ」、「
ジョーカーメモリ」、「メタルメモリ」、「トリガーメモリ」、「ファングメモリ」。擬似メモリは「スタッグメモリ」、「バットメモリ」、「スパイダーメモリ」、「フロッグメモリ」を所持している。
元ネタ 仮面ライダーW
普段は日用品の形をしているツール。「擬似メモリ」を入れる事で、ライブモードという形態になり、自律行動することが出来る。
所持ガジェットは「スタッグフォン」、「バットショット」、「スパイダーショック」、「フロッグポッド」。
ラビアスから貰った物。
闇属性の敵には効果絶大である。
チャージすることもでき、チャージ200%までチャージすることができる。
だが、エネルギーの消費は激しいようだ。
元ネタ 仮面ライダー龍騎
何らかの力を秘めたカード。全てカード名は○○ベントである。
普段は「バイザー」と言う専用のカードリーダーを使って読み込むのだが、自らの能力で「バイザー」無しに使用可能。
元ネタ 仮面ライダー龍騎
「疾風」、「烈火」、「無限」の3枚であり、3枚合わせると、不死鳥を模った絵となる。
使うと、「サバイブ体」という形態にパワーアップすることができる。
「疾風」は
ウィルに渡し、「無限」は「封印の黄金櫃」に封印していたが、
2010年3月19日、ついに黄金櫃の封印を解き、「無限」のカードを手に入れ、ウィルからも「疾風」のカードを返してもらったため、再び3枚揃った。
最終更新:2010年03月19日 01:35