『スーパーマリオブラザーズ』 (Super Mario Bros.) は、任天堂が発売したファミリーコンピュータ用ゲームソフトである。日本での発売日は1985年9月13日。
略称は「スーパーマリオ」など。
日本国内で681万本以上、全世界では4,024万本を売り上げ、「世界一売れたゲーム」としてギネスブックに登録されている。また、Wiiのバーチャルコンソールでも、2007年6月現在、最もダウンロードされたゲームとなっている。この数字は、日本のゲームソフトとしても最高の数字であり(『ポケットモンスターシリーズ』の作品は、バージョンを合計した場合にこれを上回る)、シリーズ2番目の売り上げである『New スーパーマリオブラザーズ』とも100万本以上の開きがあり、世界売上では2000万本以上の差がある
前述のバーチャルコンソールやファミコンミニ版、後述する各機種への移植版やスーパーファミコンの『スーパーマリオコレクション』などのリメイク版も大きな売上を記録しているものが少なくない。特に年齢的にファミコンを経験していない世代は『コレクション』など後年の移植でこの作品を実際にプレイしたという場合も多く、その影響を今なお大きくしている。
開発者である宮本茂がNHK『新・電子立国』のインタビューで語ったところでは、宮本自身は本作の売り上げを150万本程度と予想しており、世界で数千万本も売れたのは「完全に運だった」と回顧している。
ここでは、そのスーパーマリオの出演者について解説する。尚、スーパーマリオの主要キャラクターは
キャラクター紹介 【スマブラ】の
ファイター 【ファイター】参照。
デイジー
メタルマリオ
マーレ族
モンテ族
モートン
ウェンディ
ロイ(亀)
ラリー
クリボー
最終更新:2010年04月19日 03:00