エスカルゴンの幅広い知識はより向上していて、より優れた物を作ることに成功している。
デデデのニューデデデハンマーを改良したもの。
ハンマーの外観は赤い色の部分が増えたのみだが内部に大きな改変がある。
重量はなんと3t以上。デデデのパワーを持ってして扱える代物。
そして特殊機能としてハンマーの柄の部分に赤・青・緑・黄色・紫の5つのスイッチがある。
赤いスイッチを押すとハンマーの先が灼熱の炎に包まれる。しかもその炎はある程度までなら自由自在に伸び縮ませる事が可能。
青いスイッチを押すとハンマーの先が絶対零度近くの冷気と氷に包まれる。水を出すこともできる。
緑色のスイッチを押すとハンマーの先に強い電流が纏う。その電気により広範囲への電撃攻撃もできる。
黄色のスイッチを押すとハンマーの先からバーニアが発動する。これによりとても素早く移動ができ、デデデの最大の欠点であるスピードを補うことができる。
紫のスイッチを押すとハンマーと所持者の周りに電磁バリアが発生する。ある程度までなら防御可能。
注射器型の拳銃。
これに撃たれた者は所謂「擬人化」する事ができる。もう一度撃てば元に戻る。
…筈だったのだがデデデには効果なし、エスカルゴンには何故か手足がムキムキになるという効果だった。
カービィには効果があったが、性別不明のために男の子の姿か女の子の姿のどちらかになるか完全にランダムになっている。最終的にカービィの手持ちになった。
デデデ城の防御力を高めるために作った巨大な設置型防御壁。
星を破壊する規模の攻撃すら弾き返す言葉にできないほど強力な壁。
エスカルゴンとしても未知数の素材を多く使ったものだったが長時間の製作の末、想像以上の強度を誇るこの防御壁が完成した。
緊急時には城の上部を塞ぐハッチが閉まり、上空からの攻撃を防ぐ。
デデデ城の防御力を高めるために作った量産型武器。
ビームランス、超電磁レーザー砲、爆裂陣地雷、バリアーポイント等がある。
ワドルディ達の標準装備。特にビームランスは常に所持。
エスカルゴン曰く渾身中の渾身の力作である最強のエスカルゴンロボ。エスカルゴンの切り札であり、デデデ城の守護兵でもある。
特技は「亜光速移動」、「スターバーストレイ」、「テッポウドーンミサイル」、「超電磁
カノン」、「エスケルシールド」、「オラオラッシュ」、「パープルブレイバー」と超強力なものばかり。(何処かで聞いたことがある物もある)
エスカルゴンの持つスイッチで起動、後はエスカルゴンの号令により行動する。
高性能小型物質探知機。
土中・地上・水中・空中とあらゆる場所に隠された異物質を捜す事ができる探知機。
珍しい物質ほど強い反応を示す。
この世界で見つけた謎の地図と連動する小型ナビコン。
リアルタイムでの地形・建物の位置が分かる非常に便利なマップである。
さらに知りたい地名の場所に指を触れればその地の詳細も表示される。
作った個数はひとつでは無いので、デデデも所持している。
最終更新:2012年03月10日 15:54