マホロア

《マホロア/Magolor 》

アイコン ゲスト(青)
性別
二つ名 戯言の魔術師
出演作品 星のカービィWii 星のカービィ20周年スペシャルコレクション



  • 原作におけるマホロア(*ネタバレ注意)

耳を彷彿とさせる独特な帽子が特徴な1頭身の生物。
コロコロと変わる表情に加え、浮遊する両手を活かし、身振り手振りの豊かな感情表現が魅力的。かわいい。


  • 星のカービィWii

ポップスターに墜落した天駆ける船ローアの持ち主。
墜落する際、ポップスター中に損傷を受けた船のパーツが散らばり、
故郷に帰れなくなってしまったのだと言う。

そんな彼を助けるため快くパーツ探しを引き受けたカービィ、デデデ、メタナイトワドルディの四人。
彼等と握手を交わし、早くも友好関係が生まれる。

冒険を繰り広げる4人の活躍により順調にパーツが回収され、
ついに機能を回復し移動が出来るようになるローア。
マホロアはお礼にと彼の故郷、ハルカンドラへとカービィ達を招待する。

しかし、ハルカンドラの守護神ランディアの攻撃に阻まれローアはハルカンドラに、二度目の墜落してしまう。

新たな敵の出現を受けて、カービィ達にランディアの討伐を依頼、
例の如く快く引き受けたカービィ達はデンジャラスディナーにてランディアを打ち倒すのだった。

勝利を喜ぶカービィ達、しかしそれら全てはマホロアの仕組まれたシナリオであった。


「ブラボーブラボー さすがは星のカービィ
 よくジャマなドラゴン ランディアをたおしてクレタネェ」


ランディアの頭上から転げ落ちた王冠を拾い上げるマホロア。
これまての一連の依頼は全て、その王冠『マスタークラウン』のための策略であった事を告白。

マスタークラウンの力を得て姿を変え、
真相、本当の目的を告げ、全宇宙の支配を宣言しポップスターへと向かう。

その後、異空間ロードにてランディアと共に立ち向かってくるカービィ達と戦闘。
遠隔操作するローアを撃墜されるも、ランディアを返り討ちにし地上戦に持ち込み、
カービィ達との直接対決へ。

激戦の末敗北するものの、マスタークラウンに意識を乗っ取られ、
原型を留めない、異形の怪物へと変貌してしまう。

最後にはマスタークラウンを破壊され、安らかな表情を浮かべて昇天した。

  • 星のカービィ20周年スペシャルコレクション

サブゲーム『もっとチャレンジステージ』に登場。
各レベル最終ステージにてマホロアとレース形式で対決できる。

マスタークラウンを装備していないが魔法弾を飛ばして攻撃してくる、
敵キャラを召喚するなどしてくるなどして妨害してる。


敗北時の落ち込み様といい、この時の彼は本気である。

この『もっとチャレンジステージ』はマホロアがポップスターで作ったテーマパークという設定。


  • カオスドラマにおけるマホロア

やはり犯した罪は拭いきれなかったためかん、地獄へ送還されてしまう。
彼自身、大剣で切り裂かれるわマスタークラウンに乗っ取られるわで散々だったためか、
これといって更正する気も、脱獄し再び野望を叶えようとする気もなく、
完全な無気力人間と化していた。

しかしながら地獄の生活にもほとほと疲れきっており、心身共に限界を迎えていた。
そんなある日の事。
シルヴィの手によって囚人達が脱走を始め、それに乗じてひっそりと脱獄に成功。

「もう戦いはコリゴリダヨォ」

の一言を誰に聞かれる事なく残し、日の当たるシャバへ。
現在はマスタークラウンの後遺症らしき頭痛に悩まされながら無難な生活を送っているとか。


BGCOLOR(silver):関連ページ

カービィ

デデデ

メタナイト

ワドルディ


関連画像


コメント
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年10月13日 19:13