マエリベリー=ハーン

マエリベリー=()ハーン()/Maribel Hearn》

マエリベリー・ハーンとは、上海アリス幻樂団の音楽CDに登場するキャラクターである。愛称はメリー

東方Projectの登場キャラクターではあるが、幻想郷とは関係のない外部の人間である。

京都の大学在学中の大学生であり、宇佐見蓮子とオカルトサークル「秘封倶楽部」を結成している。
メリーという愛称は蓮子によって付けられた。「マエリベリー」が蓮子は上手く発音できないらしい。日本語話者には発音しづらい単語のようだ。
名前の綴りは不明。海外サイトなどでは「Maribel Hearn」などと表記されていることが多いが公式ではない。

地元が東京と判明している蓮子に対し、メリーの地元(出身国)は不明。
蓮子と普通に日本語で流暢に会話しているので、日本に長く住んでいるのかもしれない。

大学の専攻分野は相対性精神学。

外界の人間ではあるが「結界の境目が見える程度の能力」を持つ。
そのせいで夢の中で幻想郷に迷い込み、妖怪に追いかけられたりしている(『夢違科学世紀』)。
このことに対して蓮子は、メリーの能力が「結界を操る能力」に進化しているのではないか、と考察している。

『蓮台野夜行』では蓮子の眼のことを気持ち悪いと思っているが、以降もそう思っているのかどうかは定かではない。
ちなみに同じく『蓮台野夜行』ではメリーの眼を気持ち悪いと言っている(とメリーが証言している)蓮子は、『大空魔術』では「メリーの目が羨ましいのよ。不思議な世界がいっぱい見えて。」と発言している。

蓮子からは「東北人並にのんびりしている」と評されている(『卯酉東海道』)。

テーマ曲は「魔術師メリー」「月の妖鳥、化猫の幻」(蓮子とメリー二人のテーマ)。『蓮台野夜行』収録。

BGCOLOR(silver):関連ページ

関連画像

コメント
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

キャラクター紹介 【東方project】へ戻る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年12月29日 20:56