英語名 | Reimu Hakurei |
種族 | 人間 |
能力 | 主に空を飛ぶ程度の能力 |
二つ名 | 夢と伝統を保守する巫女、巫女さん、博麗神社の巫女さん、永遠の巫女、楽園の素敵な巫女、楽園の巫女、空を飛ぶ不思議な巫女 |
呼称 | 霊夢、紅白、巫女、貧乏巫女、腋巫女 等 |
一人称 | 私、わたし、あたし |
東方シリーズ全作品で主役を張ってきた紅白の巫女。が、文花帖で初の出番無し。 幻想郷の最重要人物の一人であり、博霊の巫女(霊夢本人)が居ないと幻想世界のバランスが崩れるらしい。 だが本人は気にしていない(というよりも、判っていない様子)。 性格は他者に無関心、辛らつ、現金と主人公としてはかなり冷めている。 異変解決も本来はあまり乗り気ではなく、必要に迫られて赴く場合が多い。 だが一度赴けばノリノリで自慢の直感を駆使し、異変を暴力的に解決する裁定者。 その力は幻想郷でも最強クラスであり、空間跳躍に無敵モードまで駆使できる。 ただし巫女としては未熟らしく、月に行った際に上位巫女である依姫に惨敗した。 実は陰陽玉という博霊の秘宝にして秘密兵器を持つが、最近は目立った出番がない。 因みに無関心な性格が転じて、差別されないという理由で妖怪など色んな者に好かれてる。 だが本人はそれを全く意に介していない。 ただ、その所為で賽銭が集まらないのが悩み。 なのでお賽銭をたくさん入れてくれた人にはとっても親切。 神社の仕事は掃除することとお茶を飲むことだけ。 たまに思いつきで神事などを行うが、すぐに飽きてしまう。 平時では勘が働かないのか、ポケポケでかなり抜けているところがあるらしい。 スペルカードルールの作成にかかわっている。 |
英語名 | Marisa Kirisame |
種族 | 人間 |
能力 | 主に魔法を使う程度の能力 |
二つ名 | 魔法と紅夢からなる存在、魔法使いさん、紅夢の魔法使い、東洋の西洋魔術師、奇妙な魔法使い、普通の黒魔術師、普通の魔法使い |
呼称 | 魔理沙、白黒、レザマリ、ミサマリ 等 |
一人称 | 私、わたし、あたし |
必死。弱いのを努力でカバーしているともっぱらの噂。 大胆で図々しく見えるが、強がり設定なのであまりつついて泣かしてはいけない。 一人称が「俺」だと偽物。昔うふうふ笑ってたのは触れられたくない過去。 魔法は星くずがモチーフ。きらきらして可愛いが殲滅力は絶大。 特技は敵味方問わず技を(パクる)ラーニングすること。「覚えた…!!!」 趣味は世の中の役に立たない方向で魔法を乱射すること。 特に理由なく嘘をつく。手癖が悪く窃盗癖あり。 盗むものは店の物や貴重な本や乙女のハートなど多種多様。 弾幕はパワーだぜ!と強行な力技重視を標榜しており、萃夢想ではとうとう魔法以外にも 箒で相手に殴りかかったり、ヒップアタックでガッしたりという荒技に出た。 アリスにきのこを沢山食べさせようとしたり、実は家出(勘当)少女だったりとネタは尽きない。 勘当の理由は一応魔法が関係しているとか。 いつのまにか文に幻想郷最速の座を奪われていた。 求聞史紀で、妖怪化のフラグが見え隠れしていたが・・・。 風神録において、 現在、ツチノコをペットにしている。・・・はずなのだがその話題は全然無い。 |