サングル > コメントログ

  • 『サングル』 ネーミング設定と構成のネタバレ

    サングル:西語のsangre(血)の発音を捩じった。正しい発音はサングレ
    クローフィ:露語кровь(血)
    インサルト:insult(侮辱する)
    レジェクト:reject(拒絶する)。正しい発音はリジェクト
    インベイジョン:invasion(侵入)
    セクスィラプション: ※忘れた(確か「性別」を意味するsexが語源の英単語から取った気がする)
    血濡れの人形(ブラム・ストーカー):『ドラキュラ』の作者として名高いアイルランド人の小説家「ブラム・ストーカー」より
    鮫雨(ハイ・レーゲン):独語Hai(鮫)とRegen(雨)を合わせたもの
    血銃(サングレ・フシール):西語Fusil(銃)
    血海(クローフィ・モーリェ):露語Mope(海)
    血波(ブラッド・フラッド):flood(津波)。bloodとfloodの発音のアクセントは同じ
    爆血灸(バクチク):爆竹より
    血槍(ブラド・ツェペリ):"串刺し公"で恐れられていた「ヴラド・ツェペシュ」(ヴラドⅢ世)より。なおヴラド・ツェペシュは『ドラキュラ』のモデルとなった人物でもある
    天地爆破(ハイマ・ヘリオース):希語αιμα(血。読みはハイマ)。ヘリオースはギリシャ神話の太陽神の名から。
    eYe(アイ):あえてこう表記したのは、この「eYe」が顔に見えておもしろかったから
    口血未乾『刹那』(こうけつみかん・モーメント):口血未乾(約束をしたばかりで、まだ何日も経っていないこと)
    屍山血河『殺戮』(しざんけつが・メツェライ) :屍山血河(死体が山のように積み重なり、多くの血が川のように流れること)独語Metzelei(大虐殺)
    召喚魔獣『タオティー』『チェンジー』『フンダン』『タオワ』:古代中国の聖人である舜帝によって中原の四方に追放されたとされる四柱の悪神 -- (黒い羊) 2016-02-01 22:25:53

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年02月01日 22:25