《仮面ライダー ケタック/Kamen Rider Ketakku》 |
仮面ライダーケタックは、テレビ朝日の仮面ライダーカブト公式ページの「第42話」のストーリー紹介で、「怒りに任せてガタックのベルト」の文章が「怒りに任せてケタックのベルト」となっていたという誤字から生まれた。それが映画・特撮画像掲示板、2ちゃんねる特撮!板で話題となり、コラ画像、まとめサイトが作られるまでに至った。さらに同話のストーリー紹介の中では「パーフェクトゼクター」が「パワーゼクター」となっている。
現在、テレビ朝日の仮面ライダーカブト公式ページ「第42話」の問題の文章の「ケタック」の部分は「ガタック」に修正されている。ただし、パワーゼクターはそのまま。また仮面ライダーカブト公式ページの「ショップ」では「ゼクトマイザー」の「マイザーボマー」が「マイザーマボー」になっている。
ケタックゼクターの有資格者。諸事情によりクレジットは非公開である。最近のライダーではよくあることさ。
初期につくられたコラ画像によると、彼は世界を司る超存在が犯した手違いにより偶然生まれたようである。
三島が天道総司たちの様子を探るために食堂、Bistro la salleに謎の男を差し向けたが、謎の男本人は三島の指令に全く従う気はなく、単に料理が沢山食べられるという目的でしか行っていない。
比類なき大食漢なだけでなく、蓮華の勘違い料理も喜んで食べるほどの悪食で、食材確保のために店長の弓子が店を不在にすることが多くなってしまった。
ダークサイドに落ちたような人間に興味があるらしく、矢車達に同情して一緒にカップラーメンをすする姿がしばしば見られる。ケタックエクステンダーという専用バイクを持つ。
そしてその正体は悪食の神である。
その謎の男の正体は、ブレイドに登場の橘さん。カブトのハイパークロックアップで別次元に飛ばされたとき、デンライナーに遭遇しナオミに珈琲をすすめられたが、それを無視して食堂車内にあった「スパゲティ」を奪い「コレクッテイイカ?」と言いながら返事を待たずにほおばり始めてオーナーに拾われてデンライナーの運転手になった。
最終更新:2010年08月14日 12:23