雑多? > メルアドで複数ID

気にするような会社なら対策をしているから大丈夫だとは思いますが
規約違反としてIDを消されちゃうような可能性も0ではありません。
あくまで自己責任でお願いします。


Gメールのエイリアスというのを使えば、
一つのメルアドで複数のゲームIDを取得出来ます。
(対策しちゃってる運営もあるので全ゲームに通用するわけではないです)

※細かいことは "gメール エイリアス"と検索してください。
ここはあくまでざっくり説明です。

方法としては
メールアドレスの終わりと@の間に、"+適当な文字列"を入れるだけ。
(例:test+No1@gmail.com test+No2@gmail.com とか)

gメールでは、"+"の後ろの文字列はメルアドにオマケが付いていると認識されます。
なので、+の後ろにどんな文字列を入れても+の前のメールアドレスにメールが届きます。

アドレスを登録したいゲームサイトとかの大半は、
"全く同じメールアドレス"を登録できないようにしていますので、
+の後ろに違う文字列が入っていると別のメルアドとして認識してしまうから
一つのメルアドでいくらでもIDを作ることが出来るわけです。


ただ、一部のサイトでは
メールアドレスの欄に"+”を入れると、
メールアドレスとして認識しないという対策をとっているところもあります。
(スク〇ニとか・・・)
最終更新:2018年03月11日 16:40