画面上をバウンドするボールをくっつけて、より上位のボールへと変換していく放置ゲーム。
2020/03/12に、大幅なバランス調整が実施されました。このページの情報は古い可能性があります。
ゲームの流れ
- ボール(Merger)が出現し、くっついていくのを眺める
- アップグレードを購入して、より上位のボールを作りやすい環境を作る
- Prestigeしてより進行を早める
Upgrade
Mergerが自動生成する生産されたMatterを使って、アップグレードを購入できる。
Faster Spawn |
Mergerの出現速度が上昇 |
Better Mergers |
自動出現するボールの番号が1増加 |
Max Objects |
画面上に存在できるボールが増加 |
Matter on Merge |
Mergerが結合した際、一定確率で2秒分の収入を獲得 |
Prestige
ソフトリセット。ある程度ゲームを進めると出現する。
「Upgrades」で購入したものが全部失われてしまうが、
生産したMatterの量に応じて、Quantum Foamを得ることができる。
Quantum Foamの獲得量は、生産したMatterと、最も高いMergerの番号に影響する。
(Mergerの番号の最大値が30でFoam獲得量が1.5倍、37で1.6倍、50で1.7倍、70で2.4倍、190、250で2.5倍となる。)
Faster Mergers |
ボールの移動速度が増加 |
Matter Boost |
獲得できるMatterの量が増加。 |
Quantum Foam Boost |
獲得できるQuantum Foamの量が増加。 |
Head Start |
Prestige後に一定量のMatterを得る。 |
Support Boost |
matterの生産量を増加。 |
今までゲットしたFoam自体にも生産ブースト効果がある。生産ブースト効果は失われない。Prestigeしてどんどん買って進めよう
Mergepedia
ここには今までアンロックしたMergerがすべて表示される。
Energy Cores
Matterによる収入を増加させることができる装置。
ボール同士が結合するごとに選択中のEnergy Coreのポイントが1ずつ溜まっていき、
一定量に達するとそのEnergy Coreの倍率ボーナスが増加していく。
種類 |
解禁コスト |
備考 |
Hydrogen |
500 |
結合 100+(レベルアップ回数×50) 回でレベルアップし、倍率ボーナス+0.1 |
Oxygen |
1.00K |
結合 150+(レベルアップ回数×75) 回でレベルアップし、倍率ボーナス+0.15 |
Copper |
10.00K |
結合 200+(レベルアップ回数×200) 回でレベルアップし、倍率ボーナス+0.1 |
Quantum Processor
第2のソフトリセットにして、収入倍率を増やす装置。
Quantum Foamを支払って「Processor Core」を購入することができるが、購入の際にUpgrades・Prestigeが全て失われてしまう。
Processor Coreは最大5つまで購入可能。
Processor Coreは持っているだけでMatter生産量にボーナスがあり、複数持っていればその倍率がそれぞれ乗算される。
Isotope(後述)を使って倍率を引き上げることも可能。
Isotopes
Mergerの結合時に一定確率で獲得できる「Isotope」を使って購入可能なアップグレード。
Isotope Chance |
Mergerの結合時にIsotopeを獲得できる確率が増加 |
Double Spawn |
Mergerが2個出現する確率が増加 |
Matter Boost |
さらに多くのmatterを生産します。 |
Spawn Speed |
Margerが発生する時間を短縮します。 |
Automatic Foam |
毎秒prestageした時に得られるQuantum Foamを付与する。 |
Social Power |
Social Boostのパワーを2乗する。 |
Molecules
最後のソフトリセットから、Mergerが結合した回数に応じて生産量の上がる「Molecule」を使ってアップグレード。
2,000 Matterを支払うことで解禁できる。
「Matter」「Isotope」「Molecule」のいずれかを支払うことで、Moleculeの生産量を上げることができる。
More Matter |
matterの獲得量が2倍 |
Faster Energy Cores |
Energy Coresのレベルアップ量を減らす。 |
Isotope Multiplier |
mergeした時のIsotopeの得る量が増加 |
Merger Exponentiality |
mergerの増加率を上昇 |
Faster Molecules |
moleculesを得るために必要なmerge数を減らす。 |
コメント
- やりこみ要素はあまりない(ボール数上限目指してみるくらい)けど、見た目が綺麗なので画面端に常駐させておいてもいい放置ゲーム (2024-05-16 23:13:59)
最終更新:2024年05月16日 23:13