URL https://ikerstreamer.github.io/RGB-Idle/)
作成者
プラットフォーム HTML
オフライン進行
作成中



ゲームの流れ


RGB

基本となるタブ。
初期状態では赤色と緑色のバーがあり、赤色のバーはクリック押しっぱなしにすることで貯まっていく。
押しっぱなしにし続けると手動で溜まるバーの量にボーナスが蓄積していくが、クリックを行わないことでボーナスが徐々に減衰していく。
このボーナスは、ゲームを進めてSpectrumアップグレードを購入することで減らなくなる。

各バーを最大まで溜めると、その色に対応した値が1増加し、(あるなら)次のバーがほんの少しだけ溜まる。

一度でも緑アップグレード(Increase Auto Strength)を購入すると、以降は50 Greenを支払うことで青色のバーを解禁。
購入後、緑色のバー
Blueは4種類のアップグレードに使用することができる。

アップグレード名 効果 ホットキー
Increase Clock Speed Auto Bonus×2 1
Increase Red Bar Gain 赤色のバーが溜まりやすくなる 2
Increase Green Bar Gain 緑色のバーが溜まりやすくなる 3
More Cores Auto Bonus×4
「Splice」を解禁
4

Spectrum

「More Cores」を購入後、ソフトリセットを行えるようになる。
ソフトリセット時、Red, Green, Blueを捧げた量に応じてSpectrumを獲得できる。
Spectrum獲得量はソフトリセットを行うごとに1%ずつ増加していく。

Spectrumはアップグレード購入に使用することができる。
アップグレード 価格(Spectrum)
クリックによるボーナスが、自動倍率も増加させる 1
各バーを貯めた時の数値獲得量が倍増 1
Red・Greenのバーが貯まる速度が倍増 3
クリック継続による倍率ボーナスが、Spectrum以外で失われなくなる 5
2秒ごとにRedのアップグレードを自動購入 5
2秒ごとにGreenのアップグレードを自動購入 7
青色のバーが常時解禁される 10
Bar Gainアップグレードを10個購入毎のボーナス量が増加(×1→×2) 30
Strengthアップグレードを10個購入毎のボーナス量が増加(×1.15→×1.3) 50
2秒ごとにBlueのアップグレードを自動購入 75
Strengthアップグレードの価格増加率を抑制する 300
Click Strengthアップグレードの購入回数に応じて、Auto Bonusが強化 500
所持Spectrumに応じて、Auto Bonusが強化 1500
Spectrumを得やすくなる 2500
25,000
自動購入系のアップグレードはON/OFFの切り替えが可能。ただしページを更新しないとON/OFFボタンが出ない。


コメント

  • ガチでくそつまらん (2022-03-22 18:31:23)
  • 25kとったらprismっての解放されたよ (2022-03-28 22:12:02)
  • Blackの取得方法が分からない (2022-03-29 19:27:10)
  • prismがよくわからなかったので色々弄ってみていたら、全部黒にしちゃって詰みました。これ回復できるんですかね。 (2022-03-30 15:55:01)
  • 赤バーはクリックの代わりにスペースで行けますが、スペース長押し中に右クリックすると離してOKみたいです。 (2022-04-02 19:53:09)
  • すごい苦痛 (2022-04-04 00:53:14)
  • prismからマジで進まない 放置で行ける数値なのかって目標設定されてる (2022-07-09 20:39:31)
  • ↑4 俺も全く同じことやらかして詰んだ。なのでクリア (2022-07-16 12:56:36)
  • と思ったけど某放置ゲーまとめのコメント欄にprism開放後のデータあるからそれを使って復帰した (2022-07-16 14:13:51)
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年07月16日 14:13