《ラティス》

カード名 階級 攻撃力 防御力 HP 属性 種族 レア度 作成元
ラティス 上級 水属性・光属性 ペトモン LC

特殊能力・効果
自分の場に存在する下級水属性キャラが、カードの効果によって破壊されるとき、
自分のクラッチカード1枚を墓地に送ることで、その効果を無効にすることができる。

第3期・第1弾革命のはじまりで入手できるキャラクターカード
ペトモンの1体であり、クラッチカードを1枚墓地に送ることで、
自分下級水属性キャラクターを破壊から守ることができる効果を持つ。

下級水属性キャラクター限定ではあるものの、あらゆるカードの効果による破壊から守ることができるのはかなり優秀。
また、状況によっては、他の属性階級のキャラクターも守ることができる。(詳細はQ&A参照。)

攻撃に対して強い《カメタンク》などを守ることができるため、安心して高階級のキャラクターをエボルブ召喚できるようになる。
ただし、クラッチカードの残り枚数に気を付けておかないといけない。
効果を使用しようと思ったらクラッチカードが無い、ということにならないように、クラッチカードを温存しておく必要がある。


  • コンピューターのブラウザ・アクションゲーム「ペットモンスター」に登場するキャラクター。


Q&A

  • 自分に存在する下級水属性キャラクターを含む、複数のキャラクターを破壊する効果に対して、
    このカードの効果を発動することができますか?
可能です。その場合、破壊しようとするカードの効果は無効になるため、他の属性階級のキャラクターも破壊されません。


関連カード

最終更新:2011年02月16日 00:20
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。