氷ソーサラー考察
基礎編
初級編
中級編
氷ソーサラーのスキル振り例と解説
氷で最もオーソドックスなタイプ。攻めのランス、支援のジャベ・カレス、守りのウェイブと過不足なくスキルがそろっている万能タイプ。目立った欠点などは無いため、後は腕次第であろう。スキル振りはカレスの回転率を最重要とするならばライトニングを2にして詠唱3というのもあり。
スキル取り順は、
アイスボルト3→詠唱2→カレス3→ランス3→ライトニング3
やはりカレスがないとお話にならないであろう。
支援に徹するタイプ。氷スキル元々の支援性能の高さにサンボルでの遠距離吹き飛ばしを加えたタイプ。メインウェポンはスピアになる。反面、DoTなどを付加するスキルがないので、火力に欠け、エンチャ片手などの特に硬い相手を非常に苦手とする。サンボルでの支援性を高めたい場合は1→3にするのもありだが、その場合スピアが3→1になるため、火力はより落ちるといわざるをえない(スピア1はジャベ3と同等の威力しかない)。
スキル取り順は、直接攻撃スキルがないとなかなか立ち回りが難しいことから、
アイスボルト3→詠唱2→カレス3→スピア3→サンボル1→詠唱3
がよいと思われる。
スキル考察
アイスボルト
アイスジャベリン
フリージングウェイブ
ブリザードカレス
- 通常魔法攻撃・詠唱は三色ソーサラーの項にあります。
氷サラvs他職の動き方
対氷サラの動き方
最終更新:2007年07月27日 18:11