ゴリデス

コードオブジョーカー WIKI内検索 / 「ゴリデス」で検索した結果

検索 :
  • ゴリデス
    ...ィ UC 名称 ゴリデス 属性 緑 種族 巨人 CP 2 BP 5000/6000/7000 アビリティ 【貫通】 【貫通】のみを持つ、いわゆるフレンチバニラユニット。 スペックは平均値で扱いやすく、初手からプレッシャーをかけられる。 【巨人】で見るとギガンテスのサポーター効果やエンジェルビルダーの【加護】などの恩恵を受けられる。 同コスト・属性・種族では守り専用のゴーレムがいる。ゴリデスは攻めの厚みを付けたい場合に採用したい。 イラスト:船弥さ吉 フレーバーテキスト 巨人の中でも一際目立つ、その頭。剛腕を振り回しながら突き進み、必殺の頭突きで相手を貫く。 ユニットボイス タイミング ノーマル/フォイル共通 CIP グォオオオ! アタック ウォオ! 関連項目 共通モデル・モーションゴライアス デスゴリデス デッキ巨人デッキ
  • デスゴリデス
    ... C 名称 デスゴリデス 属性 青 種族 巨人/不死 CP 2 BP 2000/3000/4000 アビリティ ■ゴリ益対戦相手のユニットがフィールドに出た時、このユニットのレベルを+1する。 ■ゴリ押しこのユニットがクロックアップした時、このユニットのBP以下のユニットを1体選ぶ。それを破壊する。 ■ゴリ夢中このユニットがオーバークロックした時、あなたのフィールドに[ゴリデス]を【特殊召喚】する。 相手ユニットの召喚に反応して相手の動きを牽制するユニット。 サーチャーや【珍獣】は除去しやすいが、メインユニットには届かないのが難点。 巨人の集落、デーメーテールなどでBPを底上げすれば除去対象を引き上げることができる。 アビリティを順当に発動してOCすればゴリデスをデッキ外から呼び出せる。 【貫通】を持たないものの、牽制をかけつつユニットを...
  • バブレスウルフィン
    ...3EX2で準下位種のゴリデスが登場し、 あちらは先攻初手に軽減無しで出せるため役割を奪われている。 あえてこのユニットを投入するなら【獣】であることを生かしたい。 野生の衝動と組み合わせればBP8000+1000となり、ジークフリートのサイズに膨れ上がる。 フレーバーテキスト プロトタイプの段階で、その能力が危険すぎると判断された野獣。自然に還され、プログラムの海を彷徨う。 ユニットボイス タイミング ノーマル/フォイル共通 効果発動時 ガルルルル! ■アタック時 ヘアッ! +エラッタ 2014年06月19日付修整リスト(Ver.1.2) ■野生の解放 が追加 関連項目 デッキスターターデッキ (Ver.1) 獣デッキ
  • ウイニー
    ...シュファイター 3 ゴリデス 3 ライオンハートガール 2 進化ユニット カード名 枚数 開闢王伏羲 3 ランスロット 3 トリガー カード名 枚数 無限の魔法石 2 インターセプト カード名 枚数 不可侵防壁 1 武器破壊 3 呉越同舟 3 狂気の決闘場 1 ホークアイ・ショット 1 女神の息吹 3 JOKER キャラクター アビリティ 御巫 綾花 ブレイブシールド このデッキに対するメタの張り方、対策など 序盤に展開させないように立ち回り、相手の展開を息切れさせるのが重要となる。 ただし、デッキの構築上、ウィニー、緑アグロ、緑ビートの見分けはやや難しい。 注目するのはJOKERと初手の動き。 JUSTICEと後攻初手でのアサルトエンジェルとアイテールの展開が見えた場合、ウィニーの可能性が高い。 具体的な対策としては、【強制防御】を付けられない【加護】、...
  • ギガントマキア
    ...+1000当時はデスゴリデスとパーフェクトテリトリーを合わせて相手の展開を制限するコンボが可能だった。 関連項目 イラスト天空神機ゼウス
  • 巨人デッキ
    ...をこなせる。 ゴリデス、ポイズンビルダー 【貫通】を持つユニット。コストはそれぞれ2と4。 本デッキは「ダメージを取る」という点で弱くなりがちなので、【貫通】はダメージ源として重要である。 戦闘支援が豊富な緑属性インターセプトの選択肢が広がる点も大きい。 【巨人】以外のユニット デビルウィンナー、カパエル 言わずと知れたユニットサーチャー。鈍重な【巨人】デッキを円滑にする。 英霊王ギルガメッシュ 【沈黙】付与とレベル3破壊効果を使い分けられる青属性ユニット。 厄介なユニットをまとめて無力化でき、他の青ユニットも混ぜれば【特殊召喚】系の青属性インターセプトの選択肢もできあがる。 ユグドラシル、ミューズ 共に緑属性ユニット。時間稼ぎとして優秀な効果を持つ。 【巨人】デッキは展開の遅さゆえに速攻型のデッキに弱く、これをカバーすることができる。 ...
  • 緑単
    ...利である。 ゴリデス コスト2/BP5000と標準サイズの大きさでありながら【貫通】を持っている。 先攻1ターン目に出せればほとんどの場合、2ターン目のアタックでライフを削れるだろう。 緑単はBP強化が豊富なので追加のダメージも取りやすい。 ピヨベビー BPは非常に低いが、永続的に【攻撃禁止】を付与する能力を持っている。 「永続的な【攻撃禁止】」は見た目以上に強力な弱体化効果である。 ほとんど除去してしまったと言っても過言ではないので、ファントムのようなものとして考えよう。 【緑単デッキ】よりは【緑黄デッキ】に組み込み、時間を稼いだうえで戦神・毘沙門で掃除するという 運用をされることが多い。 ニードルアリゲーター 実質コスト2でBP7000と【固着】持ちユニットが出せる。早撃ち勝負との相性も良好。 死神のランプが流行しているときは十分な性能...
  • 小ネタ
    ... ゴライアス デスゴリデス ゴリデス クラブドーザー クラブドーザー クラブゲイナー 不知火伍式 不知火伍式 不知火玖式 - - - - ベヒーモスドラゴン ベヒーモスドラゴングリードドラゴン ノーブルドラゴン 魔槍のリリム 魔槍のリリム 蜜園のハニー 浸食のミュウ 天川星デネブ南風のニンリル 蛮王ベリアル 蛮王ベリアル転生・ベリアル - - - - - アワだっくん アワだっくん メカだっくん ピヨベビー サイボーグ僧兵 サイボーグ僧兵 サイボーグ死兵 破戒僧・壱 金色の狛犬 レッドシーサー 金色の狛犬 湖畔のアリエ 湖畔のアリエ ヤシオノトクリ - ヤシオノトクリ シメツノトクリ - - - カイム バーンソーサラー カイム ヨアヒム ギルティソーサラー 護符剣士ライマル - 護符剣士ライマル 冥府剣士ライマル - - ...
  • Ver.2.3EX1
    ...115 C 青 デスゴリデス 2 2/3/4 ■ゴリ益対戦相手のユニットがフィールドに出た時、このユニットのレベルを+1する。■ゴリ押しこのユニットがクロックアップした時、このユニットのBP以下のユニットを1体選ぶ。それを破壊する。■ゴリ夢中このユニットがオーバークロックした時、あなたのフィールドにゴリデスを【特殊召喚】する。 巨人/不死 - 2-3-116 C 青 氷魔ジンニーヤ 3 4/5/6 ■起動・レシプロペンタクルお互いのユニットを1体ずつ選ぶ。ターン終了時までそれらのBPを+2000する。■凍命のグレイシャこのユニットがフィールドに出た時、対戦相手のユニットを1体選ぶ。それに【進化禁止】と【撤退禁止】とデスカウンター[1]を与える。 不死/魔導士 イラスト 46 2-3-117 UC 青 空腹のハーピー 3 5/6/7 ■抄掠のオードブルこのユニットがフィールドに出た時、...
  • Ver 1.3EX2
    ...-227 UC 緑 ゴリデス 2 5/6/7 【貫通】 巨人 イラスト 船弥さ吉 1-3-228 UC 緑 ピヨベビー 3 2/3/4 ■雛鳥のさえずりこのユニットがフィールドに出た時、対戦相手のユニットを1体選ぶ。それに【攻撃禁止】を与える。 珍獣 - 1-3-229 R 緑 緑湖のアイリス 2 4/5/6 ■レイクエイド対戦相手のフィールドにいるユニット数があなたのフィールドにいるユニット数より多い場合、以下の効果が発動する。このユニットがフィールドに出た時、あなたのユニットを1体選ぶ。それの基本BPを+2000する。あなたのユニットに【秩序の盾】を与える。 精霊 イラスト Tobi 1-3-230 R 緑 義勇馬エニフ 3 6/7/8 ■闘いを呼ぶ者対戦相手のフィールドにいるユニット数があなたのフィールドにいるユニット数より多い場合、以下の効果が発動する。このユニットがフィール...
  • 冥王ハデス
    Ver. 1.0/SP カードNo. 1-0-039/SP-015 種類 進化カード レアリティ SR/SP 名称 冥王ハデス 属性 青 種族 不死 CP 4 BP 6000/7000/8000 アビリティ ■血塗られし報復このユニットがフィールドに出た時、対戦相手の全てのレベル2以上のユニットを破壊する。 レベルコントロール系の基本となる主力カード。 他のリセットカードとは違い、条件付きだが相手のユニットだけを一方的に破壊できる。 初期の頃から採用率の高いカードであり、加えて■カウンター・クロック やバンシーなど、 バージョンを重ねる毎に相性の良いカードが追加されている。 Ver 1.3EX2で幽世のイザナミとその相棒のシャドウメイジが追加され、レベル3破壊の充実化が始まった。 これ以降、レベルコントロールデッキの幅が広がり、ハデスの採用率は徐々に落ち...
  • 青黄ハンデス
    概要 デッキのキーカード シナジー/コンボ デッキ構築に際して 採用したいカード デッキサンプルサンプル1(xxx型) 推奨ジョーカー(キャラクター) 戦術 概要 青にはなかったサーチユニット、カパエル、カイムを組み込み、青単のハンデスと比べて回転率を上げたデッキ。 また、戦闘能力も格段に上昇する。 デッキのキーカード ヒュプノス ハンデスインセプ→回収の連鎖を起こす。 ロキ BP、登場事効果、OC時効果全てにおいて優秀。 ハンデスのサポート、除去両方できる万能ユニット。 戦神・毘沙門 ハンドアドをとった上に全体除去を発動すると、完璧にマウントを取ることができる。 シナジー/コンボ 【タナトス、ヒュプノス、戦神・毘沙門】 毘沙門は自分のユニットも巻き込む。それを利用し、ハンデス×回収を繰り返す。 【ミイラくん、チェックメイト、冥王ハデス】 ...
  • デスワーム
    Ver. 2.1EX カードNo. 2-1-122 種類 ユニット レアリティ C 名称 デスワーム 属性 紫 種族 ドラゴン CP 2 BP 3000/4000/5000 アビリティ 【スピードムーブ】 ■ポイズンファング[▲1]このユニットがアタックした時、あなたの紫ゲージが1以上の場合、対戦相手のコスト3以下のユニットを1体選ぶ。それにターン終了時まで【防御禁止】を与える。あなたの紫ゲージを-1する。 【スピードムーブ】と【防御禁止】を駆使した奇襲ができる低コストユニット。 紫単デッキは悪意のプレリュードなどのBPバーンが充実しており、 デスワームはこれに耐性を持つ【秩序の盾】などを突破できる。 行動権を消費させるフェアウェル・ソングのように裏の手として採用する余地がある。 フレーバーテキスト 地中からの奇襲を得意とする大蛇型兵器。非常に...
  • デスパレート
    Ver. 1.3EX2 カードNo. 1-3-264 種類 インターセプト レアリティ VR 名称 デスパレート 属性 青 CP 1 アビリティ あなたのユニットがフィールドに出た時、あなたのデッキからカードを3枚選んで捨てる。あなたはインターセプトカードを1枚引く。 デッキからカードを選んで捨札に送る青属性インターセプト。 インターセプトドローも加えて計4枚の圧縮ができる。 サルベージ効果を活かして確定サーチを狙うほか、【特殊召喚】の対象を絞るなどの運用にも使える。 フレーバーテキスト 人間の欲望はとどまるところを知らない。欲しいものを手に入れるためには、多少の犠牲も厭わないだろう。 インターセプトボイス ただじゃ、死ねねえな
  • 雑談&攻略掲示板/過去ログ20
    地味にデスゴリデス楽しい (2018-03-21 01 02 53) 昆虫で特殊勝利ジョーカー悪用したいけど、「ターン開始時に、手札、ユニット、ジョーカーゲージに影響のないCP増加」ができるカードってありますか? (2018-03-21 09 26 49) 加速装置で手札を捨てて雄大なる間欠泉というコンボがある。7CPのラウンドで三枚以上捨てて準備完了。盤面が足りなかったら大天使の息吹を噛ませて調節もできます。 (2018-03-21 09 55 59) 換金所・虹の架け橋・聖典の恩恵・フォースフラワー・アルラウネ・デュランダル (2018-03-21 09 58 27) ただし、アルラウネは低コストを展開していく昆虫にはシナジーがない (2018-03-21 10 00 00) ふむぅ、魔狼角を使おうと思ってましたが、まだまだ色々ありそうですね… (2018-03-21 ...
  • デス・ハンズ
    Ver. 2.3 カードNo. 2-3-043 種類 インターセプト レアリティ R 名称 デス・ハンズ 属性 青 CP 0 アビリティ あなたがプレイヤーアタックを受けた時、このカードのレベルによって以下の効果が発動する。 【レベル1】プレイヤーアタックしたユニットを破壊する。【レベル2~3】対戦相手のユニットを1体選ぶ。それを破壊する。 被PA時に反応してユニット破壊を行う青属性インターセプト。 レベル1ではPAを行ったユニットを破壊。 後続のアタックを許す欠点はあるが、【加護】にも通用する利点がある。 レベル2以上では対象を取って破壊になり、長所短所はレベル1とは真逆になる。 有効に使うには状況に応じて効果を使い分けなければならない。 フレーバーテキスト 普段は木漏れ日が差し、妖精が歌う神秘的な森には、こんな言い伝えがあった。「その森で...
  • デスクラウン
    Ver. 1.1 カードNo. 1-1-015 種類 ユニット レアリティ R 名称 デスクラウン 属性 青 種族 魔導士 CP 4 BP 3000/4000/5000 アビリティ ■デリートこのユニットがフィールドに出た時、対戦相手のレベル2以上のユニットを1体選ぶ。それを破壊する。 コスト比BPが低く、アビリティに特化したユニット。 単体で場に出すだけでレベル参照破壊が可能であるため、主に青系のデッキ以外でタッチ採用される。 同CPでタッチ採用枠のジャンプーと異なり、一時しのぎではない確実な除去であることも利点である。 Ver.2.0でスタン落ちとなった現在では、上位互換となる玲剣・グラムや、 マキガイさんから冥裁者ラダマンティスに繋ぐ運用の方が後の状況が良くなる。 一応、炉皇女ヘスティアの手札作成効果の対象であるため、状況によっては不意打ちを仕掛けられる...
  • 海底王デスクラーケン
    Ver. 2.2EX カードNo 2-2-115 種類 ユニット レアリティ SR 名称 海底王デスクラーケン 属性 青 種族 海洋/悪魔 CP 5 BP 8000/9000/10000 アビリティ ■呑舟の大海嘯このユニットがフィールドに出た時、対戦相手のレベル2以上のユニットを全て破壊する。対戦相手のレベル1のユニットのレベルを+1する。あなたの捨札に青属性カードが10枚以上ある場合、このユニットに【スピードムーブ】を与える。 このユニットが戦闘した時、それがアタック中だった場合、戦闘中の相手ユニットを破壊する。 このユニットがプレイヤーアタックに成功した時、対戦相手の全てのユニットに【沈黙】とデスカウンター[1]を与える。 レベルコントロールデッキの主力となる大型ユニット。 CIPには冥王ハデスと同様のレベル参照破壊に加えて、レベル1のユニットのレベ...
  • デストラクションスピア
    Ver. 1.4EX2 カードNo. 1-4-246 種類 インターセプト レアリティ SR 名称 デストラクションスピア 属性 無 CP 0 アビリティ 対戦相手のユニットがフィールドに出た時、あなたは手札を1枚選んで捨てる。そうした場合、あなたは1ライフダメージを受ける。フィールドに出たユニットを破壊する。 相手が出したユニットを即破壊するインターセプト。 CPを残す必要はないが、手札1枚とライフ1つを支払う。 無属性のインターセプトのため、こちらのユニットに関係なく使用でき、必要な時まで温存できる。 使用する際は、相手のデッキの主力ユニット、自分のデッキでは対処できないユニットの除去のほか、 返しの自分のターンで勝負を決められる状況でユニット数を制限する目的で使いたい。 手札が0枚では発動できず、ハンデスデッキに対しては機能しにくい。 フレ...
  • ワールド・デストロイヤー
    Ver. PR カードNo. PR-171 種類 インターセプト レアリティ PR 名称 ワールド・デストロイヤー 属性 赤 CP 2 アビリティ あなたのユニットがアタックした時、またはプレイヤーアタックに成功した時、それのレベルを+2する。 初出:イベントバトル ワールド・デストロイヤー(2018年11月/Ver.2.3EX2_06) フレーバーテキスト ユニットの力を強制的に引き上げ強化するプログラム。この力により拮抗していた秩序と混沌のバランスは崩壊し新たな破滅の世界が訪れるかもしれない。 インターセプトボイス 破滅へと導こう! 関連項目 カードワンダーケーキ イラスト狂神アレス
  • ブリギッドハンデスデッキ
    概要 キーカード デッキ構築 ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード ジョーカー(キャラクター) デッキサンプルと運用サンプル1 このデッキに対するメタの張り方、対策など 概要 Ver.2.0より登場した聖少女ブリギッドを軸に、盤面に出ている相手ユニットを除去しつつ、手札も落として盤面勝負に強引に持ち込ませてマウントを取っていくデッキ。 ハンデスビートの一種だが、こちらはさらに敵ユニットも除去していきながら戦っていく。 青にはロキなど意外に基本BPが高いユニットも多いので、基本的に青緑混色となるが、バーンカードも豊富な赤も入れるケースもある。 キーカード 聖少女ブリギッド 自分のコスト2以上のユニットがフィールドに出た時に早撃ち勝負を行う。 これにより高BPユニットを出すことで、ひたすら相手の頭数を減らしていくことが可能。キーカードを優先的に落と...
  • デスティニーコントロール
    Ver. 1.2 カードNo. 1-2-072 種類 インターセプト レアリティ VR 名称 デスティニーコントロール 属性 無 CP 6 アビリティ 対戦相手のターン終了時、あなたのフィールドにユニットが0体以下の場合、対戦相手に2ライフダメージを与える。 Ver.1.2で追加された「自分の場にユニットがいない時」が発動条件となるカード群の1枚。 デスティニーコントロールはヘレティックスカーと同じ、直接2ライフダメージを与える。 発動条件は厳しく、ユニット0体でCP6を残して相手のターンの終了まで待たなければならず、 自分のライフを守るために人身御供や世界創生などでのフォローが必須となる。 不意打ちとしては、除去されることを前提としたチャンプブロック要員や、 相手ターン中にCPを大幅に補充する反撃の狼煙が使いやすい。 フレーバーテキスト 術者自らが空...
  • 雑談&攻略掲示板/過去ログ21
    ...8 10 53) ゴリデス青、パーフェクトテリトリーからの複製デッキ腹立つ (2018-06-09 19 55 24) インターセプトデッキに当たるとほとんど勝てる気がしないし調整とかしてほしい (2018-06-12 14 02 13) ペンテシレイア使えってメッセージが出たじゃない (2018-06-12 15 29 14) 使ってる側だが、上記の通りまずペンテシレイアがキツい。他にもカーバン育成も専用対策を施さざるを得ないし、ヘブドラで一気に消滅されたり、アリスでアトロポスやガープをまとめて消されたら辛い。 (2018-06-12 15 41 36) 加護持ちを入れる。ペンテシレイアやクリスを使う。特にクリス⇒タックスはキツい。後は、行動権を消費した場合でエンドする事が多いから、ブリュンやパンドラ(黄)も苦しい。 (2018-06-12 15 59 05) 最近ケア=...
  • トリガーコントロール
    概要 キーカード シナジー/コンボ ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード ジョーカー(キャラクター) デッキサンプル このデッキに対するメタの張り方、対策など 概要 「トリガーゾーン」をコントロールして勝利を目指す。略称「トリコン」。 ライフに直接ダメージを与えるカードや、Ver.1.2以降に登場した「あなたのフィールドにユニットが0体以下の場合」という条件を持つカードで構成される。 通常のデッキでは絶対できない戦い方をするところに魅力がある。バージョンを重ねても人気のデッキで、気軽に戦えるイベント戦ではそれなりの勢力を持っており、一度は戦うことになる。対戦する機会が少ないデッキとはいえ、普通に戦うと返り討ちに遭う可能性も高くそれなりの対策は必要である。 【ウィルス】やトリガーゾーン全破壊効果などが追加されるたびに苦境を迎えてきたが、遂にはV...
  • 雑談&攻略掲示板/過去ログ19
    ...大概だった…  あとゴリデスの名前で運営遊びすぎだろあれ - 2018-03-16 00 50 32 とりあえずタルタロスがスーパー子安タイムすぎて吹く。ほんとに「スーパー」ついてるんだもんよ。筐体前で吹くぞあれ。 - 2018-03-16 01 03 13 緑ルキフグスが個人的に怪しいんだよなー。軽減してこいつからの冥界波で敵全体基本BP8000ってことだろ? - 2018-03-16 10 50 33 なんか色々たのしそうだよな、各自の予想が当たるあたらない含めて - 2018-03-16 12 07 26 今回のイベントのカード、種族メタな紫インターセプトもだけど貴公子ZEROとアレスの能力持ってメカだっくんを引っ張ってくるロボ娘が気になるな。5コストで少々重いけどな - 2018-03-16 12 51 42 紫イベカードこれ一枚で天竜もアタラン...
  • 雑談&攻略掲示板/過去ログ9
    ...2 30 13 ゴリデスさんの場違い感 - 2015-04-26 22 23 40 まあ数枚そういうカードも必要だと思うよ、うん、絶対使わないと思うけど。 - 2015-04-27 09 09 01 赤だけでなく他の色にも条件付きでダメージ飛ばせる仕様にすれば赤への文句も減ると思う。現に黄属性だって(これだって強化してほしいが…)行動済みならダメージ与えられるし。青もユニットが破壊されたとき4000ダメージとか緑もユニットのBPが上がったとき等しいダメージを与え合うとか。それだけでも赤の性能が違いすぎるとか言われにくくなるんじゃないかな。 - 2015-04-25 15 32 42 それ単に色の個性なくしてるだけじゃん。すげーつまらなそう。 - 2015-04-27 10 43 11 そうなると「色の役割上、今後の赤の焼きは打点上げなきゃね」ってなっちまうんだ...
  • 手札破壊デッキ
    概要主な手札破壊デッキの種類 ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード デッキサンプル魔手ハンデス (Ver.1.4EX3以前) 推奨JOKER(キャラクター) このデッキに対するメタの張り方、対策など 概要 対戦相手の手札を捨てさせ動きをとれなくして、その隙に勝利を目指すデッキタイプ。 手札破壊に使うカードによって挙動が異なる。 このページでは手札破壊を行うデッキ全般をまとめる。 主な手札破壊デッキの種類 迷子型ハンデス 1.0時代から存在する古式ゆかしいタイプ。 現在ではヒュプノスの捨札回収能力を活用し、対戦相手との手札アドバンテージを広げることに主眼を置いたデッキタイプとなっている。 ポイズンディナー型ハンデス 珍獣デッキ全般に対して強いタイプ。 ポイズンディナーを使用することで手札アドバンテージ差を得ることよりも対戦相手の手札を枯渇...
  • 選ばれ黄単
    概要 キーカード デッキ構築 ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード デッキサンプル JOKER(キャラクター) このデッキに対するメタの張り方、対策など 概要 選ばれし者でデッキを掘り進みながら盤面対応に必要なカードを手札に加えて時間を稼ぎ、天竜ヘブンズドラゴンの連打で強引に盤面を取ることを目的としたデッキ。 黄単と付くが本当に黄色一色にすると【消滅効果耐性】などで詰むので、混色になる事が多い。 キーカード 選ばれし者 デッキ名にもなっている消滅領域にカードを叩き込むトリガーカード。 これを雷鎚・ミョルニルやトリックオアトリートなどで早期に引き切り宇宙の歌姫アイリーンで作成し、コストの下がった天竜ヘブンズドラゴンで押し切るのがこのデッキの勝ち筋。 天竜ヘブンズドラゴン 種族ドラゴン以外の全てのフィールド、墓地のユニットカードを消滅させる超...
  • 不死デッキ
    【不死】の特徴 概要 ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード ジョーカー(キャラクター) 戦術コンボの例 このデッキの弱点 【不死】の特徴 お化けや骸骨・死んだ英雄・冥界の住人などのアンデッド系の種族。 死のイメージからかPIG能力を持つユニットが多い。 概要 不死ユニットを主軸としたコントロールデッキ。 不死は青に多く、自他双方に関わる様々な破壊に関わる効果を持つユニットが多い。 ユニット/進化ユニットカード 基本的には除去、サルベージを駆使してアドバンテージの取れるユニットを採用していきたい。 青 バンシー 青系統では群を抜いて汎用性の高い2コスサーチャー。 不死デッキならば不発になる心配も無く、よっぽどの事がない限りは採用しない手は無いだろう。 スカルウォーカー PIG能力にてサルベージを行う低コストユニット。...
  • 腐食する大地
    Ver. 2.2 カードNo. 2-2-051 種類 インターセプト レアリティ R 名称 腐食する大地 属性 青 CP 1 アビリティ あなたの青属性ユニットがフィールドに出た時、以下の効果から1つを選び発動する。 ①:対戦相手は自分の手札を1枚選ぶ。それを捨てる。②:対戦相手のレベル2以上のユニットを1体選ぶ。それを破壊する。 Ver.2.2で各色に追加された選略インターセプトの青。 ①は選択ハンデス。ハンデスの弾がより欲しい場合に採用することになる。 青単色でハンデスを組む場合は侵撃の魔手に次ぐ優先順位の高いカードとなる。 ②は冥裁者ラダマンティスと同じレベル2以上の単体破壊。 冥王ハデスなどの類似効果を持つユニットが多い現状でこちらを選ぶのは非常時となるか。 強力な効果であるのは間違いないため、除去すべきところでは確実に撃っていきたい。 ...
  • 魔弓のバルバトス
    Ver. 2.0EX3 カードNo. 2-0-329 種類 ユニット レアリティ UC 名称 魔弓のバルバトス 属性 紫 種族 盗賊 CP 3 BP 5000/6000/7000 アビリティ ■策を射る一矢[▲3]このユニットがフィールドに出た時、あなたの紫ゲージが3以上の場合、対戦相手は手札を1枚ランダムで捨てる。 CIPの手札破壊効果のみを持つシンプルな中型ユニット。 ハンデスは相手の戦術を狭めることに貢献するが、盤面には直接影響を及ぼさない。 この効果による紫ゲージの減少はないため、他のカードで安全な場を作りつつ優位を加速させる運用として活躍する。 扱い方としてはブリギッドハンデスデッキにおける圧殺のタウロスに近い。 タウロスの種族はハンデスと縁のない【悪魔】だが、こちらは【盗賊】となっており、そちらの可能性も伸ばしていきたい。 フォイル版のセ...
  • 恨みの眼差し
    Ver. 1.3 カードNo. 1-3-062 種類 インターセプト レアリティ C 名称 恨みの眼差し 属性 青 CP 1 アビリティ あなたのユニットが破壊された時、対戦相手の手札が2枚以下の場合、対戦相手の全てのレベル2以上のユニットを破壊する。 Ver.1.3で追加された「相手の手札が2枚以下の場合」が条件のカードの1枚。 恨みの眼差しは冥王ハデスのような全体除去を行う。 CP1と安く済むが、ハンデスとレベルコントロールを両立させつつ、 自分のユニットを破壊する手間がかかる。 採用する際はハンデス効果を重点的に採用し、 レベルコントロールをしやすい蒼炎の魔術師ヒトミなども合わせると良い。 また、相手のターン中に発動できることも覚えておきたい。 フレーバーテキスト それは予兆である。犯した罪を贖わぬ者には等しく苦悶の死が待っている。
  • ケロルド・ダンゾウ
    Ver. 2.2 カードNo. 2-2-013 種類 ユニット レアリティ C 名称 ケロルド・ダンゾウ 属性 青 種族 忍者 CP 2 BP 4000/5000/6000 アビリティ ■月光霞隠れ対戦相手のターン開始時、対戦相手の手札が4枚以上の場合、このユニットを手札に戻す。そうした場合、対戦相手は自分の手札を1枚選んで捨てる。 低コストハンデスユニット。 種族は【忍者】だが、PAに関連する効果は持っていない。 アビリティは手札破壊を使い回せる利点があるものの、 強制的に手札に戻るうえに発動条件が二つあるため、単体では扱いづらい。 同コストのハンデスユニットには、 フープエンジェル・のろいのはにわといった使いやすいカードがあるのも逆風である。 上記のユニットと差別化できる点は、これらのユニットは手札から出た時しか発動できないのに対し、 ダンゾウは...
  • Samson
    Ver. 2.3EX2 カードNo. 2-3-216 種類 ユニット レアリティ VR 名称 Samson 属性 青 種族 不死 CP 6 BP 5000/4000/3000 アビリティ ■肉弾チェーンソーこのユニットがフィールドに出た時、対戦相手のBPが最も高いユニットからランダムで1体破壊する。このユニットにデスカウンター[3]を与える。 ■道連れボディプレスあなたのターン終了時、このユニットのデスカウンター以下のコストの青属性ユニットを捨札からランダムで1体【特殊召喚】する。 このユニットが破壊された時、対戦相手のBPが最も高いユニットからランダムで1体にデスカウンター[1]を与える。 SEGAコラボユニットの一体。 元ネタは「The House of the Dead」の初期から登場している敵キャラクターである。 アビリティは角端の上位種のようなデザイ...
  • フレスベルグ
    Ver. 1.0 カードNo. 1-0-036 種類 ユニット レアリティ R 名称 フレスベルグ 属性 青 種族 戦士 CP 3 BP 6000/7000/8000 アビリティ ■デリートこのユニットがプレイヤーアタックに成功した時、対戦相手のレベル2以上のユニットを1体選ぶ。それを破壊する。 PA成功時にレベル参照破壊を行うユニット。 この手の能力でよく比較されるのは、最上位種のような扱いの冥王ハデス。 こちらはアタックを成功させなければいけないのに対し、ハデスは召喚時に即発動という便利さがある。 加えて、こちらは単体除去だがハデスは全体除去と効果対象が広い。 レアリティ・コスト・通常/進化ユニットの違いとはいえカードの差は歴然といえる。 フレーバーテキスト 漆黒の鎧を纏った暗黒の騎士。繰り出される槍の一撃は、より強きものに対して真価を発揮する。 ...
  • 死のカウントダウン
    Ver. 2.3EX1 カードNo. 2-3-153 種類 インターセプト レアリティ R 名称 死のカウントダウン 属性 青 CP 1 アビリティ 対戦相手のユニットがフィールドに出た時、そのユニットにデスカウンター[1]を与える。 デスカウンターを付与するシンプルなインターセプト。 相手ユニットを即座に破壊するカードには、 デストラクションスピアや冥土の献上品などの優れたインターセプトが既存で、 除去の難しいユニットも【沈黙】でどうにかできる場合がほとんどである。 上記のカードらと比較すると、このカードの唯一の利点は【破壊効果耐性】を持つユニットであっても破壊可能なことである。 時間をかけてでも確実に除去したいユニットがいるなら採用を検討したい。 フレーバーテキスト 彼女は命の終わりを定める。全ての魂は手中で踊らされている操り人形のように迫り...
  • のろいのはにわ
    Ver. 2.0EX3 カードNo. 2-0-315 種類 ユニット レアリティ UC 名称 のろいのはにわ 属性 青 種族 機械 CP 2 BP 1000/2000/3000 アビリティ ■選略・呪詛発生装置このユニットがフィールドに出た時、以下の効果から1つを選び発動する。 ①:対戦相手は手札を1枚ランダムで捨てる。②:【珍獣】ユニットのカードを1枚ランダムで手札に加える。 ■選略 を持つ小型の青属性ユニット。 選略①はランダムハンデス。 同属性/コストには選択ハンデスを行うフープエンジェルが存在し、BPと種族にも差異がある。 選略②は【珍獣】のサーチ。 のろいのはにわは【機械】のため、自身を引くことはできない。 ハンデスデッキであればミイラくんをキープする目的で使えるか。 セリフの「どっちも土器」の元ネタは音楽アーティスト「レキシ」の楽...
  • 青緑ビートコントロール
    概要 キーカード シナジー/コンボ ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード デッキサンプルサンプル1 JOKER(キャラクター) 戦術 このデッキに対するメタの張り方、対策など 概要 緑の優秀な中量ユニットで攻撃・防御を、青の除去でサポートするデッキ。 キーカード 冥王ハデス 複数枚の高Lvユニットを除去することができる強力な進化ユニットでありながら、 CPが4とそこそこ軽く、かなり早めに出す条件が満たせるのが優秀なポイント。 【エクトプラズム】【ムーンセイヴァー】 青属性の強力な特長である、相手BPの多寡に関わらず除去することが出来るインターセプト。 これらとハデスを組み合わせて、相手の大型ユニットをキッチリと除去することが、このデッキの全てである。 シナジー/コンボ グラインドビートル/リーフィア+青の確定除去カード 実質CP1でB...
  • 滝修行
    Ver. 2.1 カードNo. 2-1-045 種類 インターセプト レアリティ C 名称 滝修行 属性 青 CP 1 アビリティ あなたのユニットがフィールドに出た時、あなたのデッキからカードを[フィールドに出たユニットのコスト×1]枚ランダムで捨てる。そうした場合、あなたは捨札にあるカードから1枚ランダムで手札に加える。 デスパレートの亜種。 比較すると滝修行はランダム効果となっているが、 コスト4以上のユニットで発動できればデスパレート以上の圧縮が可能となる。 コスト1ユニットに使用すれば【珍獣】のドローソースのように使えるが、カードを2枚使用しているため効率が悪い。 また、カードを捨てるだけならTA-YU、回収まで行うならレベル3の雪娘セツカでできる。 有効に活用するには、なるべく重いユニットに合わせて使い、一気に捨札を肥やしていきたい。 あるいはデ...
  • 死んでくれる?
    Ver. PR カードNo. PR-198 種類 インターセプト レアリティ PR 名称 死んでくれる? 属性 紫 CP 0 アビリティ [▲3]あなたのユニットがフィールドに出た時、あなたの紫ゲージが3以上の場合、対戦相手のユニットを1体選ぶ。そのユニットにデスカウンター[1]を与える。あなたはカードを1枚引く。 [▲3]対戦相手のユニットがフィールドに出た時、あなたの紫ゲージが3以上の場合、そのユニットを破壊する。あなたの紫ゲージを-3する。 紫ゲージの条件はあるものの、CP0で直接破壊を行うインターセプト。 第一効果は自ユニットの召喚時に敵単体へデスカウンターを乗せる。 耐性持ちなどの厄介なユニットの処理を確定させることができる。 またCP0でありながらキャントリップが付くため、これをメインと考えて気軽に発動しても良い。 第二効果は相手のCIP...
  • 革命の熾天使
    Ver. PR カードNo. PR-228 種類 インターセプト レアリティ PR 名称 革命の熾天使 属性 青 CP 0 アビリティ 対戦相手のユニットがアタックした時、以下の効果から1つを選び発動する。 ①:あなたのフィールドにユニットが3体以下の場合、あなたのCPを-1する。      あなたの捨札にあるコスト1以下の青属性ユニットをランダムで2体まで【特殊召喚】し、デスカウンター[1]を与える。②:あなたの捨札にあるコスト1以下の青属性ユニットをランダムで1体【特殊召喚】し、デスカウンター[1]を与える。 相手のアタック時にコスト1の青ユニット1~2体を【特殊召喚】するインターセプト。 CPを減らし対象を絞った冥道の召喚術とも言える。 召喚候補はBPの高いサイクロプス、被破壊時効果持ちのミイラ...
  • 雑談&攻略掲示板/過去ログ6
    赤はガチで組もうとしたら構成がほぼワンパターンしかないんだよな - 2014-07-12 05 55 57 アキバのロケテ行ってきた、低いランク帯だと人いないらしく同じ奴と何度も戦ったわおかげでA8→S5まで一気に上げられた - 2014-07-12 21 02 07 Eチャージした後貰えるボーナスカードは1.0関係ないっぽい?、ギャンブラーとかもらった。 - 2014-07-12 21 06 59 青使ってるとアフロマネキで積みかけるからそれ対策とらんと行かんのがなぁ……とはいえ赤よりかは構成パターンが多いか - 2014-07-12 23 33 09 出てくるアフロを片っ端から献上するしかない、仁に頼ってもいい - 2014-07-13 10 38 43 あのデッキはトリガー割れるの少ないからアマテラスが出て場が仕上がったのを大寒波してますね。その際にミイラや...
  • 冥界神オシリス
    Ver. 2.1EX カードNo. 2-1-115 種類 ユニット レアリティ SR 名称 冥界神オシリス 属性 青 種族 英雄/不死 CP 6 BP 7000/8000/9000 アビリティ ■冥霊の目醒めこのユニットがフィールドに出た時、あなたのフィールドにユニットが4体以下の場合、あなたの捨札にある進化ユニット以外のコスト7以下の青属性のユニットを1体選ぶ。それをあなたのフィールドに【特殊召喚】し、レベルを+2する。 ■審命の布告このユニットが破壊された時、対戦相手のユニットを1体選ぶ。それにデスカウンター[1]を与える。 デッキからほぼ全てのユニットを【特殊召喚】できる星天女アンドロメダに対して、こちらは捨札から任意の1体を蘇生させる。 第一効果で蘇生させる対象は、安全にOC発動できることや即アタックできることを活かしたい。 捨札を肥やす方法はデスパレ...
  • 謀略の祝杯
    Ver. 1.3 カードNo. 1-3-039 種類 トリガー レアリティ UC 名称 謀略の祝杯 属性 無 CP 0 アビリティ 対戦相手の効果によってあなたが手札を捨てた場合、あなたはカードを3枚引く。 ハンデスメタのトリガー。 しかし実際は手札破壊デッキのメタカードとしてはあまり機能しない。 手札破壊デッキでは多くのハンデスカードが搭載されているため、 相手のターン中にドローしてしまうと更なる破壊に繋がってしまう。 特にサイクロプスの連続アタックを狙うタイプのデッキでは利敵行為になりかねない。 また死神のランプなどにある「ターン開始時にカードを引く」という保険になる第二効果がない点も痛い。 フレーバーテキスト 被害者面をして、より大きな利を掠め取って行く。悪党たちの考えることなど現実世界と何ら大差はない。
  • バフォメット
    Ver. 1.0EX カードNo. 1-0-111 種類 ユニット レアリティ R 名称 バフォメット 属性 青 種族 不死 CP 3 BP 3000/4000/5000 アビリティ ■呪いの怨嗟このユニットがアタックした時、対戦相手のレベル2以上のユニットを1体選ぶ。それを破壊する。 アタック時にレベル参照破壊を行うユニット。 レベル破壊を何度も使えるが、コスト比BPが低く扱いづらい。 CIP効果で破壊を行うデスクラウンや冥王ハデスを採用した方が無難である。 【不死】の種族サポートを固めれば光る可能性はある。 OPムービーに一瞬だけ登場する フレーバーテキスト 山羊の頭を持つ不気味な呪術師。その呪術は、死者達によって呪いを受けた生者を消し去る。 ユニットボイス タイミング ノーマル/フォイル共通 ■呪いの怨嗟 フフフ… アタック ふっ 関連...
  • THE HIGH PRIESTESS
    キャラクター クロエ・ノーチェス 種類 JOKER 名称 THE HIGH PRIESTESS 属性 青 アビリティ1 ■ソウルエクスキューション コスト/ゲージ消費量 1/小 対戦相手のユニットからランダムで2体に【沈黙】を与える。 アビリティ2 ■フォースリベレーション コスト/ゲージ消費量 2/大 あなたの捨札にあるカードを2枚ランダムで手札に加える。あなたはカードを2枚引く。 アビリティ3 ■アビスイミテーション コスト/ゲージ消費量 3/大 対戦相手の全てのユニットに【進化禁止】と【撤退禁止】とデスカウンター[1]を与える。 JOKER一覧 DEATH/JUSTICE/THE STAR/THE MAGICIAN/THE CHARIOT/THE MOON/THE EMPEROR/ THE EMPRESS/THE HERMIT/THE HI...
  • 氷纏いし大地の巨人
    Ver. 2.1 カードNo. 2-1-053 種類 インターセプト レアリティ R 名称 氷纏いし大地の巨人 属性 緑 CP 2 アビリティ あなたのユニットがフィールドに出た時、あなたのフィールドに青属性ユニットがいる場合、対戦相手は手札を1枚ランダムで捨てる。あなたはカードを1枚引く。 条件付きでエリートシーフと同じ効果を発動するインターセプト。 ランダムハンデスで手札が減らないという効果はとても強力。 デッキを回しつつ相手の手札を着実に削っていける。 二属性の条件を見たしていれば、ユニットを出す順番は問われないのも強み。 CP2と若干重たいため、緑属性に豊富なCP補充効果も活用したい。 フレーバーテキスト 遥か昔その凶暴さ故に封印されていたが、何者かが封印を解き再び暴れ始めた。踏みしめた大地は地割れを起こし、両手から繰り出される一撃は全てを...
  • 侵撃の魔手
    Ver. 1.4EX2 カードNo. 1-4-264 種類 インターセプト レアリティ UC 名称 侵撃の魔手 属性 青 CP 0 アビリティ 対戦相手のターン終了時、またはあなたのユニットがプレイヤーアタックに成功した時、対戦相手は自分の手札を1枚選んで捨てる。 CP0の手札破壊インターセプト。純粋な1:1交換になるため使いやすい。 軽さを活かした追撃もしやすい一方で、発動タイミングが他のハンデス効果よりもやや遅れを取る。 ハンデスに反応して行動権が回復するサイクロプスとのコンボが有名。 一度見せてコンボを警戒させれば、ライフかユニットのいずれかを犠牲にする選択を迫ることができる。 フレーバーテキスト 「くっ...こんなもの!」巨大なその魔手に絡め取られた者は、誰であろうと自由を奪われ拘束される。犠牲を払わずに逃げ出すことは不可能である。 イ...
  • ダークマター
    Ver. 1.1EX1/SP カードNo. 1-1-063/SP-033 種類 インターセプト レアリティ SR/SP 名称 ダークマター 属性 無 CP 2 アビリティ ユニットがフィールドに出た時、全てのトリガーゾーンにあるカードを破壊する。 ユニットの召喚に反応して無差別トリガー破壊を行うインターセプト。 主にハンデスデッキにおいて、相手が手札破壊を避けるためにトリガーゾーンへセットしたカードを全破壊するために使われる。 有用なハンデス効果を持つカードの多くはユニットであり、自分に被害が少ないのも利点である。 同じ目的で微笑の占い師もよく使われ、デッキタイプやDOPなどで使い分けたい。 その他のデッキのトリガー破壊は扱いやすいセレクトショップがよく使われる。 トリガーゾーンを多用するデッキが流行している環境ではダークマターの方が活躍するかも知れない...
  • THE MOON
    キャラクター 京極院 沙夜 種類 JOKER 名称 THE MOON 属性 青 アビリティ1 ■冥札再臨 コスト/ゲージ消費量 2/小 捨札のカードを1枚選んで手札に加える。 アビリティ2 ■明天凶殺 コスト/ゲージ消費量 4/特大 対戦相手の手札を全て破壊する。 アビリティ3 ■月花熾滅 コスト/ゲージ消費量 2/中 対戦相手のレベル2以上のユニットを全て破壊する。 JOKER一覧 DEATH/JUSTICE/THE STAR/THE MAGICIAN/THE CHARIOT/THE MOON/THE EMPEROR/ THE EMPRESS/THE HERMIT/THE HIGH PRIESTESS/THE DEVIL/THE LOVERS/THE TOWER/STRENGTH/DEATH Ω 1.4EX3時代はこちら 沙夜...
  • @wiki全体から「ゴリデス」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索