ゴールド・ダルマン

コードオブジョーカー WIKI内検索 / 「ゴールド・ダルマン」で検索した結果

検索 :
  • ゴールド・ダルマン
    ...ティ C 名称 ゴールド・ダルマン 属性 黄 種族 珍獣 CP 3 BP 3000/3000/3000 アビリティ ■ビッカーンッ!このユニットがオーバークロックした時、全てのユニットを手札に戻す。 ■ゴールデン・ブロッカーこのユニットがブロックした時、ターン終了時までこのユニットのBPを+4000する。 Ver.2.0でスタン落ちとなったKPの後釜。 黄属性/【珍獣】となり、強力なブロッカー能力も持つ。 用途はKPと同様で、デッキの高速回転を行う珍獣デッキなどのリセット要員となる。 ただし、【獣】のKPでは可能だった野生の衝動での確定サーチという運用はできない。 フレーバーテキスト 黄金色に輝く爆弾型ユニット。怒ると爆発し、周囲の者を爆風で吹き飛ばしてしまう。バク・ダルマンとは旧知の仲らしい。 ユニットボイス タイミング ノーマル ...
  • OC珍獣デッキ
    ...いう。 基本的にはゴールド・ダルマンかレオン・ベルクマンの奥義・タワーエグゼクトで全バウンスすることを主眼にしたデッキであることが多いが、OC珍獣と一言で言っても様々な方が存在するので、ここではデッキの内の一つを紹介する。 Ver.2.0に移行してから、それまで主力だったKPや何でも屋の陳列台、ハッパロイドなどの主力が軒並みスタン落ち。これらに代替するカードも多数登場したが、多少使用感が変わったカードも存在するので注意が必要。 魔導師珍獣デッキと殆ど同じ構成だが、このデッキではゴールド・ダルマンと見習い魔導士リーナでのゴールド・ダルマン回収でとにかくバウンスするのが狙い。 Ver.2.3より待望の青のサーチ珍獣であるマキガイさんも登場し、リーナのサーチが楽になった。これにより、5色それぞれにサーチ【珍獣】が揃い、デッキの幅が広がった。 シナジー&コンボ 強力なO...
  • ユキ・ダルマン
    Ver. 1.0EX カードNo. 1-0-109 種類 ユニット レアリティ C 名称 ユキ・ダルマン 属性 青 種族 珍獣 CP 4 BP 4000/5000/6000 アビリティ ■ドローあなたのターン終了時、カードを1枚引く。 青属性で貴重なドローアビリティを持つ。 発動タイミングが遅く、CPから考えると最低でも2ターンは生存させないと割に合わない。 蠅魔王ベルゼブブ等の火力の多い赤デッキ相手の場合は、無理にフィールドに出さない方が良いだろう。 「アヴァロンの鍵」由来の1枚。あちらの効果も「ターン終了時に1枚ドローする」であり完全再現されている。 フレーバーテキスト 寒がりな雪の妖精。心優しい村の子供からもらったダウンジャケットを身につけてみたが、余計に寒くなったらしい。 ユニットボイス タイミング ノーマル/フォイル共通 ■ドロー プルプルプル...
  • ミリア珍獣
    ...【秩序の盾】、さらにゴールド・ダルマンも採用するなら【固着】ユニットも天敵となる。 霧谷紫雨の「サイレンスビロウ」を採用しない場合、人身御供や両成敗、闇神・ツクヨミも入れておくのも手である。 キーカード 謀略の女王ミリア 自分のトリガーカードが発動する度に相手1体に2000ダメージ。 【忍者】がアタックした時に手札を1枚捨てて次元干渉を付与。 上手くトリガーを発動できれば一気に大ダメージを叩き出し、さらにドロートリガーであれば手札も減らない。 自身が忍者であるため、強力なブロッカーが出てくる中盤以降での決め手にもなる。 文明崩壊 デッキリセットカード。 トリガーを使い切った後のトリガー補充が安定するようになる。 また、ゴールド・ダルマンなどもOC出来る頻度も高くなり、相手のレヴィアタンなどの一定の捨て札の数に達する事で発生する特殊召喚の対策にもつながる。 ...
  • 固着
    ... ジャンプーやゴールド・ダルマンが持つ、手札に戻す能力を無効化することができる。 ただし、対戦相手ではなく自分が発動したバウンス効果は受け、手札に戻るので注意したい。 バウンス効果の対象として固着を持つユニットを選ぶことはできるが、その場合は何も起きない。 関連項目 カード光の牢獄 - 固着、無我の境地持ちを破壊
  • 災厄の教室
    ...ことはできないため、ゴールド・ダルマンの全体バウンスなどに対しては無力である。 また、効果の対象はコスト1以下のユニットのみであるため、ドーバーデーモンなどには対応していない。 フレーバーテキスト たった一人の激昂により教室は一瞬にして恐怖のどん底に突き落とされた。この災厄から逃れる術はない。 関連項目 イラストリトルドラコ アワだっくん カラスマドウ マッドシスター ハッパロイド 学びの庭
  • 静かな夜
    ...サン・エレファント・ゴールド・ダルマン・アリアンロッドなどの除去が狙いやすくなる。 そのほか、ジャッジメントなどの行動権をコントロールするデッキにも採用できる。 効果耐性やユグドラシルなどのシステムユニットを潰し、スピード違反などのメタカードも無視できる。 ただしこの運用を行う場合、聖天使ニケや白夜刀のカンナなどの連続アタックは捨てることになる。 初出:イベントバトル 20th-エクステンド(Ver.1.4EX2/2015年12月) フレーバーテキスト 世界から音が無くなったかと思うくらいの静寂。こんな夜は大人しく柔らかな暖に包まれ、瞼を閉じよう。 関連項目 イラストナイトメアシープ 聖夜のメリィ
  • バク・ダルマン
    Ver. 1.0/SP カードNo. 1-0-003/SP-053 種類 ユニット レアリティ UC/SP 名称 バク・ダルマン 属性 赤 種族 珍獣 CP 1 BP 3000/4000/5000 アビリティ ■ドッカーンッ!このユニットがオーバークロックした時、対戦相手の全てのユニットに3000ダメージを与える。 CP1でありながら全体バーンを持つ【珍獣】。主に高速でデッキを回す珍獣デッキなどで採用される。 Ver.1.0時代は裁きのマーヤと共にダメージソースとなり、デビルウィンナーと紅蓮の魔導書でサーチされた。 BPは3000しかないため戦闘で発動に持ち込むのは難しく、手札でORしていく運用となる。 Ver.1.2EXで登場した封札サイクルやVer.1.3で登場したアムネシアなどには無力。 これはカード効果の処理順がOC効果よりもインターセプトが先に処理され...
  • KP
    ... 関連項目 カードゴールド・ダルマン
  • ケロルド・ダンゾウ
    Ver. 2.2 カードNo. 2-2-013 種類 ユニット レアリティ C 名称 ケロルド・ダンゾウ 属性 青 種族 忍者 CP 2 BP 4000/5000/6000 アビリティ ■月光霞隠れ対戦相手のターン開始時、対戦相手の手札が4枚以上の場合、このユニットを手札に戻す。そうした場合、対戦相手は自分の手札を1枚選んで捨てる。 低コストハンデスユニット。 種族は【忍者】だが、PAに関連する効果は持っていない。 アビリティは手札破壊を使い回せる利点があるものの、 強制的に手札に戻るうえに発動条件が二つあるため、単体では扱いづらい。 同コストのハンデスユニットには、 フープエンジェル・のろいのはにわといった使いやすいカードがあるのも逆風である。 上記のユニットと差別化できる点は、これらのユニットは手札から出た時しか発動できないのに対し、 ダンゾウは...
  • 小ネタ
    ...ン バク・ダルマン ゴールド・ダルマン ランサー ランサー 銀翼のクリス アクアランサー黒翼のルイス 拷問官アーテー 拷問官アーテー執行官アーテー棘忍のリゼ 司令官テイアー欧忍のエリカ 狂愛のローザ 麗忍のエリカ ゴライアス ゴライアス デスゴリデス ゴリデス クラブドーザー クラブドーザー クラブゲイナー 不知火伍式 不知火伍式 不知火玖式 - - - - ベヒーモスドラゴン ベヒーモスドラゴングリードドラゴン ノーブルドラゴン 魔槍のリリム 魔槍のリリム 蜜園のハニー 浸食のミュウ 天川星デネブ南風のニンリル 蛮王ベリアル 蛮王ベリアル転生・ベリアル - - - - - アワだっくん アワだっくん メカだっくん ピヨベビー サイボーグ僧兵 サイボーグ僧兵 サイボーグ死兵 破戒僧・壱 金色の狛犬 レッドシーサー 金色の狛犬 ...
  • キングバクダルマン
    Ver. 1.4 カードNo. 1-4-006 種類 ユニット レアリティ R 名称 キングバクダルマン 属性 赤 種族 珍獣 CP 3 BP 5000/6000/7000 アビリティ ■メガ・ドッカーンッ!あなたのターン終了時、ラウンド数が奇数の場合、対戦相手の全てのユニットに3000ダメージを与える。 ■キング・ドッカーンッ!このユニットがアタックした時、対戦相手の全てのユニットに[あなたのフィールドにいる【珍獣】×500]ダメージを与える。自身以外のあなたの【珍獣】ユニットを破壊する。 Ver.1.4で追加された「ラウンド数が奇数/偶数の場合」の効果を持つ1枚。 奇数ターンの終了時には全体3000ダメージ。 戦闘中の有利にならない分、ターン中のダメージに大きな追い打ちを加えられる。 低コストのユニットはおおよそ一掃でき、発動するターンに置けばまず間違い...
  • ターボベリアルデッキ
    概要 キーカード シナジー/コンボ デッキ構築 ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード デッキサンプルサンプル1 ジョーカー(キャラクター) 戦術 このデッキに対するメタの張り方、対策など 概要 早い段階からコスト1ユニットでハウリングやサプライズボックスなどを起動してカードを引き、 3~4ターン目に追い風から蛮王ベリアルを出して優位を取るデッキ。 キーカード 蛮王ベリアル 相手側に低BPのユニットが多数並んでいる序盤に出すことができれば、その後の戦況を大きく有利に傾けることが出来る。 ただし、相手側がコスト3~4クラスのユニット多数並べている状況では ベリアルだけでは場を一掃することができず、思うように効果を発揮できない。 その場合は、CPを多めに確保し、アースクエイクやをレベル3バク・ダルマン重ねることが必要となる。 シナジー/コンボ ...
  • 威嚇のオーラ
    Ver. 1.1 カードNo. 1-1-030 種類 インターセプト レアリティ UC 名称 威嚇のオーラ 属性 無 CP 1 アビリティ あなたのユニットがフィールドに出た時、あなたの【珍獣】ユニットを1体選ぶ。それのレベルを+1する。 【珍獣】をクロックアップさせる無属性インターセプト。 コンボの例として、アタック済のレベル2ユニットの行動権回復や、 OCで真価を発揮するバク・ダルマンなどのサポートが挙げられる。 バク・ダルマンに関しては鎮静剤でレベルを2に戻し、OC効果を複数回発動する運用もある。 フレーバーテキスト 可愛らしいからと油断する事なかれ。珍獣だって自分の身を守る為、底力を発揮したりするのだ。 関連項目 イラストポメの富士
  • 大寒波
    Ver. 1.2 カードNo. 1-2-090 種類 インターセプト レアリティ UC 名称 大寒波 属性 青 CP 2 アビリティ 対戦相手のユニットがフィールドに出た時、対戦相手のフィールドにユニットが4体以上いる場合、全てのユニットを破壊する。あなたは1ライフダメージを受ける。 相手のCIPに反応して場をリセットする青属性インターセプト。 ライフの追加コストや相手のユニット数を参照する条件はあるが、奇襲性は高い。 ただ更地にするだけでは【スピードムーブ】で追い討ちをかけられるなどの不安があるため、 なるべく相手のCPや手札が尽きるタイミングで発動したい。 その際にミイラくんなどのPIG効果でこれを補助するほか、 破壊に反応するペルセポネーでユニットを展開するなどの用意もしておきたい。 フレーバーテキスト 敵ユニットの連結を阻止する為に創られたプロ...
  • 海洋デッキ
    ... 魔天ルシファーやゴールド・ダルマンなどのOC効果が怖いユニットを一時的に無力化させることが可能。 冥土の献上品 出現した厄介なユニットに退場してもらうために。 デスパレート レヴィアタンや天然魔道士ミーナなどの特殊召喚の条件を迅速に満たしたい時に。 捨て札送りの対象は上記のゾンビユニットが望ましい。 デッキサンプル サンプル1(Ver1.4EX3以前) ユニット Ver. カード名 枚数 1.0 ミイラくん 3 1.0 メガジョー 3 1.0EX 青海のドーリス 3 1.2 ヴォジャノーイ 3 1.2EX ファンガスガール 3 1.3 バンシー 3 1.3 キャプテン・キッド 3 1.3 大魔導士リーナ 3 1.0 冥王ハデス 3 PR 紫電龍 1 トリガー Ver. カード名 枚数 1.2EX 伝説の奇術師 2 1.3 虹色のキャンバス 3 P...
  • 2014年04月24日付修整リスト
    2014年4月1日に発表されたVer.1.2パラメータ調整(2014年4月24日より適用)について カードパラメーターの変更 Ver.1.0 カード名 調整内容 九尾の妖狐 BP4000/5000/6000→6000/6000/6000 ジャンヌダルク 追加能力:【不屈】BP6000→7000 Ver.1.0EX カード名 調整内容 ユキ・ダルマン BP2000→4000 冥姫ニュクス CP6→5 Ver.1.1 カード名 調整内容 ヘカテー BP2000→4000 卑弥呼 BP2000→5000 Ver.1.1EX カード名 調整内容 守神・不動明王 追加能力:■守神の覇気このユニットがブロックした時、ターン終了時までこのユニットのBPを+3000する。 エリゴール BP5000→7000 ホワイトバニー CP3→2BP2000→4000...
  • セコンド
    Ver. 1.0EX カードNo. 1-0-123 種類 インターセプト レアリティ C 名称 セコンド 属性 無 CP 1 アビリティ あなたのユニットが戦闘した時、あなたのフィールドに2体以上ユニットがいる場合、ターン終了時までそれのBPを+3000する。 コンビネーションアタックをインターセプトに調整されたもの。 英雄の剣と比べるとこちらの方が上昇値は高いが、こちらにはCPと条件がつくため一長一短。 フレーバーテキスト 卑怯者なんて言われてもかまわない。誰に頼ろうと、ようするに勝ちゃいいって事だ。 関連項目 イラストゴライアス バク・ダルマン
  • アゲンスト
    Ver. 1.4 カードNo. 1-4-035 種類 トリガー レアリティ C 名称 アゲンスト 属性 無 CP 0 アビリティ コスト1以下のユニットがフィールドに出た時、そのユニットを手札に戻す。 召喚されたコスト1のユニットを返却するトリガーカード。 基本的には自分のサーチ【珍獣】に使い、CIPのドロー効果を使い回したい。 相手のバク・ダルマンなどのOC効果を妨害することにも使えるが、発動を選べる封札シリーズの方が安定する。 フレーバーテキスト 不意に起こる突風は行く手を阻む向かい風のみと思われがちだが、時にはあなたを助ける追い風になることも。 関連項目 イラストアントワネット
  • 2013年12月11日付修整リスト
    2013年12月11日に発表されたVer.1.1パラメータ調整について カードパラメーターの変更 カード名 調整内容 S・レックス Lv.3時のBPを9000→10000 ジークフリート Lv.3時のBPを9000→10000 バク・ダルマン オーバークロック時のダメージを3000→2000 絶妙な挑発 CP0をCP1に変更 各効果処理順の変更 ターンプレーヤーのユニットの効果 ↓ 非ターンプレーヤーのユニットの効果 ↓ ターンプレーヤーのトリガーカード ↓ 非ターンプレーヤーのトリガーカード ↓ ターンプレーヤーのインターセプト ↓ 非ターンプレーヤーのインターセプト 「フィールドに出た時」の定義の変更 主な変更と概要 Lv.上昇に伴うBP増加規則が統合された。 強力な効果を持つカードの下方修正措置が行われた。 処理順の変更により、一度段階...
  • チェインフレイム
    Ver. 1.2 カードNo. 1-2-081 種類 インターセプト レアリティ UC 名称 チェインフレイム 属性 赤 CP 2 アビリティ あなたのユニットがフィールドに出た時、全てのレベル1以下のユニットに5000ダメージを与える。 無差別バーンを撃つ赤属性インターセプト。 CPはやや重いが、CIP発動で扱いやすくダメージ値も高い。 自分の被害を抑えるにはORからユニットを展開するほか、 同Ver.で追加された■カウンター・クロック などでのレベル調整が必要となる。 前者の運用であれば珍獣デッキとの相性が良い。 追加からしばらくの間は絶望の天魔アザゼルとの組み合わせが猛威を振るった。 相手ユニットがレベル1ならチェインフレイムで5000ダメージ、レベル2以上ならアザゼルで6000ダメージとなり、 BP5000を基準にユニットの価値が決まる環境だ...
  • 鎮静剤珍獣デッキ(魔導士珍獣デッキ)
    概要 シナジー&コンボ デッキ構築 ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード ジョーカー(キャラクター) デッキサンプルサンプル1(鎮静剤珍獣) コンボの例 このデッキに対するメタの張り方、対策など 概要 軽量な珍獣ユニットとアタック時にクロックアップするOCユニットを中心とした、Ver.1.3以降におけるコンボデッキ。 Ver.2.0よりキーカードである鎮静剤がスタン落ちしたため構築不可になった。 シナジー&コンボ ライズやOCKPなどの更地からOCカンナかOCケロルド・ハンゾウなどでライフを取る。 その際にOC状態で行動権を消費していない状態のカンナ及びケロルド・ハンゾウに鎮静剤を使うことで1ライフ余分にライフを削ることができる。 さらに見習いリーナで鎮静剤などの便利カードを回収したりできるため嵌った時の爆発力は高い。 デッキ構築 軽量の...
  • ケロルド・ハンゾウ
    Ver. 1.2 カードNo. 1-2-053 種類 ユニット レアリティ C 名称 ケロルド・ハンゾウ 属性 緑 種族 忍者 CP 1 BP 2000/3000/4000 アビリティ ■闘志/忍者このユニットのBPはあなたの【忍者】ユニット1体につき+1000される。 ■アタック・クロックこのユニットがプレイヤーアタックに成功した時、このユニットのレベルを+1する。 ■月光手裏剣このユニットがオーバークロックした時、対戦相手のユニットを2体まで選ぶ。それらの基本BPを-2000する。 【忍者】が得意とするPAに関連する効果を複数持つ小型ユニット。 OC効果で相手ユニットを弱体化させることができ、戦闘勝利とPA効果の両面からこれを狙いにいける。 CPの軽さを活かしてORを多用するデッキや、炎の魔導師ヒトミを用いたレベルコントロール、 忍者デッキに...
  • 絶妙な挑発
    Ver. 1.0 カードNo. 1-0-069 種類 インターセプト レアリティ UC 名称 絶妙な挑発 属性 無 CP 0 アビリティ あなたのユニットがフィールドに出た時、対戦相手のユニットを1体選ぶ。それのレベルを3にする。この効果によってオーバークロックしたユニットはオーバークロック時の効果を発動できない。 CIPに相手単体をOCさせるインターセプト。 レベル参照破壊効果に使うのが基本だが、CU時のBP回復が機能しなくなることを利用して相手のブロッカーを数で押し切る使い方もある。 また、OC時の効果を消す効果もあり、強力な効果を持つユニットであるほど機能する。 注意点はVer.1.2以降の「フィールド上でレベル3にクロックアップした時」と「オーバークロックした時」は別の効果であること。 ドラゴンボルケーノやホーリードラゴンが持つ「フィールド上でレベ...
  • ブラッドハウンド
    Ver. 1.0 カードNo. 1-0-001 種類 ユニット レアリティ C 名称 ブラッドハウンド 属性 赤 種族 獣 CP 1 BP 3000/4000/5000 アビリティ ■ダメージブレイクこのユニットがオーバークロックした時、対戦相手のユニットを1体選ぶ。それに4000ダメージを与える。 小型の【獣】。 オーバークロック(OC)時の効果を持つが、コスト1相応のBPしかないため、 主に手札のオーバーライドでレベル3に上げることが前提である。 珍獣デッキのキーカードの1つ。バク・ダルマンのOC効果などで 全体効果ダメージを与えるカードを使用した後にレベル3で出すのが基本的な使い方。 生き残ったユニットを焼き払いつつ、レベル3のアタック制限解除を利用してライフも奪える。 似たような効果として、コスト1つ上にスターフィッシュガールがいる。 ブラッ...
  • 獣珍獣デッキ
    概要 キーカード ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード ジョーカー(キャラクター) デッキサンプルサンプル1 基本的なプレイング このデッキに対するメタの張り方、対策など 概要 かつて、オーバークロック(OC)特化型珍獣デッキと呼ばれていたものの発展形。 OC時効果を持つユニットを手札でレベル3までオーバーライド(OR)させまくり、 それらを一気にフィールドに展開することで対戦相手のフィールドを壊滅して軍団でなだれ込む。 サン・エレファント、KPの種族が【獣】であること、 野生の衝動やムルルといった【獣】サーチドローカードが充実してることから【獣】【珍獣】の複合デッキとなった。 なお、このデッキができた1.2EX時点では【獣】が多いデッキ=獣珍獣デッキであったが、 1.3EX2現在での【獣】は単独のコンセプトを持つデッキとして成立している(...
  • 珍獣デッキ
    【珍獣】の特徴 デッキ構築 デッキサンプルサンプル1 このデッキに対するメタの張り方、対策など 【珍獣】の特徴 低コスト帯に固まっている種族。 コスト1のユニットにはCIP能力でドローやサーチを行うユニットや、オーバークロック(OC)で強力な効果を持つユニットが多い。 BPはコスト相応に低め。裁きのマーヤや破壊少女シヴァ等で簡単に沈んでしまう。 また、コスト1に集中している関係で弱肉強食も苦手である。 デッキ構築 軽量のサーチドローやキャントリップを持つハッパロイド、ブロックナイト、デビルウィンナーを高速展開し、さらに学びの庭や紅蓮の魔導書、何でも屋の陳列台でデッキを高速で回す。軽量ユニットとドローソースが大量に詰め込まれているため手札事故が起こりにくい。 これによって相手のブロッカーを裁きのマーヤやブロウ・アップで排除しつつ相手をビートし、削りきれなかったライフは...
  • マルチタレント
    Ver. 2.0EX3 カードNo. 2-0-339 種類 インターセプト レアリティ C 名称 マルチタレント 属性 無 CP 1 アビリティ あなたのユニットがフィールドに出た時、それに【固着】を与える。 あなたのユニットが戦闘で勝利した時、それに【セレクトハック】を与える。 あなたのユニットがアタックした時、それに【不屈】を与える。 三つの発動タイミングを持つインターセプト。 全てがキーワード能力付与効果だが、付与する能力はそれぞれ異なる。 CIPは【固着】。 最も発動しやすいが珍獣デッキや黄系のデッキ以外ではバウンスを使わないことがほとんどであり、やや腐りやすい。 なお、赤属性にはCP0で【無我の境地】までついてくるグラウンド・へヴィがある。 戦闘勝利時には【セレクトハック】。 【セレクトハック】は付与するユニットの効果耐性の有無に...
  • ゴールドクラウン
    Ver. PR カードNo. PR-042 種類 進化カード レアリティ PR 名称 ゴールドクラウン 属性 黄 種族 魔導士/道化師 CP 3 BP 5000/6000/7000 アビリティ ■ウェイト・イリュージョンこのユニットがフィールドに出た時、対戦相手のコスト3以上の全てのユニットの行動権を消費する。 コスト3以上の行動権を奪う進化ユニット。 特に大型ユニットが並びやすい終盤で活躍する。 天帝インドラとのコンボが強力で、このカードで対処できない小型ユニットを除去できる。 ただし合計でCP8となるため、ジャッジメントの方が有効な場合もある。 イラスト:Yocky 初出:イベントバトル 11th-エクステンド(2015年4月/Ver.1.3EX2) フレーバーテキスト 狂気からの脱却を果たした道化師。彼の奇術は光の幻影を生み出し、強大な力を持つもの...
  • ワールド・デストロイヤー
    Ver. PR カードNo. PR-171 種類 インターセプト レアリティ PR 名称 ワールド・デストロイヤー 属性 赤 CP 2 アビリティ あなたのユニットがアタックした時、またはプレイヤーアタックに成功した時、それのレベルを+2する。 初出:イベントバトル ワールド・デストロイヤー(2018年11月/Ver.2.3EX2_06) フレーバーテキスト ユニットの力を強制的に引き上げ強化するプログラム。この力により拮抗していた秩序と混沌のバランスは崩壊し新たな破滅の世界が訪れるかもしれない。 インターセプトボイス 破滅へと導こう! 関連項目 カードワンダーケーキ イラスト狂神アレス
  • ゴールドメイデン
    Ver. 1.4EX3 カードNo. 1-4-306 種類 ユニット レアリティ C 名称 ゴールドメイデン 属性 黄 種族 不死 CP 3 BP 5000/6000/7000 アビリティ ■刻の鳴動このユニットがフィールドに出た時、あなたの【不死】ユニットを1体選ぶ。それのレベルを+1する。 ■嘆きの棺このユニットが破壊された時、あなたの全てのユニットのレベルを1にする。 レベル操作を行う黄属性【不死】。 CIPには【不死】1体のレベルを+1。 レベル上昇時効果やOC効果を持つユニットとは相性が良い。 例としてプロメテウス、タナトス、ロキなどが挙げられる。 自身も対象にできるため、レベル2で出せば疑似的な【スピードムーブ】として使える。 PIG効果は能動的に活用するのは少々難しい。 何かのついでにロキのBPが回復する、程度の認識でいいだろう。 ...
  • ドン・ペロッツァーノ
    Ver. 1.0 カードNo. 1-0-030 種類 ユニット レアリティ UC 名称 ドン・ペロッツァーノ 属性 青 種族 珍獣 CP 2 BP 4000/5000/6000 アビリティ ■デリートこのユニットがオーバークロックした時、対戦相手のレベル2以上のユニットを1体選ぶ。それを破壊する。 青属性が得意なレベル参照破壊効果を持つユニット。 戦闘でオーバークロックを狙うのは難しい点はバク・ダルマンと似ており、 主にオーバーライドを多用するデッキで採用される。 フレーバーテキスト なめまわしたアメは数知れず!拳銃をぶっぱなした事は未だにない…。珍獣界の裏のドン! ユニットボイス タイミング ノーマル/フォイル共通 アタック時 フッ
  • メルトロスト
    Ver. 2.0EX3 カードNo. 2-0-346 種類 インターセプト レアリティ UC 名称 メルトロスト 属性 赤 CP 1 アビリティ あなたがプレイヤーアタックを受けた時、対戦相手の全てのユニットに【防御禁止】を与える。 攻めに特化した赤属性らしいカウンターカード。 自軍を守れない点がやや扱いにくいが、発動後に新たなユニットを出されない限り、 返しのターンではこちらのアタックがすべて通る状況となる。 【防御禁止】を付与できるカードは複数のバリエーションがあり、 こちらは全体付与であることに意義を見出したい。 フレーバーテキスト 彼は、己の責務が終わったことを確認すると、その身を溶鉱炉へ沈めた。「すぐ戻る」という言葉を残して。 関連項目 カードスピード違反 - 被PA時にCP1で【攻撃禁止】を付与 イラストバク・ダルマン - 映画「タ...
  • ジークブック
    概要 キーカード デッキ構築 ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード デッキサンプルと運用サンプル1 推奨JOKER(キャラクター) このデッキへの対策など 概要 Ver.1.0-1.0EX頃に作られたデッキ。 ジークフリートを1枚オーバーライドして、捨札に行ったジークフリートをマジックブックなどで回収、再度オーバーライドしてLv.3を作って攻める。 オリジナルの作者がいるデッキである。気になる人は「ジークブック」で検索してみよう。 本人による当時の解説記事が出てくる。 ゲーム仕様が現在と異なることに注意は必要だが、このデッキを理解するには役立つだろう。 現在では、無課金で作成することが可能である。Ver 1.0EXやPRカードで補強してやれば 今でもそこそこやるはずである。 珍獣デッキに通じるコンセプトでもあるので、常設カードセットを...
  • 秘密兵器
    Ver. 2.1 カードNo. 2-1-036 種類 インターセプト レアリティ C 名称 秘密兵器 属性 赤 CP 2 アビリティ あなたのユニットがプレイヤーアタックに成功した時、あなたのユニットを1体選ぶ。それを破壊する。そうした場合、対戦相手のユニット全てにそのユニットのBP分のダメージを与える。 PA成功時に味方1体をコストにしてそのBP分のダメージを与える赤属性インターセプト。 CPは重いが、大きな損害を与えることができる。 基本は【ウィルス】のほか、サイクロプスなどの小型の高BPユニットで発動したい。 よく採用されるのは赤が絡む種族デッキ。 例として昆虫デッキでは低コスト高BPのアーミーアントやPIG能力が優秀なグリーンアントで使われる。 フレーバーテキスト 今か今かと待ち望んだ自分の出番を、まさかこんな形で迎えることになろうとは…。...
  • エリゴール
    Ver. 1.1EX カードNo. 1-1-051 種類 ユニット レアリティ UC 名称 エリゴール 属性 青 種族 悪魔 CP 4 BP 7000/8000/9000 アビリティ ■闘士/不死このユニットのBPは、あなたのフィールドの【不死】ユニット1体につき+2000される。 【不死】の数だけ自己強化するユニット。 他種族の■闘士 と比較すると補正値が高く、 【不死】にはバンシーなどの小型ユニットが存在するため並べるのは難しくない。 悪くない性能だが、現状の青コスト4枠はロキに奪われている。 インターセプトドローとOC能力が揃っているため、高BPだけのエリゴールは厳しい立場となっている。 フレーバーテキスト 端正な顔立ちの魔剣士。今の姿を永遠に保ちたいと考え、不死の秘密を探っている。 ユニットボイス タイミング ノーマル/フォイル共通...
  • ケロール・レッド
    Ver. 2.0 カードNo. 2-0-002 種類 ユニット レアリティ C 名称 ケロール・レッド 属性 赤 種族 珍獣 CP 1 BP 3000/4000/5000 アビリティ 【狂戦士】 ■流浪のガンマンこのユニットがアタックした時、対戦相手のユニット1体を選ぶ。それに2000ダメージを与える。 Ver.2.0で追加された【狂戦士】を持つ小型ユニット。 コスト比で考えれば強力なアタッカーだが、【狂戦士】のせいでターン開始のたびに低BPでのアタックを強いられる。 これを活かす場合はできるだけサポートによる強化をしたい。 あるいはコスト1ユニットであることを利用して夜魔女王リリス主体の赤単デッキに採用できる。 フレーバーテキスト ケロール・キッドのことを勝手にライバル視している流れ者のガンマン。好戦的な性格で、常に敵を求め、荒野をさすらう。 ...
  • 2013年09月06日付修整リスト
    2013年9月2日に発表されたVer.1.0パラメータ調整(2013年9月6日7時より適用)について カード名 調整内容 バク・ダルマン ■ドッカーンッ!の全体ダメージが4000→3000 ヘルハウンド BPが3000/4000/5000→4000/5000/6000 バルキリークララ BPが2000/3000/4000→3000/4000/5000 湖畔のアリエ BPが2000/3000/4000→1000/2000/3000 ヤシオノトクリ CPコストが3→2 ジャンプー BPが3000/4000/5000→4000/5000/6000 ヴァイパー BPが4000/5000/6000→5000/6000/7000 ケロール・キッド ■ウィークネスの基本BP減少が1000→3000 グラインドビートル CPコストが2→3に、CP増加量が1→2 ジークフリート BPが7000/80...
  • 青緑ウィニーデッキ
    概要 キーカード シナジー/コンボ デッキ構築 ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード デッキサンプルサンプル1(終盤突撃型) ジョーカー(キャラクター) 戦術 各デッキ対策 このデッキに対するメタの張り方、対策など 概要 ウィニー(Weenie)とは、点数で見たマナ・コストが1~2程度の軽量クリーチャーを指す総称。または、そのようなクリーチャーを主体としたビートダウンデッキの名称(MTG WIKIより)。青と緑の優秀な低コストを多数組み込み、展開力、手数と青のインターセプトによる除去を組み合わせて勝利を目指すデッキ。基本的にBPでの勝負を放棄し、いかに相手のライフを削るかに重点を置いたデッキといえる。 キーカード 突撃の合図 試合後半のウィニーデッキと抜群の相性を誇るインターセプトカード。 相手の終盤の攻めに対してカウンターとして放つことが出来れば、...
  • ヴェルフェゴール
    Ver. 1.3 カードNo. 1-3-008 種類 ユニット レアリティ VR 名称 ヴェルフェゴール 属性 赤 種族 巨人 CP 5 BP 8000/9000/10000 アビリティ 【固着】 ■巨魔の大壺相手フィールドにいるユニット数が2体以上で、自分フィールドにユニットが0体の場合、手札にあるこのカードのコストを-2する。 ■ダメージブレイクあなたのユニットがアタックした時、対戦相手のユニットを1体選ぶ。それに1000ダメージを与える。 ■魔穴の激流このユニットが破壊された時、対戦相手のトリガーゾーンにあるカード全てを破壊する。 コスト減少やPIGのトリガー全破壊など、トリッキーな効果を持つ赤属性の【巨人】。 単純に低コストでBP8000のユニットが出せるのは大きいが、アタック支援効果はコスト5のユニットとしては力不足である。 また、コスト...
  • ケロール・キッド
    Ver. 1.0 カードNo. 1-0-042 種類 ユニット レアリティ UC 名称 ケロール・キッド 属性 緑 種族 珍獣 CP 1 BP 3000/4000/5000 アビリティ ■ウィークネスこのユニットがオーバークロックした時、対戦相手のユニットを1体選ぶ。それの基本BPを-3000する。 オーバークロック時効果を持つ小型の緑属性ユニット。 アビリティは強力だが、進化の土台として使う場合は、ドロー効果を持つハッパロイド・ブロックナイト程に有効ではない。 ランサーや裁きのマーヤで即死しないため、それらが多い環境では採用の余地がある。 珍獣デッキのサーチカード・レベルアップ効果と連携して速攻を狙うのも悪くない。 しかし、これらのデッキの緑OC枠にはKPやケロルド・ハンゾウなどの優秀なカードが多く、 サーチ先がぶれるのを避けるため、ケロール・キッ...
  • 潔王ヴェルフェゴール
    Ver. 2.3 カードNo. 2-3-006 種類 ユニット レアリティ C 名称 潔王ヴェルフェゴール 属性 黄 種族 巨人 CP 1 BP 8000/9000/10000 アビリティ ■閑処への趨走このユニットがフィールドに出た時、あなたのフィールドに【巨人】ユニットが2体以下の場合、このユニットを消滅させる。 デメリット持ちの低コスト高BPの【巨人】。 同じ黄属性/【巨人】のエンジェルビルダーとは連携を取りやすく、 火炎将軍スルトのアタック時効果のために頭数に稼ぐことにも適している。 同じデザインのサイクロプスなどと同様にIt s showtimeや路線変更のコンボに組み込むことも可能。 フレーバーテキスト 噴水付きでなんとも便利な謎の玉座に鎮座する巨人。玉座と共にある時間こそ最高の時だと信じてやまない彼を前に決して笑ってはいけない。今までの...
  • 紫単
    ...】を持っているため、ゴールド・ダルマンやジョーカーなどでのバウンスを扱うデッキに耐性がある点が評価できる。 紫ゲージを増やす中型ユニットとして役割が背徳の翼アザゼルと被るため、どちらをデッキに投入するかはお好みで。 ラートリー(Ver.2.3) CIPのバーン効果、【魔導士】サポート、魔導の書の作成効果などを併せ持つユニット。 魔導士デッキも参照。 パイモン(Ver.2.0) 戦闘補助要員。 ゲージ1つにつき味方の全てのユニットのBPを+500するフィールド効果を持つ。 また▼4で【加護】を持ち、▲3の時に自身がアタックすると敵の全てのユニットの基本BPを-1000することが出来る。 フルゲージの状態では【加護】がつかないので、毎ターン自動で紫ゲージを貯めてくれる破戒僧・壱やルキフグスとは相性が悪いか。 しかし全体BP上昇効果は強力で、自分のBPと引き換え...
  • 赤緑ベリアル
    概要 キーカード シナジー/コンボ デッキ構築 ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード デッキサンプルサンプル1 ジョーカー(キャラクター) 戦術 概要 キーカード シナジー/コンボ デッキ構築 ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード デッキサンプル サンプル1 ユニット No. レア 属性 カード名 枚数 1 C 赤 ブラッドハウンド 3 3 UC 赤 バク・ダルマン 3 4 UC 赤 ランサー 3 40 UC 緑 ハッパロイド 3 44 C 緑 キャットムル 3 45 R 緑 リーフィア 3 進化 12 VR 赤 魔槍のリリム 2 13 SR 赤 蛮王ベリアル 3 51 R 緑 バルバトス 1 トリガー No. レア 属性 カード名 枚数 57 UC 無 サプライズボックス 3 61 UC 無 新品の鎧 3 6...
  • 四色グッドスタッフ
    概要 キーカード シナジー/コンボ デッキ構築 ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード デッキサンプルサンプル1(守り型) ジョーカー(キャラクター) 戦術 概要 色を問わず各コスト毎に単体で優秀なユニットと、各色の優秀なインターセプトを集めたグッドスタッフ。 メガジョー運用の為色バランスもほぼ1/3になっている。 キーカード メガジョー 蛮王ベリアル シナジー/コンボ (未作成) デッキ構築 (未作成) ユニット/進化ユニットカード (未作成) トリガー/インターセプトカード (未作成) デッキサンプル サンプル1(守り型) ユニット 属性 カード名 枚数 赤 ソードファイター 2 赤 バク・ダルマン 3 赤 ランサー 3 黄 護符剣士ライマル 3 黄 ルインガーディアン 3 青 メガジョー 3 緑 グラインドビ...
  • Ver 2.0
    ...0-008 C 黄 ゴールド・ダルマン 3 3/3/3 ■ビッカーンッ!このユニットがオーバークロックした時、全てのユニットを手札に戻す。■ゴールデン・ブロッカーこのユニットがブロックした時、ターン終了時までこのユニットのBPを+4000する。 珍獣 - 2-0-009 UC 黄 白ずきんちゃん 2 5/6/7 【神託】■奇跡・癒しの恵みあなたがプレイヤーアタックを受けた時、このユニットに【神託】がある場合、あなたのライフを+1する。このユニットの【神託】を取り除く。 精霊 - 2-0-010 R 黄 不知火玖式 3 5/6/7 ■黄陽剣このユニットが戦闘した時、戦闘中の相手ユニットを対戦相手の手札に戻す。このユニットの行動権を消費する。 侍 - 2-0-011 VR 黄 ユニコーン 3 6/7/8 【神託】■奇跡・出会いは必然あなたのターン開始時、このユニットに【神託】がある場合、...
  • Ver 1.0EX
    2013年9月19日稼働 主な変更点 Ver.1.0EX_02 後攻スタート条件を「CP2/2ドロー」に変更、10ラウンド経過後「後攻勝利」に変更 カードリスト ユニットカード No. レア 属性 名称 CP 基本BP アビリティ 種族 備考 1-0-101 C 赤 クマゴロウ 1 3/4/5 ■サポーターあなたのターン開始時、あなたのユニットを1体選ぶ。ターン終了時までそれのBPを+1000する。 珍獣 - 1-0-102 UC 赤 ターボデビル 3 4/5/6 【スピードムーブ】■アタッカーこのユニットがアタックした時、ターン終了時までこのユニットのBPを+2000する。 悪魔 - 1-0-103 R 赤 デビルビルダー 4 6/7/8 【貫通】■ビルドアップあなたのユニットがアタックするたび、ターン終了時までこのユニットのBPを+2000する。 巨人 ...
  • 鈴森 まりね
    キャラクター情報 鈴森 まりね (すずもり まりね) CV 加藤 英美里 JOKER THE MAGICIAN 「ふえ~っ、覚えてろ~っ!」 明るく元気でお喋り好きな女子高生。 適当で軽い性格ではあるが、よく他人を気遣う優しさがある。 場を盛り上げるムードメーカー。 プロフィール 明るく元気でお喋り好きな女子高生。軽い性格ではあるが、他人を気遣う優しさも持ち合わせている。 3歳の頃から児童養護施設で育っており、それ以前の記憶は彼女自身の中にぼんやりとしか残っていない。 ある事件がきっかけでエージェントになる事を決意する。 年齢 18歳 職業 高校3年生 身長 158cm 体重 46kg 趣味 露店めぐり 好きなもの 子ども達 嫌いなもの アフロのおじさん キャラについて テンガロンハットにホットパンツ、手には光線銃という「SF西部劇」的...
  • アリアンロッド珍獣デッキ
    概要デッキ構築 デッキのキーカード ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード ジョーカー デッキサンプルと運用サンプル1 このデッキに対するメタの張り方、対策など 概要 低コストな珍獣ユニットを次々繰り出してアリアンロッドの能力を連続発動させることで 対戦相手のユニットを全滅させ、その後一気になだれ込んで勝利を目指すデッキ。 アリアンロッドさえフィールドに出せれば、あとはどんなへっぽこユニットを使っても大して影響が出ない。 そのため、珍獣デッキの一種でありながらデッキオリジナリティボーナスがAやSになることは珍しくない。 Ver.1.4で破壊少女シヴァや純情ヴァルゴといった新カードによって 小型ユニットを排除しやすくなったことから追い風アリアンロッドというデッキが作られ流行した。 非常に近いコンセプトを持つが、カード選択が全く異なるので枠を分けて...
  • カーバンくん育成デッキ
    概要 キーカード ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード デッキサンプルと運用神獣デッキ型 黄緑型 JOKER(キャラクター) プレイ指針 このデッキに対するメタの張り方、対策など 概要 Ver.1.4EX2で登場した宝石獣カーバンくんをひたすら強化していくことを主眼に置いたデッキ。 カーバンくんを処理・又は無視する対策を持っていないデッキはどんどん手がつけられなくなってしまうだろう。 登場当初は、エラッタ前の破壊少女シヴァにあっさり焼き払われていたため、ファンデッキ以上のものではなかった。 だがVer.1.4EX3に入ってから、単体火力ダメージと破壊、 消滅効果でユニット処理をする舞姫デッキとアリアンロッドを主軸に置いた各種デッキが主役になったことを受けて、 これらに強い押しつけができる対抗用デッキとして存在感を増している。 キーカード ...
  • @wiki全体から「ゴールド・ダルマン」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索