蒼海の魔導書

コードオブジョーカー WIKI内検索 / 「蒼海の魔導書」で検索した結果

検索 :
  • 蒼海の魔導書
    ...C/SP 名称 蒼海の魔導書 属性 無 CP 0 アビリティ あなたのユニットがフィールドに出た時、青属性のカードを1枚ランダムで手札に加える。 魔導書サイクルの青。 赤系のカードほどではないが、青もドローソースが乏しいため、 CIPでデッキを圧縮できるのは貴重な存在である。 バージョンを重ねるごとに海底の楽園などのドローカードが増えており、 現在では確定サーチ・デッキ圧縮のダメ押し・DOP稼ぎとして採用される。 フレーバーテキスト 蒼き生命の力を呼び起こすプログラム。魔導士が魔術を行使する為に用いる魔導書をモチーフにしている。 関連項目 魔導書サイクル Ver.1.1で追加された属性サーチドロートリガーサイクル。 2.0EX3では紫属性用の宵闇の魔導書も追加された。 指定された属性のカードをデッキから1枚サーチドローする。...
  • 雷光の魔導書
    ... 雷光の魔導書 黄 蒼海の魔導書 青 深緑の魔導書 緑 宵闇の魔導書 紫
  • 紅蓮の魔導書
    ... 雷光の魔導書 黄 蒼海の魔導書 青 深緑の魔導書 緑 宵闇の魔導書 紫
  • 深緑の魔導書
    ... 雷光の魔導書 黄 蒼海の魔導書 青 深緑の魔導書 緑 宵闇の魔導書 紫
  • 宵闇の魔導書
    ... 雷光の魔導書 黄 蒼海の魔導書 青 深緑の魔導書 緑 宵闇の魔導書 紫
  • 魔導書サイクル
    ... 雷光の魔導書 黄 蒼海の魔導書 青 深緑の魔導書 緑 宵闇の魔導書 紫
  • 掘り出し物
    ...の魔導書 - 左前 蒼海の魔導書 - 左二段目前 神秘の攻具 - 左二段目中央 進化の系譜 - 右二段目 玉璽 - 男の手 英雄の剣 - 右中央 アガスティアの葉 - 右前
  • ランクアップデッキ「青」
    ...ー カード名 枚数 蒼海の魔導書 2 インターセプト カード名 枚数 アムネシア 2 恨みの眼差し 2 黙想の薔薇 2 脱出装置 2 JOKER カード名 枚数 インペイルメント 明天凶殺 レベルコントロールに手札破壊、【沈黙】にBP参照破壊に捨て札利用と、青の特性が色々と盛り込まれたデッキ。 バンシーと大魔導士リーナは汎用性の高いパーツだが、デッキの大半が少々癖のあるカードで構成されている。 ルサルカやアルシエルを活かすための捨て札管理、チュパカブラや空色のコルフェでの戦闘の駆け引きをしっかり習得しておこう。 デッキ改造例 サンプル1 ユニット カード名 枚数 ロキ 3 バンシー 3 大魔導士リーナ 1 空色のコルフェ 3 イシュタル 3 ONI総長 3 獣忍白狼 3 蒼花のメイメイ 3 ミイラくん 3 進化ユニット カード名 枚数 闇神・ツクヨミ 2...
  • Ver 1.1
    ...1-025 C 無 蒼海の魔導書 0 - あなたのユニットがフィールドに出た時、青属性のカードを1枚ランダムで手札に加える。 - SP 1-1-026 C 無 深緑の魔導書 0 - あなたのユニットがフィールドに出た時、緑属性のカードを1枚ランダムで手札に加える。 - SP 1-1-027 UC 無 学びの庭 0 - あなたのユニットがフィールドに出た時、【珍獣】ユニットのカードを1枚ランダムで手札に加える。あなたのフィールドに【珍獣】ユニットが4体以上いる場合、さらに【珍獣】ユニットのカードを1枚手札に加える。 - SP 1-1-028 R 無 天空の楽園 0 - あなたのユニットがフィールドに出た時、【天使】ユニットのカードを1枚ランダムで手札に加える。あなたの【天使】ユニットがプレイヤーアタックに成功した時、あなたのデッキにある【天使】ユニットのカードのうち、属性の異なるカード...
  • 炎の魔導師ヒトミ
    Ver. 1.2 カードNo. 1-2-003 種類 ユニット レアリティ UC 名称 炎の魔導師ヒトミ 属性 赤 種族 魔導士 CP 3 BP 5000/6000/7000 アビリティ ■アタック・クロックあなたのユニットがアタックした時、それのレベルを+1する。 ■紅蓮のグロウバーンこのユニットがクロックアップした時、対戦相手の全てのレベル3以上のユニットに5000ダメージを与える。 ■紅蓮のオーバーフレアあなたのユニットがフィールドでレベル3にクロックアップした時、対戦相手のユニットを1体選ぶ。それに4000ダメージを与える。 自分のユニットのアタック時にそれをCUさせる赤属性ユニット。 そのままレベル3になるとBPバーンが発動し、ヒトミ一枚でブロックを躊躇させる動きができる。 この2つの能力によって【加護】とダメージ耐性以外は処理しやすく、 【...
  • SP
    ...23 無 トリガー 蒼海の魔導書 0 - あなたのユニットがフィールドに出た時、青属性のカードを1枚ランダムで手札に加える。 - 1.1 SP-024 無 トリガー 深緑の魔導書 0 - あなたのユニットがフィールドに出た時、緑属性のカードを1枚ランダムで手札に加える。 - 1.1 SP-025 無 トリガー 学びの庭 0 - あなたのユニットがフィールドに出た時、【珍獣】ユニットのカードを1枚ランダムで手札に加える。あなたのフィールドに【珍獣】ユニットが4体以上いる場合、さらに【珍獣】ユニットのカードを1枚手札に加える。 - 1.1 SP-026 無 トリガー 天空の楽園 0 - あなたのユニットがフィールドに出た時、【天使】ユニットのカードを1枚ランダムで手札に加える。あなたの【天使】ユニットがプレイヤーアタックに成功した時、あなたのデッキにある【天使】ユニットのカードのうち、属...
  • 魔導の書
    Ver. PR カードNo. PR-027 種類 インターセプト レアリティ PR 名称 魔導の書 属性 無 CP 1 アビリティ あなたの【魔導士】ユニットがフィールドに出た時、対戦相手の全てのユニットに[あなたのフィールドにいる【魔導士】×1000]ダメージを与える。 【魔導士】の数を参照してBPダメージを与えるインターセプト。 無属性・CP1で扱いやすい一方で、 発動条件やダメージ算出が全て【魔導士】に関連しており、専用のデッキ構築が求められる。 初出:イベント-3rdリミテッド(Ver.1.2EX/2014年8月) フレーバーテキスト 偉大な魔導士が残した魔導書を元に作られたプログラム。その魔術は、術者の数に応じて破壊力を増す。 関連項目 デッキ魔導士デッキ
  • アンチ・トリガー
    Ver. 1.4 カードNo. 1-4-036 種類 トリガー レアリティ UC 名称 アンチ・トリガー 属性 無 CP 0 アビリティ 対戦相手のトリガーカードの効果が発動した時、発動したトリガーカードと同じカードを対戦相手のデッキから全て消滅させる。あなたはカードを1枚引く。 忍者デッキの密偵や、海洋デッキの海底の楽園などを削るのが理想的。 しかし、 消滅できるのはデッキにあるカードのみ 紅蓮の魔導書などのドローソースを消滅させるとデッキ圧縮を助ける恐れがある トリガーカードのため発動タイミングを選べない などの難点がある。 フレーバーテキスト 武器を持った敵に勝ちたければそれを無力化すればいい。このプログラムはそれを実現するために創られた。 関連項目 カードアンチ・インターセプト
  • 自殺デッキ
    概要 キーカード 使用カード制限戦などでの採用枠 デッキサンプル 推奨JOKER(キャラクター) 概要 CoJでは定期的に特殊ルールで戦うイベントバトルが開催される。 イベントでは試合をするたびにスターが加算され、その総量で報酬カードの獲得やランキングを争う。 その際、負けてもスターを約半数ほど獲得することができる。 自殺デッキではこれを利用して高速で敗北することで短時間でスターを稼ぎ、PRカードをもらうことを目的としたデッキである。 なお、このデッキは特殊ルールでゲームをしたいプレイヤーからは批判されている キーカード 断罪のメフィスト CP1で自身以外の全ユニットを消滅させる黄属性の進化ユニット。 その代償として大量のライフを失うが、このデッキではそれこそが目的である。 【消滅効果耐性】を持つ相手は消滅しないが、効果によるライフダメージは発動するため、続...
  • 最後の一葉
    Ver. 2.1 カードNo. 2-1-051 種類 インターセプト レアリティ C 名称 最後の一葉 属性 緑 CP 0 アビリティ あなたのユニットがフィールドに出た時、あなたのデッキが2枚以上の場合、あなたはカードを1枚引く。あなたのデッキが1枚以下の場合、あなたはカードを2枚引く。 CIPにドローを行うだけのシンプルなインターセプト。 有色インターセプトであるため発動の手間はかかるものの、確実にカードが引ける。 そのため、紅蓮の魔導書などのようにサーチ対象がデッキにない場合に無駄打ちとなる状況にはならない。 主に珍獣デッキなどで採用され、デッキの回転率を上げるために使われる。構築次第では夜魔女王リリスのドローソースとしても有用か。 デッキ枚数が少なくなればデッキリフレッシュも発動するため、他のサーチ・ドローカードで調整して積極的に狙っていきたい。 ...
  • ランクアップデッキ「黄」
    概要 デッキ内容 デッキ改造例サンプル1 概要 Ver.2.1からの新要素、一定ランクへの昇格で手に入るランクアップデッキのひとつ。QUEEN10昇格でプレゼントされるのは黄単色のデッキ。 デッキ内容 ユニット カード名 枚数 マルドゥーク 3 アークウイング 3 片翼のエルフィード 3 司令官テイアー 3 パールヴァティー 3 天龍のレイア 3 ヘブンズリリー 3 カパエル 3 ジャンプー 3 進化ユニット カード名 枚数 現世のイザナギ 1 ゴールドクラウン 2 トリガー カード名 枚数 雷光の魔導書 2 インターセプト カード名 枚数 ルクスアーマー 2 捕縛の雷光? 2 黄泉国の門 2 ジャッジメント 2 JOKER カード名 枚数 スターライト - ヘレティックスカー - 黄が得意とする行動権消費と【呪縛】を軸としたデッキ。 なかなかマニアックなカ...
  • ランクアップデッキ「赤」
    概要 デッキ内容 デッキ改造例サンプル1 概要 Ver.2.1からの新要素、一定ランクへの昇格で手に入るランクアップデッキのひとつ。BIGINNER9昇格でプレゼントされるのは赤単色のデッキ。 デッキ内容 ユニット カード名 枚数 ラミエル 3 聖夜のメリィ 3 ブレイズシューター 3 勇士ダルタニャン 3 ネメシス 3 ソウルダンサー 3 パズズ 3 火炎将軍スルト 3 デビルウィンナー 3 進化ユニット カード名 枚数 原初神ガイア 1 暴虐王バアル 2 トリガー カード名 枚数 紅蓮の魔導書 2 インターセプト カード名 枚数 ブレイジングツイスター 2 アサルトフレイル 2 おおきくなるよ! 2 インペリアルソード 2 JOKER カード名 枚数 ブレイブシールド - インサイトストライフ - 火炎将軍スルト等のトリガー破壊効果と、聖夜のメリィやラミエ...
  • 魔導士の館
    Ver. 1.3 カードNo. 1-3-042 種類 トリガー レアリティ VR 名称 魔導士の館 属性 無 CP 0 アビリティ あなたのユニットがフィールドに出た時、【魔導士】ユニットのカードを1枚ランダムで手札に加える。 あなたの【魔導士】ユニットが破壊された時、あなたのデッキにある【魔導士】ユニットカードのうち、属性の異なるカードを2枚までランダムで手札に加える。 【魔導士】サーチトリガー。 第一効果はCIPに1枚サーチ、第二効果は【魔導士】のPIGに属性の異なるを2枚サーチできる。 平均的な性能であり、このカードが登場したことによって魔導の書を主軸とした魔導士デッキが組みやすくなった。 フレーバーテキスト 数多の優秀な魔導士が集う古びた洋館。不思議な結界で包まれており、並大抵の魔導士では辿り着くことができない。 トリガーボイス 魔...
  • ミリア珍獣
    概要経緯 デッキ構築 キーカード ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード ジョーカー(キャラクター) デッキサンプルサンプル1 このデッキに対するメタの張り方、対策など 概要 謀略の女王ミリアを軸に、珍獣の回転速度と各種ドロートリガーも絡めて相手ユニットを全滅を狙っていくデッキ。 他のタイプの珍獣とは違いミリアの弾薬とも言えるトリガーが生命線となるので、ユニットは控えてトリガーを盛っていく形になる。 また、弾薬切れ防止のため文明崩壊も搦めて、なるべくトリガーを確保できるようにすることも重要となる。 経緯 1.4EX3 デッキ自体はミリアが追加されたVer.1.4EX3から存在するが、当時は似た行動をとる舞姫デッキのほうが安定していたため、 あくまで「デッキ名がつく程度には強いデッキ」という扱いだった。 Ver.2.0 環境の変化として、舞姫...
  • バク・ダルマン
    Ver. 1.0/SP カードNo. 1-0-003/SP-053 種類 ユニット レアリティ UC/SP 名称 バク・ダルマン 属性 赤 種族 珍獣 CP 1 BP 3000/4000/5000 アビリティ ■ドッカーンッ!このユニットがオーバークロックした時、対戦相手の全てのユニットに3000ダメージを与える。 CP1でありながら全体バーンを持つ【珍獣】。主に高速でデッキを回す珍獣デッキなどで採用される。 Ver.1.0時代は裁きのマーヤと共にダメージソースとなり、デビルウィンナーと紅蓮の魔導書でサーチされた。 BPは3000しかないため戦闘で発動に持ち込むのは難しく、手札でORしていく運用となる。 Ver.1.2EXで登場した封札サイクルやVer.1.3で登場したアムネシアなどには無力。 これはカード効果の処理順がOC効果よりもインターセプトが先に処理され...
  • ランクアップデッキ「緑」
    概要 デッキ内容 デッキ改造例サンプル1 概要 Ver.2.1からの新要素、一定ランクへの昇格で手に入るランクアップデッキのひとつ。JACK10昇格でプレゼントされるのは緑単色のデッキ。 デッキ内容 ユニット カード名 枚数 ミューズ 3 ニードルアリゲーター 3 ラミア 3 キュベレー 3 常夏のサンビスタ 3 天空のアイテール 3 ライオンハートガール 3 アサルトエンジェル 3 ブロックナイト 3 進化ユニット カード名 枚数 軍神アテナ 1 ランスロット 2 トリガー カード名 枚数 深緑の魔導書 2 インターセプト カード名 枚数 武器破壊 2 森の女神 2 呉越同舟 2 獣王の威光 2 JOKER カード名 枚数 ターミネートコマンド - サイレンスビロウ - 緑らしい、猛烈にバンプアップが進んでいく育成型ビートダウンデッキ。 アサルトエンジェル...
  • OC珍獣デッキ
    概要 シナジー&コンボ ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード ジョーカー(キャラクター) デッキサンプルサンプル1 サンプル2 コンボの例 このデッキに対するメタの張り方、対策など デッキを回す上で気をつけたいこと 概要 OC珍獣デッキとは、軽量な【珍獣】ユニットでデッキを圧縮し、ユニットのオーバークロック効果(OC効果)と【スピードムーブ】で戦うデッキ全般をいう。 基本的にはゴールド・ダルマンかレオン・ベルクマンの奥義・タワーエグゼクトで全バウンスすることを主眼にしたデッキであることが多いが、OC珍獣と一言で言っても様々な方が存在するので、ここではデッキの内の一つを紹介する。 Ver.2.0に移行してから、それまで主力だったKPや何でも屋の陳列台、ハッパロイドなどの主力が軒並みスタン落ち。これらに代替するカードも多数登場したが、多少使用感が変わったカー...
  • 鎮静剤珍獣デッキ(魔導士珍獣デッキ)
    概要 シナジー&コンボ デッキ構築 ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード ジョーカー(キャラクター) デッキサンプルサンプル1(鎮静剤珍獣) コンボの例 このデッキに対するメタの張り方、対策など 概要 軽量な珍獣ユニットとアタック時にクロックアップするOCユニットを中心とした、Ver.1.3以降におけるコンボデッキ。 Ver.2.0よりキーカードである鎮静剤がスタン落ちしたため構築不可になった。 シナジー&コンボ ライズやOCKPなどの更地からOCカンナかOCケロルド・ハンゾウなどでライフを取る。 その際にOC状態で行動権を消費していない状態のカンナ及びケロルド・ハンゾウに鎮静剤を使うことで1ライフ余分にライフを削ることができる。 さらに見習いリーナで鎮静剤などの便利カードを回収したりできるため嵌った時の爆発力は高い。 デッキ構築 軽量の...
  • 見習い魔導士リーナ
    Ver. 1.0/SP/PR カードNo. 1-0-031/SP-012/PR-188 種類 ユニット レアリティ UC/SP/PR 名称 見習い魔導士リーナ 属性 青 種族 魔導士 CP 1 BP 3000/4000/5000 アビリティ ■リバイブこのユニットがオーバークロックした時、あなたの捨札にあるカードを1枚選ぶ。それを手札に加える。 OC時に冥札再臨が発動する小型の【魔導士】。 フィールドで育てるのは難しいため、手札でレベル3に上げることが前提となる。 主にORを多用する珍獣デッキなどで採用される。 捨札回収によってORを補助し、魔導士の館で特定サーチができる。 コスト1で展開しやすいため、青系のデッキでは進化ユニットの土台、 魔導士デッキでは魔導の書の火力調整に使いやすい。 3Dモデルチェンジの一枚イラスト:白井秀実 初出:夏休みログ...
  • 蒼炎の魔術師ヒトミ
    Ver. 1.2EX カードNo. 1-2-114 種類 ユニット レアリティ C 名称 蒼炎の魔術師ヒトミ 属性 青 種族 魔導士 CP 3 BP 5000/5000/5000 アビリティ ■ブレイク・クロックこのユニット以外のあなたのユニットが破壊されるたび、ユニットを1体選ぶ。それのレベルを+1する。 ■蒼炎のグロウアウトこのユニットがクロックアップした時、対戦相手のレベル3以上のユニットを1体選ぶ。それを破壊する。 自分ユニットの破壊に反応してレベル操作を行うユニット。 自身のクロックアップ時にはレベル3ユニットを1体破壊できる。 破壊の条件は問わないため、チャンプアタックやヴォジャノーイの自壊などで能動的にレベル操作が行える。 特にプロメテウスと合わせたヒトミプロメテデッキで活躍する。 そのほか、タナトスなどの【不死】と連携した手札破壊やロ...
  • 珍獣デッキ
    【珍獣】の特徴 デッキ構築 デッキサンプルサンプル1 このデッキに対するメタの張り方、対策など 【珍獣】の特徴 低コスト帯に固まっている種族。 コスト1のユニットにはCIP能力でドローやサーチを行うユニットや、オーバークロック(OC)で強力な効果を持つユニットが多い。 BPはコスト相応に低め。裁きのマーヤや破壊少女シヴァ等で簡単に沈んでしまう。 また、コスト1に集中している関係で弱肉強食も苦手である。 デッキ構築 軽量のサーチドローやキャントリップを持つハッパロイド、ブロックナイト、デビルウィンナーを高速展開し、さらに学びの庭や紅蓮の魔導書、何でも屋の陳列台でデッキを高速で回す。軽量ユニットとドローソースが大量に詰め込まれているため手札事故が起こりにくい。 これによって相手のブロッカーを裁きのマーヤやブロウ・アップで排除しつつ相手をビートし、削りきれなかったライフは...
  • 獣デッキ
    概要 メインカード サブカード JOKER(キャラクター) デッキ構築 デッキサンプル 先攻時 後攻時 このデッキに対するメタの張り方、対策など 概要 獣デッキは2つに大別され、サン・エレファントを中心としたデッキ高速回転型と 獅子王・ライオンハートガール、サポート系インターセプトを使ったビートダウン型に分かれる。 始まりは珍獣デッキの補佐的な役割からだったが、Ver.1.3から獣を中心としたデッキも現れた。 Ver.2.0以降、KP、ブラッドハウンド、ヘルハウンド、金色の狛犬等、獣デッキで採用されていた 多くの獣達がスタン落ちしてしまったため、全国対戦用に単種族として組むのには工夫が必要になった。 メインカード サン・エレファント 自身のOCと獣が出る度にBPバーンを飛ばす。 ムルル 獣サーチャー。獣を並べればBP補正効果も付く。 獅子王 王の治癒力...
  • 魔導士デッキ
    概要 主力カード デッキ構築 紫属性の【魔導士】ユニット その他属性の【魔導士】ユニット赤属性 黄属性 青属性 緑属性 【魔導士】以外のユニット スタン落ち トリガー/インターセプトカード ジョーカー(キャラクター) デッキサンプルサンプル1(紫主体型) このデッキに対するメタの張り方、対策など 概要 バーンインターセプトの魔導の書を駆使して対戦相手のユニットを一掃し、連続アタックを与えて勝利を目指すデッキ。 珍獣デッキとは異なる目的で大量の小型ユニットを使うデッキである。 Ver.2.0で紫属性の【魔導士】ユニットが追加された。 【魔導士】サーチャーの魔導女学院生エリン、相手ユニットを【複製】で奪う豊麗神イシス、 消滅除去によって効果耐性持ちの除去ができる災禍の悪女・妲己など、紫単デッキでも一線級の活躍をしているカードが多い。 このように紫単に近いデッキや、【魔導士...
  • 赤単
    概要 デッキ構築 デッキサンプルサンプル1 サンプル2 概要 赤はダメージ効果(火力/バーン)、トリガーゾーン破壊、【スピードムーブ】、【防御禁止】などが豊富な属性である。 色の特徴は高速なデッキを構築する際に有利であり、このゲームの初期の頃から表舞台に顔を出すことが多かった。 だがこれらの特徴は裏返せば高速で仕留められない場合は苦しいゲームが待っているということである。 そのため、赤単色で組まれることはあまり多くなく、中盤以降に強みを持つ黄、緑との混色で組まれることが多い。 赤の主力種族である【悪魔】は赤色の特徴の全てに関わっているため、赤単デッキはだいたい悪魔デッキでもある。 デッキ構築 主力カードが軒並みSRであるため、トレードなどを駆使しないとなかなか完成しない。 デッキサンプル サンプル1 ユニット Ver. 属性 カード 枚数 1.1 ...
  • サイクル別
    Ver.1.1 魔導書サイクル 種族サポートトリガーサイクル 種族サーチドローユニットサイクル Ver.1.2 四大精霊サイクル レベル参照ユニットサイクル 封札サイクル Ver.1.3 カウンターサイクル 種族特殊召喚ユニットサイクル Ver.1.4 エレメントサイクル (黄道十二宮サイクル、属性参照ユニットサイクル) 1.4 フォースサイクル (1.4 ウィルス召喚ユニットサイクル) 1.4 ウィルス召喚インターセプトサイクル 1.4EX1 フォースサイクル (1.4EX1 ウィルス召喚ユニットサイクル) Ver.2.1 フルーツガールズ インターセプトユニットサイクル Ver.2.2 夏の大三角 PR エレメント・コアサイクル
  • 熱き青春
    Ver. PR カードNo. PR-142 種類 インターセプト レアリティ PR 名称 熱き青春 属性 赤 CP 0 アビリティ あなたのユニットが戦闘した時、それがアタック中だった場合、それのレベルを+1する。 アタック戦闘時にレベルを上昇させる赤インターセプト。 基本的にユニットはクロックアップするとBPが上昇するため戦闘補助として使用できるが、 クロックアップだけでは+1000程度の補正にしかならず、クロックアップすることを活かして採用したい。 レベル1のユニットのアタック戦闘で発動すれば戦闘勝利からのOCで追撃ができる。 赤以外ではロキをOCさせて戦闘対象を破壊するという使い方もある。 炎の魔導師ヒトミのグロウバーンをアタック時と戦闘時の二回使うという芸当も可能。 初出:Ver.2.0コンバート特典 フレーバーテキスト 個人的な仲の良...
  • マジックブック
    Ver. 1.0 カードNo. 1-0-093 種類 インターセプト レアリティ UC 名称 マジックブック 属性 青 CP 2 アビリティ あなたのユニットがフィールドに出た時、あなたの捨札にあるカードを1枚選ぶ。それを手札に加える。 青属性に多い捨札サルベージの1枚。 ランダムではなく選択回収のため手札の質を上げやすい。 運用としては召喚時効果を持つユニットを回収して再利用したり、 オーバーライドでレベル2のユニットを作った後にこれで回収して再度オーバーライドでレベル3にするなどがある。 効果を活かすには、捨札を肥やすマーメイドや百花繚乱などが使える。 欠点はCP2と重いこと。 ハウリングなどと同様に、引いたは良いが即座に使えないという状況になりやすい。 フレーバーテキスト 魔術に長けた骸が残した魔導書。死者を甦らせる方法が書き綴られて...
  • 暗黒街の武器商人
    Ver. 1.1EX1/SP カードNo. 1-1-058/SP-061 種類 トリガー レアリティ C/SP 名称 暗黒街の武器商人 属性 無 CP 0 アビリティ あなたのターン終了時、あなたはカードを1枚引き、CPを+1する。 忘れられし地下書庫の亜種。 アドバンテージを損なわないため、基本的にはこちらの方が使いやすい。 即時性では魔導書サイクルなどに劣るため、CPが補充されることを有効に使いたい。 主に冥土の献上品などの相手ターンに発動するCP消費のインターセプトと合わせると良い。 フレーバーテキスト 正規では手に入らない様々な武器を取り扱う商人。かなり割高だという噂だが、命には代えられない。 +エラッタ 2018年4月26日付修整(Ver.2.3EX1_04) CP+2 CP+1 2018年7月11日付修整(Ver.2.3EX...
  • 魔導結界
    Ver. 2.3 カードNo. 2-3-050 種類 インターセプト レアリティ R 名称 魔導結界 属性 紫 CP 0 アビリティ 対戦相手のターン開始時、このカードのレベルによって以下の効果が発動する。 【レベル1~2】ターン終了時まであなたの【魔導士】ユニットのBPを+1000し、【加護】を与える。【レベル3】ターン終了時まであなたの【魔導士】ユニットのBPを+2000し、【加護】を与える。                  あなたの捨札にあるインターセプトカードを1枚ランダムで手札に加える。 聖なる領域に似た【魔導士】支援のインターセプト。 そのターン限りの強化となるが、戦闘勝...
  • アネモネ
    Ver. 2.0EX1 カードNo. 2-0-123 種類 ユニット レアリティ C 名称 アネモネ 属性 紫 種族 魔導士 CP 1 BP 2000/3000/4000 アビリティ ■サポーター/紫あなたの紫属性ユニットのBPを+1000する。 ■風華の施し[▼2]あなたのターン終了時、あなたの紫ゲージが2以下の場合、あなたの紫ゲージを+1する。 コスト1のBPサポーターで、紫ゲージも溜められる小型ユニット。 ゲージ補充のタイミングは遅いものの、コスト比の効能は高い。 最軽量の紫属性ユニット、及び【魔導士】要員としての価値もある。 フォイル版の台詞は「交響詩篇エウレカセブン」の同名のキャラクターのパロディと思われる。 フレーバーテキスト 独特なセンスの魔導士の女の子。特に目が悪い訳ではないが、こだわりがあるらしくいつも片目を隠している。 ...
  • 悪魔デッキ
    【悪魔】の特徴 概要 主要カード小型ユニット 中型ユニット 大型ユニット サポート ジョーカー(キャラクター) デッキサンプルサンプル1 このデッキに対するメタの張り方、対策など 【悪魔】の特徴 赤属性の【悪魔】に強力なユニットが多く、【スピードムーブ】やバーンを得意とする。 BPの低さや効果耐性の少なさから防御に乏しい。 概要 上記の通り、赤系のデッキの延長にあるデッキ構成が望ましい。 元々赤としての切り札カードが【悪魔】に偏っていることもあり、赤系デッキとの差別化が難しい。 悪魔デッキを指す場合は総督者ネビロスかフルーレティ、あるいはその両方を使って展開・除去・強化を行うデッキがそれに当たりやすい。 主要カード 小型ユニット 拷問官アーテー、執行官アーテー 【スピードムーブ】持ち。デッキのニーズにあった物を選ぼう。 拷問官アーテーはコストが低く展開しやすい...
  • 魔法少女マジカルなっくる
    Ver. 2.0EX3 カードNo. 2‑0‑323 種類 ユニット レアリティ VR 名称 魔法少女マジカルなっくる 属性 緑 種族 魔導士 CP 4 BP 5000/6000/7000 アビリティ 【貫通】 ■選略・まじかるツヴァイこのユニットがフィールドに出た時、以下の効果から1つを選び発動する。 ①:あなたのフィールドにユニットが4体以下の場合、      あなたのデッキから進化ユニット以外のコスト3以下の【魔導士】ユニットをランダムで1体【特殊召喚】する。②:対戦相手の全てのユニットの基本BPを-[あなたのフィールドにいる【魔導士】×1000]する。 同族と連携をとる選略アビリティを持つ【魔導士】。 選略①は【魔導士】の【特殊召喚】。 対象はアフロディーテや炎の魔導師ヒトミなどのシステ...
  • ギルティソーサラー
    Ver. PR カードNo. PR-155 種類 ユニット レアリティ PR 名称 ギルティソーサラー 属性 紫 種族 魔導士 CP 3 BP 5000/6000/7000 アビリティ ■リプレイスマジックあなたの【魔導士】ユニットがフィールドに出るたび、あなたは手札を1枚選んで捨てる。そうした場合、あなたはカードを1枚引く。あなたの紫ゲージを+1する。 【魔導士】のCIPに反応して手札交換と紫ゲージ補充を行うユニット。 捨札の肥やしやキーカードを探す目的であれば、デッキを経常的に回せる。 しかしこのアビリティは強制発動のため、手札の管理には気を配りたい。 紫ゲージを活用するギミックを組み込んでみても面白いが、 この効果だけで蓄積を目指すのは悠長すぎるため、他の補充手段も採用するか、 出す機会の少ない大型ユニットなどに使うゲージとして割り切る運用となる。...
  • ヒトミデメテルデッキ
    概要 デッキ構築 ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード パックを購入して強化する場合 ジョーカー(キャラクター) デッキサンプルサンプル1 このデッキに対するメタの張り方、対策など 概要 Ver.1.2で追加された、レベルが上がった味方を強化するデーメーテールと味方がアタックするたびにそのユニットのレベルを上げる炎の魔導師ヒトミを中心に レベルを上げて物理で殴るデッキ。名の由来はプレイヤーから同Ver.で追加かつ相性が良いこの2枚を指してよく言われることから。 赤緑の基本的なビートダウン構成にクロックアップギミックを合わせたデッキである。 しかし自分でドンドンユニットのレベルを上げる性質上、レベル2以上を対象としたカードには非常に相性が悪い。 Ver.2.0より、全国環境で使用可能なカード(1.2以降)だけで構成された本デッキがスターターとなっ...
  • 魔導教師レイナ
    Ver. 2.1EX カードNo. 2-1-112 種類 ユニット レアリティ UC 名称 魔導教師レイナ 属性 青 種族 悪魔/魔導士 CP 3 BP 6000/7000/8000 アビリティ ■選略・校則違反よ!このユニットがフィールドに出た時、以下の効果から1つを選び発動する。 ①:効果なし②:あなたはカードを2枚ランダムで捨てる。      そうした場合、BPが一時的に上昇している対戦相手の全てのユニットを破壊する。 発動するか否かを選択できるタイプの選略アビリティを持つユニット。 アビリティはアラクネの上位種となるが、レイナは手札を捨てる追加コストを持つ。 キープしたいカードが落ちてしまうリスクがあるため、 ドロー/サルベージ手段を用意しておくか、相手の場を一掃できる盤面で使うことになる。...
  • 魔導剣士ネビロス
    Ver. SP カードNo. SP-048 種類 進化カード レアリティ SP 名称 魔導剣士ネビロス 属性 緑 種族 悪魔/魔導士 CP 4 BP 7000/8000/9000 アビリティ 【不屈】 ■甘美なる指令このユニットがフィールドに出た時、あなたの全てのユニットに【貫通】を与える。 ■服従の印あなたのユニットが戦闘に勝利した時、あなたのCPを-1する。そうした場合、そのユニットの行動権を回復する。 CIPに自分の全ユニットに【貫通】を与え、 戦闘勝利とCPを対価に行動権を回復させる進化ユニット。 第二効果に目が行くが、自前の【強制防御】はなく、 活用を考える場合は付与手段とCP確保が運用の課題となる。 弱体化させつつOCで足止めができる戦女神ジャンヌダルクや、 脆さに目を瞑れるなら自己増殖もするフォースフラワーも相性が良い。 逆に手札...
  • ハードグラビティ
    Ver. 2.0 カードNo. 2-0-052 種類 インターセプト レアリティ UC 名称 ハードグラビティ 属性 赤 CP 2 アビリティ あなたのユニットがフィールドに出た時、全てのレベル2以上のユニットに5000ダメージを与える。 チェインフレイムと対をなすインターセプトで、レベル2以上のユニットを焼く。 基本的に場にいるユニットはレベル1であり、効果を与えるのには一工夫必要となる。 かといってクロック・アップしたユニットはBPが成長するため、確殺域を超えてしまう矛盾を抱えている。 そして何より、珍獣デッキの定番ムーブであった 「レベル3召喚に合わせて発動し、相手ユニットを焼き切って無人の野を行く」という戦法が取りにくい問題が残る。 フレーバーテキスト 指折りの魔導士しか扱えないと言われる上級魔術。この術を受けると、成長したユニット達は、自...
  • 荒海のカプリコーン
    Ver. 1.4EX1 カードNo. 1-4-117 種類 ユニット レアリティ C 名称 荒海のカプリコーン 属性 緑 種族 獣 CP 3 BP 5000/6000/7000 アビリティ ■エレメント・カプリコーンこのユニットがフィールドに出た時、あなたのフィールドに[黄/青]属性のユニットが存在する場合、それぞれ以下の効果が発動する。 ●[黄]対戦相手のユニットを1体選ぶ。それの行動権を消費する。●[青]あなたの捨札にあるユニットカードを1枚ランダムで手札に加える。 Ver.1.4から続くエレメントサイクルの緑。 黄属性ユニットの場合は行動権消費。 突破口を開きつつBP5000のユニットをフィールドに残すことが出来る。 しかし、同コストユニットには【スピードムーブ】も持つ天龍のレイアが存在する。 レイアと区別するには青効果を活用するか、緑インターセプト...
  • 大猿帝の咆哮
    Ver. PR カードNo. PR-082 種類 インターセプト レアリティ PR 名称 大猿帝の咆哮 属性 無 CP 2 アビリティ あなたの【獣】ユニットがフィールドに出た時、[あなたのフィールドにいる【獣】×1000]ダメージを与える。 あなたのユニットが戦闘した時、ターン終了時まであなたの全てのユニットのBPを+3000する。 WLWコラボインターセプトの一枚。 第一効果は【獣】専用の魔導の書。 サン・エレファントと運用すれば、魔導の書の欠点である重ね撃ちしないとダメージを取れない状況を解決できる。 第二効果は自分のユニット全体に効果が及ぶ不可侵防壁。 一斉攻撃を狙う状況であれば追撃がやりやすくなる。 ブロック時でも発動できるが、CP2かかる点には留意したい。 初出:イベントバトル 18th-withワンダー(Ver.1.4EX1/2...
  • 両成敗
    Ver. 1.4EX2 カードNo. 1-4-256 種類 インターセプト レアリティ UC 名称 両成敗 属性 黄 CP 1 アビリティ ユニットがフィールドに出た時、お互いのフィールドでBPが最も高いユニットをランダムで1体ずつ消滅させる。 お互いのユニット1体ずつを消滅させるインターセプト。 いずれのターンでも発動でき、ランダム効果のため【加護】の除去もできるなど、幅広い用途がある。 能動的な除去はもちろん、相手の手札から展開されたユニットが条件を満たしていれば冥土の献上品のようなカウンターとしても使える。 複数のユニットがいると対象を絞る事前準備が必要となる欠点があり、 エンジェルビルダーなどの条件を満たしやすい特定ユニットへのメタカードとして採用すると扱いやすいかもしれない。 フレーバーテキスト 「僕はルールを守っている」「あんたなんて燃...
  • スターフィッシュガール
    Ver. 1.2 カードNo. 1-2-004 種類 ユニット レアリティ C 名称 スターフィッシュガール 属性 赤 種族 海洋 CP 2 BP 5000/6000/7000 アビリティ ■ヒトデ爆弾このユニットがオーバークロックした時、対戦相手のユニットを2体まで選ぶ。それらに5000ダメージを与える。 OC時に5000バーンを飛ばすユニット。 青属性以外で初の【海洋】ユニットでもある。 ORからレベル3で出す方法が最も有効だが、炎の魔導師ヒトミなどのレベル操作と合わせることもできる。 種族を活かしてヤドキャリーと海底の楽園を混ぜた赤系のデッキにも採用できる。 フレーバーテキスト 星の形をした機雷を背負った海洋族の少女。改良を重ねたその機雷は爆発の威力が予想以上にあがってしまったようだ。 ユニットボイス タイミング ノーマル/フォイル共通 ■ヒ...
  • 酒呑童子
    Ver. 1.2 カードNo. 1-2-013 種類 ユニット レアリティ R 名称 酒呑童子 属性 赤 種族 侍 CP 4 BP 5000/3000/1000 アビリティ ■宴もたけなわあなたのターン終了時、このユニットのレベルを+1する。 ■泥酔爆音頭このユニットがクロックアップするたび、対戦相手のユニットからランダムで1体に5000ダメージを与える。 クロックアップするたびにランダムに5000ダメージを飛ばすユニット。 一応、アビリティは単体で完結している。 単体ではアビリティ発動が遅いため、炎の魔導師ヒトミなどと合わせて速効を狙うのも悪くない。 【侍】を活かして種族サポートを付与すれば戦闘面での問題はわずかながらに緩和できる。 様々な問題を見越しても、CP4に見合う働きが出来るかは微妙なところ。 フレーバーテキスト 酒好きだった鬼をモ...
  • 魔導壁
    Ver. 1.2 カードNo. 1-2-093 種類 インターセプト レアリティ C 名称 魔導壁 属性 青 CP 0 アビリティ あなたのユニットが戦闘した時、戦闘終了時までそれに【不滅】を与える。 戦闘中に限り【不滅】を得る青属性インターセプト。 守りの場面はもちろん、攻めの場面では後続のアタックやバーン除去が通しやすくなる。 ただし、青系のデッキはPIG能力やレベル参照除去に繋ぐ運用の方が強く、 採用する際は一時的でもユニットが残るという特徴を活かしたい。 フレーバーテキスト 全ての力を無に帰す、巨大な魔導壁。エネルギーを無尽蔵に放出し、プログラムを一時的に保護する。
  • 定員オーバー
    Ver. 1.4EX1 カードNo. 1-4-122 種類 トリガー レアリティ R 名称 定員オーバー 属性 無 CP 0 アビリティ ユニットがフィールドに出た時、フィールドにユニットが9体以上いる場合、対戦相手に1ライフダメージを与える。 全体のユニット数を参照してライフダメージを与えるトリガー。 似た発動条件を持つ拒絶する世界などのカードとは異なり、相手にのみ効果が適用される。 条件が厳しい分、容易にライフダメージを与えられるが、 相手のJOKERゲージ上昇を助けてしまうため、なるべくタイミングを選んで発動したい。 難点は盤面に一切の影響がないこと。 お互いのユニットが並びきっているのなら常に大量失点の可能性がある。 ライフダメージを与えただけで終わってしまい、そのまま相手ユニットに押し込まれるような状況は避けたい。 フレーバーテキスト...
  • 白夜刀のカンナ
    Ver. 1.2EX カードNo. 1-2-112 種類 ユニット レアリティ VR 名称 白夜刀のカンナ 属性 黄 種族 魔導士/盗賊 CP 2 BP 5000/5000/5000 アビリティ ■神速の一閃このユニットがレベル1の時、このユニットはブロックされない。 ■無我夢中の鍛錬このユニットがプレイヤーアタックに成功した時、このユニットのレベルを+1する。 ■白夜の封剣このユニットがオーバークロックした時、対戦相手のユニットを1体選ぶ。それの行動権を消費し、【呪縛】を与える。 レベル1の時に限りブロックされないユニット。 また、OCすると対戦相手のユニット一体を行動権消費と【呪縛】でロックをかける。 先行初手候補にもなる優秀なアビリティと標準的なBPを持つ。 活用方法としては、 盗賊のアジトの第二効果を狙う レベル2になってから炎の魔導師ヒト...
  • @wiki全体から「蒼海の魔導書」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索