魔導女学院生エリン

コードオブジョーカー WIKI内検索 / 「魔導女学院生エリン」で検索した結果

検索 :
  • 魔導女学院生エリン
    ...ィ UC 名称 魔導女学院生エリン 属性 紫 種族 魔導士 CP 2 BP 2000/3000/4000 アビリティ ■実験スタート!このユニットがフィールドに出た時、【魔導士】ユニットのカードを1枚ランダムで手札に加える。あなたの紫ゲージを+1する。 【魔導士】サーチャー。紫ゲージ補充効果も付いている。 同属性の【魔導士】には豊麗神イシス・ネフティス・災禍の悪女・妲己など、 魔導士デッキに限らず紫単デッキでも一線級を張る程の有用なカードが揃っている。 手軽に展開できるため、魔導の書などの頭数稼ぎにも適している。 イラスト:紅緒 フレーバーテキスト 魔導女学院で魔術を勉強中の少女。まだ魔術は扱えないが、社交的な性格で友達は多い。 ユニットボイス タイミング ノーマル フォイル ■実験スタート! 実験スタート! 手取り足取り! アタッ...
  • ダーク・ホーロー
    ... いずれもなすカウや魔導女学院生エリンで補完できるものであり、 採用する際はDOP稼ぎや種族・混色デッキに組み込む形となる。 フレーバーテキスト 森を汚す者達への憎しみにより暗黒面に落ちた森の長。森を守るために、この森に住まう者以外の侵入を霧の魔力でことごとく拒んでいる。 ユニットボイス タイミング ノーマル フォイル 効果発動時 これで終いかのう? 怯えておるな? アタック それ どうじゃ + エラッタ 2017年06月15日付修整リスト(Ver.2.1EX_04) BP4000/5000/6000 BP3000/4000/5000 ■魔導の集い が追加 2017年12月21日付修整リスト(Ver.2.3_01) 種族【獣】...
  • 炎の魔導師ヒトミ
    ...蒼炎の魔術師ヒトミ 魔導女学院生エリン
  • ネフティス
    ...なく素直な部類。 魔導女学院生エリンや舞踏のクロエと比較すると即時アドバンテージは弱いが、 破壊か消滅した時に進化ユニットを引きつつ更にゲージを増やせる。 出した後はチャンプ戦闘や冥土の献上品などのコストに回しやすい。 消滅時にも発動するため、放置しておいても発動できる機会は多い。 単体でもデッキをサポートできるが、有効に使うには主力にできる進化ユニットも合わせて採用したい。 デザイン:遠矢大介(https //twitter.com/Gnohito/status/875726415919841281) イラスト:出利(VR)/Tobi(PR) CV:森島亜梨紗(VR)/田村ゆかり(PR) 初出:イベントバトル COJ BIKINI COLLECTION(2017年11月/Ver.2.2EX_06) 元ネタはエジプト神話における女神の一柱。夜・葬祭・ビール等に関...
  • 軍姫エリス
    ...の【魔導士】と同様に魔導女学院生エリンと相性が良い。 イラスト:卵の黄身 フレーバーテキスト 可憐な戦場の軍姫。まだ幼いながらも姫としての責務を果たすため、どんなに強大な敵であっても自ら先陣を切って立ち向う。その勇ましさは兄である狂神アレスと比べても引けを取らない。 ユニットボイス タイミング ノーマル フォイル ■軍姫砲・えりすびーむ いくのだ!エリス☆ビーム! エリスがいいとこ見せるのだ! アタック ゲンコツなのだ! バカバカー! + エラッタ 2017年06月15日付修整リスト (Ver.2.1EX_04) コスト6 コスト5 2019年3月28日付修整 (Ver.2.3EX2_09) 【セレクトハック】が追加 ■理不尽...
  • 魔導士デッキ
    ...魔導士】サーチャーの魔導女学院生エリン、相手ユニットを【複製】で奪う豊麗神イシス、 消滅除去によって効果耐性持ちの除去ができる災禍の悪女・妲己など、紫単デッキでも一線級の活躍をしているカードが多い。 このように紫単に近いデッキや、【魔導士】との連携がしやすいラートリーと合わせるなど、 紫単や紫混色でのバリエーションに富んでいる。 主力カード 魔導の書 コスト1で最大5000ダメージを発生させる無色の火力インターセプト。 発動条件の「【魔導士】ユニットが出た時」に注意したい。 デッキの組み方によってはラートリーで賄うことを前提にデッキに入れないこともある。 魔導女学院生エリン コスト2の【魔導士】サーチャー。さらに紫ゲージを+1する。 災禍の悪女・妲己の起動効果のコストや軍姫エリスの進化土台にする等用途は多い。 先行初手マリガン候補でもある。 ラート...
  • 豊麗神イシス
    ...まれるため、同属性の魔導女学院生エリンや魔導結界などとのシナジーが組める。 CIPには相手ユニットの消滅と【複製】を行う。 単純にボードアドバンテージを稼げるため、発動して損をすることはあまりない。 紫系のデッキはバーン効果が多いため、なるべく獣忍白狼などのバーン耐性効果への対策として使いたい。 なお、消滅と【複製】は個別で処理されるため【消滅効果耐性】を対象にしても【複製】ユニットの召喚は適用される。 自分のインターセプトの発動時には手札交換を行う。 こちらはゲージ参照効果ではないため、圧縮目的であればゲージを気にする必要はない。 注意点は手札0枚では発動しないこと、実質お互いのターン中に一度ずつしか発動できないことのほか、 後続で魔天ルシファーを出した場合は【沈黙】によって【スピードムーブ】が付与されない点にも気をつけたい。 欠点は効果耐性なし...
  • 紫単
    ...使いやすい。 魔導女学院生エリン(Ver.2.0) CIP能力で【魔導士】サーチとゲージ+1。 紫には【魔導士】が多く、魔導士デッキでなくとも採用しやすい。 舞踏のクロエ(Ver.2.0) ▼2でゲージ+1と紫カードのサルベージ。【秩序の盾】もあり場に残りやすい。 彼岸のメイカ(Ver 2.0EX1) CIPに自身の行動権を消費してゲージ+2。 若干のデメリットはあるが、先行初手でもゲージを使った後のリカバリーにも使える。 豊麗神イシス(Ver 2.1) ▲3でコスト2以下の相手ユニットを奪う。また、自分のインターセプトに反応して手札交換を行う。 対処の難しい獣忍白狼・聖少女ブリギッドなどを狙いたい。 ネフティス(Ver 2.1EX) CIPにゲージ+1、被破壊・消滅時にゲージ+1した上で進化ユニットをサーチする。 これを採用する場合は...
  • 種族サーチドローユニットサイクル
    ...2.1EX 魔導士 魔導女学院生エリン 紫 場に出た時、紫ゲージを+1 2.0 暁姫ニュクス 赤 自身以外の【魔導士】が出た時、自身のレベルを+1フィールドでレベル3になった時、相手の全ユニットに【魔導士】×1500ダメージ PR元々はコスト4 精霊 プリティベル 黄 自ターン終了時に相手ユニットからランダムで1体に【呪縛】付与 1.1/SP 悪魔 風紀委員マコ 赤 ■選略 ②:CPを-1して自身に【スピードムーブ】付与                その後【悪魔】を手札に加える 1.1/PR/SP 魔軍総帥アスタロト 赤 【消滅効果耐性】相手のBP7000以上のユニットに【防御禁止】付与あなたのユニットが出た時、ユニット...
  • OC珍獣デッキ
    ...と一緒に魔導士の館・魔導女学院生エリンでサーチできるのも良い。 見習い魔導士リーナ マキガイさんのサーチ先はほぼこれ。OC効果の捨札回収は小回りが利くので便利。 基本はゴールド・ダルマン回収だが、状況に合わせて柔軟に回収したい。 ウォーハウンド ブロックナイトのサーチ先。OC時に基本BPを5000マイナスさせた上に1ドローのおまけが付く。 基本BP低下なので、【秩序の盾】や【不滅】、戦女神ジャンヌダルクにも効く。 カパじい ニャザードとセットで採用される紫【珍獣】。OC効果で同族を2枚ドローする。 単純に大きなハンドアドを得られるが、これがOCしている頃にはデッキの【珍獣】も少なくなっている事も多く、 デッキの状況とよく相談した上で使う事。見習い魔導士リーナとは間逆のベクトルで運用の際に注意すべきユニットであろう。 デッキが1周した後や文明崩壊使用後...
  • Ver 2.0
    ...0-032 C 紫 魔導女学院生エリン 2 3/4/5 ■実験スタート!このユニットがフィールドに出た時、【魔導士】ユニットのカードを1枚ランダムで手札に加える。あなたの紫ゲージを+1する。 魔導士 イラスト 紅緒 2-0-033 UC 紫 舞踏のクロエ 2 3/4/5 【秩序の盾】■満月の護り[▼2]このユニットがフィールドに出た時、あなたの紫ゲージが2以下の場合、あなたの捨札にある紫属性のカードを1枚ランダムで手札に加える。あなたの紫ゲージを+1する。 天使 - 2-0-034 UC 紫 スピリット 3 2/3/4 ■空間迷宮[▲1]このユニットがフィールドに出た時、あなたの紫ゲージが1以上の場合、対戦相手のユニットを1体選ぶ。それを対戦相手の手札に戻す。あなたの紫ゲージを-1する。 不死 - 2-0-035 UC 紫 レッサーデーモン 3 6/7/8 ■反骨精神の極[▲3]この...
  • 魔導の書
    Ver. PR カードNo. PR-027 種類 インターセプト レアリティ PR 名称 魔導の書 属性 無 CP 1 アビリティ あなたの【魔導士】ユニットがフィールドに出た時、対戦相手の全てのユニットに[あなたのフィールドにいる【魔導士】×1000]ダメージを与える。 【魔導士】の数を参照してBPダメージを与えるインターセプト。 無属性・CP1で扱いやすい一方で、 発動条件やダメージ算出が全て【魔導士】に関連しており、専用のデッキ構築が求められる。 初出:イベント-3rdリミテッド(Ver.1.2EX/2014年8月) フレーバーテキスト 偉大な魔導士が残した魔導書を元に作られたプログラム。その魔術は、術者の数に応じて破壊力を増す。 関連項目 デッキ魔導士デッキ
  • 魔導壁
    Ver. 1.2 カードNo. 1-2-093 種類 インターセプト レアリティ C 名称 魔導壁 属性 青 CP 0 アビリティ あなたのユニットが戦闘した時、戦闘終了時までそれに【不滅】を与える。 戦闘中に限り【不滅】を得る青属性インターセプト。 守りの場面はもちろん、攻めの場面では後続のアタックやバーン除去が通しやすくなる。 ただし、青系のデッキはPIG能力やレベル参照除去に繋ぐ運用の方が強く、 採用する際は一時的でもユニットが残るという特徴を活かしたい。 フレーバーテキスト 全ての力を無に帰す、巨大な魔導壁。エネルギーを無尽蔵に放出し、プログラムを一時的に保護する。
  • 魔導士の館
    Ver. 1.3 カードNo. 1-3-042 種類 トリガー レアリティ VR 名称 魔導士の館 属性 無 CP 0 アビリティ あなたのユニットがフィールドに出た時、【魔導士】ユニットのカードを1枚ランダムで手札に加える。 あなたの【魔導士】ユニットが破壊された時、あなたのデッキにある【魔導士】ユニットカードのうち、属性の異なるカードを2枚までランダムで手札に加える。 【魔導士】サーチトリガー。 第一効果はCIPに1枚サーチ、第二効果は【魔導士】のPIGに属性の異なるを2枚サーチできる。 平均的な性能であり、このカードが登場したことによって魔導の書を主軸とした魔導士デッキが組みやすくなった。 フレーバーテキスト 数多の優秀な魔導士が集う古びた洋館。不思議な結界で包まれており、並大抵の魔導士では辿り着くことができない。 トリガーボイス 魔...
  • 魔導結界
    Ver. 2.3 カードNo. 2-3-050 種類 インターセプト レアリティ R 名称 魔導結界 属性 紫 CP 0 アビリティ 対戦相手のターン開始時、このカードのレベルによって以下の効果が発動する。 【レベル1~2】ターン終了時まであなたの【魔導士】ユニットのBPを+1000し、【加護】を与える。【レベル3】ターン終了時まであなたの【魔導士】ユニットのBPを+2000し、【加護】を与える。                  あなたの捨札にあるインターセプトカードを1枚ランダムで手札に加える。 聖なる領域に似た【魔導士】支援のインターセプト。 そのターン限りの強化となるが、戦闘勝...
  • 蒼海の魔導書
    Ver. 1.1/SP カードNo. 1-1-025/SP-023 種類 トリガー レアリティ C/SP 名称 蒼海の魔導書 属性 無 CP 0 アビリティ あなたのユニットがフィールドに出た時、青属性のカードを1枚ランダムで手札に加える。 魔導書サイクルの青。 赤系のカードほどではないが、青もドローソースが乏しいため、 CIPでデッキを圧縮できるのは貴重な存在である。 バージョンを重ねるごとに海底の楽園などのドローカードが増えており、 現在では確定サーチ・デッキ圧縮のダメ押し・DOP稼ぎとして採用される。 フレーバーテキスト 蒼き生命の力を呼び起こすプログラム。魔導士が魔術を行使する為に用いる魔導書をモチーフにしている。 関連項目 魔導書サイクル Ver.1.1で追加された属性サーチドロートリガーサイクル。 2.0EX3では紫属性用の宵...
  • 雷光の魔導書
    Ver. 1.1/SP カードNo. 1-1-024/SP-022 種類 トリガー レアリティ C/SP 名称 雷光の魔導書 属性 無 CP 0 アビリティ あなたのユニットがフィールドに出た時、黄属性のカードを1枚ランダムで手札に加える。 魔導書サイクルの黄。 Ver.1.3以降の黄系デッキのトリガーは選ばれし者のみを採用して確定サーチする構成が主流であり、 雷光の魔導書は混色デッキや珍獣デッキなどの高速圧縮を行うデッキで採用される。 フレーバーテキスト 雷雲に轟く光の力を呼び起こすプログラム。魔導士が魔術を行使する為に用いる魔導書をモチーフにしている。 関連項目 魔導書サイクル Ver.1.1で追加された属性サーチドロートリガーサイクル。 2.0EX3では紫属性用の宵闇の魔導書も追加された。 指定された属性のカードをデッキから1枚サーチドロー...
  • 深緑の魔導書
    Ver. 1.1/SP カードNo. 1-1-026/SP-024 種類 トリガー レアリティ C/SP 名称 深緑の魔導書 属性 無 CP 0 アビリティ あなたのユニットがフィールドに出た時、緑属性のカードを1枚ランダムで手札に加える。 魔導書サイクルの緑。 ドローソースの多い緑属性としては、サイクル中で最も恩恵が少ない。 ブロックナイトとは異なりインターセプトも引けるのが一応の強みではある。 DOP稼ぎやデッキ圧縮のダメ押しなどの意義を持たせて採用したい。 フレーバーテキスト 母なる大地の力を呼び起こすプログラム。魔導士が魔術を行使する為に用いる魔導書をモチーフにしている。 関連項目 魔導書サイクル Ver.1.1で追加された属性サーチドロートリガーサイクル。 2.0EX3では紫属性用の宵闇の魔導書も追加された。 指定された属性のカ...
  • 宵闇の魔導書
    Ver. 2.0EX3 カードNo. 2-0-335 種類 トリガー レアリティ C 名称 宵闇の魔導書 属性 無 CP 0 アビリティ あなたのユニットがフィールドに出た時、紫属性のカードを1枚ランダムで手札に加える。 魔導書サイクルの紫。 しかし、紫属性にはキャントリップ付きのインターセプトが多く存在し、 ニャザードやなすカウなどの各カードのサーチャーも充実している。 深緑の魔導書と同様、混色デッキやDOP稼ぎとして採用することになる。 フレーバーテキスト 属性コード「PURPLE」の秘めた力を呼び起こすプログラム。魔導士が魔術を行使する為に用いる魔導書をモチーフにしている。 関連項目 魔導書サイクル Ver.1.1で追加された属性サーチドロートリガーサイクル。 2.0EX3では紫属性用の宵闇の魔導書も追加された。 指定された属...
  • 紅蓮の魔導書
    Ver. 1.1/SP カードNo. 1-1-023/SP-021 種類 トリガー レアリティ C/SP 名称 紅蓮の魔導書 属性 無 CP 0 アビリティ あなたのユニットがフィールドに出た時、赤属性のカードを1枚ランダムで手札に加える。 魔導書サイクルの赤。 ドローに乏しい赤属性では貴重な存在であり、 破壊少女シヴァなどのOC効果を狙うデッキで重要な役割を担う。 フレーバーテキスト 荒々しき紅蓮の力を呼び起こすプログラム。魔導士が魔術を行使する為に用いる魔導書をモチーフにしている。 関連項目 魔導書サイクル Ver.1.1で追加された属性サーチドロートリガーサイクル。 2.0EX3では紫属性用の宵闇の魔導書も追加された。 指定された属性のカードをデッキから1枚サーチドローする。 単色/3色以上のデッキでは圧縮目的として採用され、2色程...
  • 魔導書サイクル
    魔導書サイクル Ver.1.1で追加された属性サーチドロートリガーサイクル。 2.0EX3では紫属性用の宵闇の魔導書も追加された。 指定された属性のカードをデッキから1枚サーチドローする。 単色/3色以上のデッキでは圧縮目的として採用され、2色程度であれば確定サーチとしても使える。 カード名 ドローする属性 紅蓮の魔導書 赤 雷光の魔導書 黄 蒼海の魔導書 青 深緑の魔導書 緑 宵闇の魔導書 紫
  • 魔導の心得
    Ver. 2.2 カードNo. 2-2-060 種類 インターセプト レアリティ VR 名称 魔導の心得 属性 紫 CP 0 アビリティ あなたの紫属性ユニットがフィールドに出た時、以下の効果から1つを選び発動する。 ①:あなたの紫ゲージを+1する。②:あなたのデッキから1枚ランダムであなたのトリガーゾーンにインターセプトカードをセットする。 Ver.2.2で各色に追加された選略インターセプトの紫。 魔性のペンダントの効果を分散したようなデザインとなっている。 ①は紫ゲージ+1。 基本的にはゲージブースト効果を内蔵するユニットの方が扱いやすく、 ゲージが枯渇している状況での応急処置として使うことになる。 ②はデッキからインターセプトをランダムにセット。 CIP発動のカードであればそのまま発動することができ、 キャントリップが付く紫インターセプト...
  • 清泉アクエリアス
    Ver. 1.4EX1 カードNo. 1-4-107 種類 ユニット レアリティ C 名称 清泉アクエリアス 属性 黄 種族 天使 CP 3 BP 5000/5000/5000 アビリティ ■エレメント・アクエリアスこのユニットがフィールドに出た時、あなたのフィールドに[赤/緑]属性のユニットがいる場合、それぞれ以下の効果が発動する。 ●[赤]対戦相手のトリガーゾーンにあるカードを1枚ランダムで破壊する。●[緑]対戦相手の全てのユニットの基本BPを-1000する。 CIPに他色を参照して効果を発動するエレメントサイクルの一体。 赤ではトリガー破壊。 コスト3のユニットとしては他のトリガーロスト系と同程度。 混色であれば無理なくこの効果をメインにできる。 緑では相手全体の基本BP-1000。 戦闘補助にはなるが緑メインとしては微妙な数値。 ダメージ...
  • 見習い魔導士リーナ
    Ver. 1.0/SP/PR カードNo. 1-0-031/SP-012/PR-188 種類 ユニット レアリティ UC/SP/PR 名称 見習い魔導士リーナ 属性 青 種族 魔導士 CP 1 BP 3000/4000/5000 アビリティ ■リバイブこのユニットがオーバークロックした時、あなたの捨札にあるカードを1枚選ぶ。それを手札に加える。 OC時に冥札再臨が発動する小型の【魔導士】。 フィールドで育てるのは難しいため、手札でレベル3に上げることが前提となる。 主にORを多用する珍獣デッキなどで採用される。 捨札回収によってORを補助し、魔導士の館で特定サーチができる。 コスト1で展開しやすいため、青系のデッキでは進化ユニットの土台、 魔導士デッキでは魔導の書の火力調整に使いやすい。 3Dモデルチェンジの一枚イラスト:白井秀実 初出:夏休みログ...
  • 大魔導士リーナ
    Ver. 1.3 カードNo. 1-3-027 種類 ユニット レアリティ SR 名称 大魔導士リーナ 属性 青 種族 魔導士 CP 5 BP 6000/7000/8000 アビリティ ■カオス・ディールこのユニットがフィールドに出た時、対戦相手のユニットを1体選ぶ。それを破壊する。 このユニットがアタックした時、あなたの【不死】ユニットを1体選ぶ。それを破壊する。そうした場合、対戦相手のレベル2以上のユニットを1体選ぶ。それを破壊する。 このユニットがオーバークロックした時、あなたの捨札にあるカードを1枚選ぶ。それを手札に加える。 過去二つのリーナのアビリティを兼ね備えた青の大型ユニット。 CIP能力は任意の相手ユニットを破壊。 効果耐性以外を確実に除去しつつユニットを立たせることができる。 アタック時にはレベル参照破壊効果が発動する。 コス...
  • 魔導教師レイナ
    Ver. 2.1EX カードNo. 2-1-112 種類 ユニット レアリティ UC 名称 魔導教師レイナ 属性 青 種族 悪魔/魔導士 CP 3 BP 6000/7000/8000 アビリティ ■選略・校則違反よ!このユニットがフィールドに出た時、以下の効果から1つを選び発動する。 ①:効果なし②:あなたはカードを2枚ランダムで捨てる。      そうした場合、BPが一時的に上昇している対戦相手の全てのユニットを破壊する。 発動するか否かを選択できるタイプの選略アビリティを持つユニット。 アビリティはアラクネの上位種となるが、レイナは手札を捨てる追加コストを持つ。 キープしたいカードが落ちてしまうリスクがあるため、 ドロー/サルベージ手段を用意しておくか、相手の場を一掃できる盤面で使うことになる。...
  • 魔導剣士ネビロス
    Ver. SP カードNo. SP-048 種類 進化カード レアリティ SP 名称 魔導剣士ネビロス 属性 緑 種族 悪魔/魔導士 CP 4 BP 7000/8000/9000 アビリティ 【不屈】 ■甘美なる指令このユニットがフィールドに出た時、あなたの全てのユニットに【貫通】を与える。 ■服従の印あなたのユニットが戦闘に勝利した時、あなたのCPを-1する。そうした場合、そのユニットの行動権を回復する。 CIPに自分の全ユニットに【貫通】を与え、 戦闘勝利とCPを対価に行動権を回復させる進化ユニット。 第二効果に目が行くが、自前の【強制防御】はなく、 活用を考える場合は付与手段とCP確保が運用の課題となる。 弱体化させつつOCで足止めができる戦女神ジャンヌダルクや、 脆さに目を瞑れるなら自己増殖もするフォースフラワーも相性が良い。 逆に手札...
  • 海将エリス
    Ver. 2.3EX1 カードNo. 2-3-110 種類 ユニット レアリティ UC 名称 海将エリス 属性 黄 種族 機械/巨人 CP 5 BP 7000/8000/9000 アビリティ ■スクラップ・ポリッシュこのユニットがフィールドに出た時、あなたの捨札または消滅しているトリガーカードを2枚までランダムで手札に加える。 ■アージェント・アンガーこのユニットがオーバークロックした時、対戦相手のユニットを1体選ぶ。それを対戦相手のデッキに戻す。 CIPにトリガーを2枚回収、OC時にはデッキバウンスを行う大型ユニット。 消滅領域からも回収できるため、黄系のデッキと合わせやすい。 筆頭の選ばれし者のほか、無限アイリーンデッキにおける大航海時代などのCP捻出トリガーを使い回しやすくなる。 OC時効果は強力だがエリス自身だけで発動するのは難しく、 ORを...
  • エリゴール
    Ver. 1.1EX カードNo. 1-1-051 種類 ユニット レアリティ UC 名称 エリゴール 属性 青 種族 悪魔 CP 4 BP 7000/8000/9000 アビリティ ■闘士/不死このユニットのBPは、あなたのフィールドの【不死】ユニット1体につき+2000される。 【不死】の数だけ自己強化するユニット。 他種族の■闘士 と比較すると補正値が高く、 【不死】にはバンシーなどの小型ユニットが存在するため並べるのは難しくない。 悪くない性能だが、現状の青コスト4枠はロキに奪われている。 インターセプトドローとOC能力が揃っているため、高BPだけのエリゴールは厳しい立場となっている。 フレーバーテキスト 端正な顔立ちの魔剣士。今の姿を永遠に保ちたいと考え、不死の秘密を探っている。 ユニットボイス タイミング ノーマル/フォイル共通...
  • 欧忍のエリカ
    Ver. 1.4EX2 カードNo. 1-4-211 種類 ユニット レアリティ UC 名称 欧忍のエリカ 属性 黄 種族 忍者 CP 3 BP 5000/5000/5000 アビリティ ■欧忍法・ウツシミこのユニットがフィールドに出た時、あなたのフィールドにユニットが4体以下の場合、対戦相手のコスト2以下のユニットを1体選ぶ。それをあなたのフィールドに【複製】する。 1.4EX2で追加された【複製】を行うカードの1枚。 光明神アポロンの下位種に当たる。 効果対象は限られるが、手軽に壁を増やせる。 ただしエリカ自身のBPは戦闘向きではないため、 なるべく高BPや効果耐性を持つユニットを狙って発動したい。 黄属性の【忍者】として見ると、アビリティは忍者デッキと特に関連性はない。 一応、刺撃のスコーピオのバウンス効果の条件を満たす役割はある。 フレ...
  • 鎮静剤珍獣デッキ(魔導士珍獣デッキ)
    概要 シナジー&コンボ デッキ構築 ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード ジョーカー(キャラクター) デッキサンプルサンプル1(鎮静剤珍獣) コンボの例 このデッキに対するメタの張り方、対策など 概要 軽量な珍獣ユニットとアタック時にクロックアップするOCユニットを中心とした、Ver.1.3以降におけるコンボデッキ。 Ver.2.0よりキーカードである鎮静剤がスタン落ちしたため構築不可になった。 シナジー&コンボ ライズやOCKPなどの更地からOCカンナかOCケロルド・ハンゾウなどでライフを取る。 その際にOC状態で行動権を消費していない状態のカンナ及びケロルド・ハンゾウに鎮静剤を使うことで1ライフ余分にライフを削ることができる。 さらに見習いリーナで鎮静剤などの便利カードを回収したりできるため嵌った時の爆発力は高い。 デッキ構築 軽量の...
  • 2017年12月21日付修整リスト
    パラメータ調整 Ver. カード名 概要 調整内容 1.0 堕天馬アルゲニブ CP変更 コスト4 コスト3 1.1 スポアガール CP変更 コスト3 コスト2 1.2EX スペリオルドラゴン 効果変更 対戦相手のユニットがアタックした時 ユニットがアタックした時【レベル1~2】の効果から「あなたのユニットの行動権を回復する」が削除 1.4EX2 鏡盾・イージス 効果変更 自身に【秩序の盾】を与える。 あなたの【武身】ユニットを1体選ぶ。それに【秩序の盾】を与える。 2.0 プラウドドラゴン 効果変更 基本BPを-6000する 基本BPを-5000する 冥土のかぞえ唄 効果変更 あなたの捨札を全て消滅させる あなたの捨札を全てデッキに戻す 2.0EX1 花の高原 効果変更 CPを+4する +3 死神の帳簿 効果変更 あなたの捨札を全て消滅させる あなたの捨...
  • 麗忍のエリカ
    Ver. 2.3EX1 カードNo. 2-3-131 種類 ユニット レアリティ UC 名称 麗忍のエリカ 属性 紫 種族 忍者 CP 1 BP 3000/4000/5000 アビリティ ■暗歩・朧隠れこのユニットはコスト[6-あなたの紫ゲージの数]以上のユニットにブロックされない。 ■先陣の女傑このユニットがフィールドに出た時、あなたのフィールドに【忍者】ユニットが3体以上いる場合、このユニットに【スピードムーブ】を与える。 フレーバーテキスト 月光が闇を照らすとき、彼女は暗躍する。暗歩・朧隠れは常人には視認することは出来ず、標的は彼女の存在に気付く間も無くこの世の終わりを迎える。そんな優秀な彼女でも姉が相手となると、どうしてもたじろいでしまうようだ。 ユニットボイス タイミング ノーマル フォイル 効果発動時 私に構うな 姉さんとは違うから アタック 邪魔...
  • 安穏のアリエス
    Ver. 1.4 カードNo. 1-4-001 種類 ユニット レアリティ C 名称 安穏のアリエス 属性 赤 種族 魔導士 CP 3 BP 6000/7000/8000 アビリティ ■エレメント・アリエスこのユニットがフィールドに出た時、あなたのフィールドに[黄/青]属性のユニットがいる場合、それぞれ以下の効果が発動する。 ●[黄]このユニットに【次元干渉/コスト3】を与える。●[青]対戦相手のユニットを1体選ぶ。それに【沈黙】を与える。 フィールドに出た時に他色を参照して効果が発動するエレメントサイクルの1体。 安穏の名に反して、相手の守りを突破するのに向く攻撃的なユニット。 バーン効果がメインとなる魔導士デッキでは【秩序の盾】などの対策として運用でき、 BP6000の耐久力を持つ中型ユニットとして採用できる。 フレーバーテキスト 羊と共に生きる...
  • マジョルカ
    Ver. PR カードNo. PR-167 種類 ユニット レアリティ PR 名称 マジョルカ 属性 黄 種族 舞姫/魔導士 CP 1 BP 2000/3000/4000 アビリティ ■選略・サプライズアップこのユニットがフィールドに出た時、以下の効果から1つを選び発動する。 ①:効果なし②:このユニットを破壊する。あなたのユニットを1体選ぶ。それに【加護】を与える。 【加護】を後付けする小型ユニット。 選略アビリティによって「効果なし」を選ぶことができ応用が利く。 属性と種族を活かす場合は、種族参照バーンを撃つ丹花のリンリンや魔導の書、 PIGに反応する魔導士の館や雷神トールと合わせたい。 手軽にユニット強化と自壊が行えるため、黄属性・種族に限らず幅広いデッキに採用できる。 イラスト:フジタ 初出:イベントバトル サプライズアップ(2017年...
  • 魔宮のアクエリアス
    Ver. 2.1EX カードNo. 2-1-117 種類 ユニット レアリティ UC 名称 魔宮のアクエリアス 属性 緑 種族 悪魔/精霊 CP 2 BP 5000/6000/7000 アビリティ ■選略・デルタの輝きこのユニットがフィールドに出た時、以下の効果から1つを選び発動する。 ①:効果なし②:あなたのCPを-2する。そうした場合、あなたはカードを2枚引く。 選略アビリティを持つ小型ユニット。 追加でCPを払えば2ドローができる。 後攻初手にトリガー軽減から出せば比較的安全な圧縮ができる。 手札が苦しい状況以外ではあまり出番はなく、トリガー軽減や進化の土台に使えるよう緑主体のデッキで採用すると安定する。 相性が良いのは万物神アトゥム。 CPを補充をしつつBPサポート効果で並のスペックを補える。 フレーバーテキスト 輝きを集める水瓶を...
  • 小ネタ
    勝敗には直接関わらないが覚えておくと楽しい仕様を紹介する。 カードのイラストを眺める ユニットのモーションアビリティのモーション 他のモーション プレイヤーキャラクターのモーション カメラアングル システム その他表記ゆれ 誤字・脱字 「アヴァロンの鍵」シリーズ由来のカード 色違い・コンパチ関連 カードのイラストを眺める 試合中とデッキ編集画面でカードや3Dモデルをタッチするとテキストが表示されるが、 この時にイラスト部分をタッチするとイラストの全身像がポップアップで映される。 枠の外側をタッチすると解除される。 ユニットのモーション アビリティのモーション カットイン 主にCIP能力で流れるもの。 ムービー OC能力などで流れるもの。 スペシャルムービー SRユニット専用ムービー。 先攻では青、後攻では赤紫のデジタル風背景が映る。 リプレイにお...
  • エレメントサイクル
    エレメントサイクル Ver.1.4-1.4EX1で追加されたユニット群。 共通点として全てがコスト3、自分のフィールドのユニットの属性を参照してCIP能力が発動する。 主に混色の構成となる種族デッキに採用される。 Ver.2.0EX3で追加された賢蛇オピュクスはモデルである黄道十二宮に含まれず、カード効果も上記の共通点とやや異なる。 なお、CoJPでは独自の種族である【天星】として登場している (紫属性のオピュクスは未登場) 。 黄道十二宮 属性 カード名 参照属性 種族 Ver. 赤 黄 青 緑 白羊宮 赤 安穏のアリエス ○ ○ 魔導士 1.4 金牛宮 緑 圧殺のタウロス ○ ○ 悪魔 双子宮 黄 相克のジェミニ ○ ○ 道化師 巨蟹宮 青 蛮勇のキャンサー ○ ○ 機械 獅子宮 赤 奮迅のレオ ○ ○ 英雄 処女...
  • エリートシーフ
    Ver. PR カードNo. PR-076 種類 ユニット レアリティ PR 名称 エリートシーフ 属性 緑 種族 盗賊/忍者 CP 4 BP 5000/6000/7000 アビリティ ■熟練の手さばきこのユニットがフィールドに出た時、対戦相手は手札を1枚ランダムで捨て、あなたはカードを1枚引く。 ドローとハンデスを一手で行う緑属性ユニット。 確実にカードアドバンテージを取れるが、その後はBP5000のユニットが立つだけである。 事前にフィールド面のフォローができているタイミングで展開したい。 また、種族を活かして忍びの里で使い回すほか、密偵と盗賊のアジトのコンボを狙うのも面白い。 主に南風のニンリルと合わせた緑主体のデッキや、 圧殺のタウロスとともに青主体の手札破壊デッキに採用される。 イラスト:ゆきさめ 初出:イベントバトル 10th-エクス...
  • 賢蛇オピュクス
    Ver. 2.0EX3 カードNo. 2-0-328 種類 ユニット レアリティ UC 名称 賢蛇オピュクス 属性 紫 種族 不死/魔導士 CP 4 BP 6000/7000/8000 アビリティ ■異端のエレメントこのユニットがフィールドに出た時、あなたのフィールドに紫属性ユニットが3体以上いる場合、対戦相手の全てのユニットに2000ダメージを与える。紫属性ユニットが5体以上いる場合、さらに対戦相手のユニットを1体選ぶ。それを破壊する。 紫属性でありながら紫ゲージに関わらずに除去効果を発動できるユニット。 2000ダメージでは火力不足だが、 ニードルレインなどと合わせれば【加護】の除去にも一応使える。 更にフィールドに5体並べれば単体破壊が追加で発動し、 【不滅】や高BPユニットを除去できるなど、コスト4以上の活躍をする。 ユニットの展開にはコスト1のニャザ...
  • 丹花のリンリン
    Ver. 1.4EX2 カードNo. 1-4-203 種類 ユニット レアリティ UC 名称 丹花のリンリン 属性 赤 種族 舞姫 CP 3 BP 5000/6000/7000 アビリティ ■援軍/舞姫このユニットがフィールドに出た時、【舞姫】ユニットのカードを1枚ランダムで手札に加える。 ■鳳仙華の舞あなたの【舞姫】ユニットがフィールドに出るたび、対戦相手のユニットを1体選ぶ。それに[あなたのフィールドの【舞姫】×1000]ダメージを与える。 パピヨンガールやサン・エレファントに似た単体ダメージ効果を持つ。 加えてリンリン自身が弾を補充し、容易に高火力を連発することができる。 弱点は【秩序の盾】や【加護】。 特に獣王女アタランテを擁する獣デッキや、 エンジェルビルダーが必須となる巨人デッキなどに対しては別途に対策を用意したい。 フレーバーテキスト...
  • ジークブック
    概要 キーカード デッキ構築 ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード デッキサンプルと運用サンプル1 推奨JOKER(キャラクター) このデッキへの対策など 概要 Ver.1.0-1.0EX頃に作られたデッキ。 ジークフリートを1枚オーバーライドして、捨札に行ったジークフリートをマジックブックなどで回収、再度オーバーライドしてLv.3を作って攻める。 オリジナルの作者がいるデッキである。気になる人は「ジークブック」で検索してみよう。 本人による当時の解説記事が出てくる。 ゲーム仕様が現在と異なることに注意は必要だが、このデッキを理解するには役立つだろう。 現在では、無課金で作成することが可能である。Ver 1.0EXやPRカードで補強してやれば 今でもそこそこやるはずである。 珍獣デッキに通じるコンセプトでもあるので、常設カードセットを...
  • 圧殺のタウロス
    Ver. 1.4 カードNo. 1-4-027 種類 ユニット レアリティ UC 名称 圧殺のタウロス 属性 緑 種族 悪魔 CP 3 BP 5000/6000/7000 アビリティ ■エレメント・タウロスこのユニットがフィールドに出た時、あなたのフィールドに[赤/青]属性のユニットがいる場合、それぞれ以下の効果が発動する。 ●[赤]このユニットに【固着】と【無我の境地】を与える。●[青]対戦相手は手札を1枚ランダムで捨てる。 CIPに他色を参照してアビリティが発動するエレメントサイクルの一枚。 青の手札破壊がシンプルで使いやすい。 CIPに手札をランダムで破壊できることが優秀で、ハンデスデッキにそのまま組み込める。 赤は炎法師弁慶と同等の効果耐性付与。 参照する赤属性、及び自身の種族は攻め一辺倒が多い【悪魔】であり、 いずれのデッキも除去耐性のよ...
  • 大猿帝の咆哮
    Ver. PR カードNo. PR-082 種類 インターセプト レアリティ PR 名称 大猿帝の咆哮 属性 無 CP 2 アビリティ あなたの【獣】ユニットがフィールドに出た時、[あなたのフィールドにいる【獣】×1000]ダメージを与える。 あなたのユニットが戦闘した時、ターン終了時まであなたの全てのユニットのBPを+3000する。 WLWコラボインターセプトの一枚。 第一効果は【獣】専用の魔導の書。 サン・エレファントと運用すれば、魔導の書の欠点である重ね撃ちしないとダメージを取れない状況を解決できる。 第二効果は自分のユニット全体に効果が及ぶ不可侵防壁。 一斉攻撃を狙う状況であれば追撃がやりやすくなる。 ブロック時でも発動できるが、CP2かかる点には留意したい。 初出:イベントバトル 18th-withワンダー(Ver.1.4EX1/2...
  • Ver 2.1EX
    2017年6月15日稼働 カードリスト 外部リンク カードリスト ユニットカード No. レア 属性 名称 CP 基本BP アビリティ 種族 備考 2-1-101 C 赤 グリードドラゴン 4 7/8/9 【貫通】■ウォークライこのユニットがフィールドに出た時、このユニットのレベルによって以下の効果が発動する。【レベル1】対戦相手のトリガーゾーンにあるカードを1枚ランダムで破壊する。【レベル2以上】対戦相手のトリガーゾーンにあるカードを1枚ランダムで破壊する。このユニットに【スピードムーブ】を与える。 ドラゴン イラスト 塗壁 2-1-102 UC 赤 炎将アンドラス 3 5/6/7 【消滅効果耐性】■闘士/巨人このユニットのBPはあなたの【巨人】ユニット1体につき+1000される。■呼応する闘志あなたの【巨人】ユニットがアタックした時、ターン終了時まであな...
  • 蛮勇のキャンサー
    Ver. 1.4 カードNo. 1-4-017 種類 ユニット レアリティ C 名称 蛮勇のキャンサー 属性 青 種族 機械 CP 3 BP 5000/6000/7000 アビリティ ■エレメント・キャンサーこのユニットがフィールドに出た時、あなたのフィールドに[赤/緑]属性のユニットがいる場合、それぞれ以下の効果が発動する。 ●[赤]対戦相手のユニットを1体選ぶ。それに4000ダメージを与える。●[緑]あなたはカードを1枚引く。 フィールドに出たとき他色を参照して効果が発動するエレメントサイクルの一体。 低BPの除去から追撃火力まで幅広く運用できる赤効果と、 基本的に腐ることのないドロー効果を発動する緑効果を持ち、どちらもシンプルで扱いやすい。 BPがやや低いのが欠点か。 フレーバーテキスト 勇ましい者達を屠るために創られたカニ型プログラム。...
  • 奮迅のレオ
    Ver. 1.4 カードNo. 1-4-003 種類 ユニット レアリティ UC 名称 奮迅のレオ 属性 赤 種族 英雄 CP 3 BP 5000/6000/7000 アビリティ ■エレメント・レオこのユニットがフィールドに出た時、あなたのフィールドに[黄/緑]属性のユニットがいる場合、それぞれ以下の効果が発動する。 ●[黄]対戦相手のユニットを1体選ぶ。それに【呪縛】を与える。●[緑]あなたのCPを+2する。 フィールドに出たとき他色を参照し効果を発動するエレメントサイクルの1体。 黄属性がいれば【呪縛】を付与。 ヘブンズリリーの上位種のような扱いとなる。 緑属性がいればCP+2。色違いのグラインドビートルに近い。 ヴィヴィアンが絡めばレオ自身のCPを帳消しにでき、【英雄】シナジーの恩恵も受けられる。 フレーバーテキスト 迅きこと豹の如く、...
  • 盗賊デッキ
    【盗賊】の特徴 概要 デッキ構築 キーカード ユニット/進化ユニットカード トリガー/インターセプトカード JOKER過去に推奨されていたカード デッキサンプル このデッキに対するメタの張り方、対策など 【盗賊】の特徴 Ver.1.1EX2の見習いシーフで初登場した種族。 「リソースを奪う効果」やオーバークロックなどの奇策をかける効果が多い。 トリガーと併用するならそのために動かしたい【盗賊】を選んで採用することとなる。 概要 まだまだ【盗賊】の枚数が揃っておらず、緑単デッキと手札破壊デッキを合わせた構成となる。 手札破壊デッキの主力カードであるポイズンディナーがCP2に増加した後に注目され始めた。 Ver.1.4の怪盗ZEROと南風のニンリルによって手札を整える手段を獲得し、 さらにVer.1.4EX1でセイクリッドフィールドがエラッタされると環境の主力に...
  • 暁姫ニュクス
    Ver. PR カードNo. PR-059 種類 ユニット レアリティ PR 名称 暁姫ニュクス 属性 赤 種族 魔導士 CP 3 BP 5000/6000/7000 アビリティ ■魔女達のプレリュードこのユニットがフィールドに出た時、【魔導士】ユニットのカードを1枚ランダムで手札に加える。 あなたのこのカード以外の【魔導士】ユニットがフィールドに出るたび、このユニットのレベルを+1する。 ■魔導の極意このユニットがフィールドでレベル3にクロックアップした時、対戦相手の全てのユニットに[あなたのフィールドにいる【魔導士】×1500]ダメージを与える。 イラスト:煎茶 初出:イベントバトル 10th-エクステンド(2015年3月/Ver1.3EX1_02) フレーバーテキスト 孤独な魔導士は妹が欲しいと祈った。祈りを通じて現れた分身は、自分とはまるで正反対だったが...
  • 相克のジェミニ
    Ver. 1.4 カードNo. 1-4-014 種類 ユニット レアリティ R 名称 相克のジェミニ 属性 黄 種族 道化師 CP 3 BP 4000/5000/6000 アビリティ ■エレメント・ジェミニこのユニットがフィールドに出た時、あなたのフィールドに[青/緑]属性のユニットがいる場合、それぞれ以下の効果が発動する。 ●[青]対戦相手のレベル2以上のユニットを1体選ぶ。それを破壊する。●[緑]このユニットの基本BPを+3000する。 CIPに他色を参照して効果を発揮するエレメントサイクルの一体。 緑の効果によりコスト3/BP7000となり、高いコストパフォーマンスが得られる。 コストが軽いことから積極的に戦闘を仕掛けられ、玉砕しても自身の青CIP発動に繋げることが出来る。 青の効果は緑に比べるとやや準備が必要なため使いにくい。 しかし同じ効果...
  • @wiki全体から「魔導女学院生エリン」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索