実際のCM画像(クリックで拡大)
年代
1994年末から1995年春あたりまで。
内容など
772 :提供:名無しさん:2008/09/21(日) 19:22:13 O
公共広告機構の「骨髄移植きらきら星初期版」 
これは1994年末あたりに封切りされ、ACのCMでは初めてフィルム画質から脱却したやつ。 
きらきら星のオルゴール版が流れ、助かった女の子が畑で取材を受けたあと、スキンヘッドの子供が戯れるという内容だった。 
スキンヘッドの子供が患者に不安を与えると物言いがついて別バージョン(畑にいた子の闘病写真回顧録。フィルム画質。)に変わった。 
当時は福島テレビで頻繁に流れていたがけっこう不気味なCMだった。 
776 :提供:名無しさん:2008/09/22(月) 01:21:21 0
>>772 
「封切り」って映画みたいだなw 
折角フィルム制作をやめたのにまた逆戻りすることなんてあるんだね。 
急に作り直しになって、別の目的で撮ってあった映像を流用したのか… 
777 :提供:名無しさん:2008/09/22(月) 02:07:32 O
>>776 
ACやコーワは今でもフィルムから映していて、それを編集加工して流してる。 
最近はそれにHD化作業も加わったが。 
訂正版は多分急ごしらえだからこうした手間を省略し、写真をつなぎ合わせて編集したんだと思う。 
その証拠に訂正版は「4年も(ry」からずっとパワーポイントのプレゼンみたいな効果で、最後は初期版の畑シーンをうまく挿入しているが、動く画像はそこだけ。 
261 :提供:名無しさん:2008/09/16(火) 19:02:56 0
きらきら星がどうも怖いらしいんですが、見えないですね 
262 :提供:名無しさん:2008/09/16(火) 22:34:02 O
>>261 
「きらきら星」のBGMと、女の子の声で、 
「4年も入院した・ずっと学校に行けなかった・でもね……誰かが私に命をくれた」という、ナレーションの流れるCMのことでしょうか? 
たしかに、そのCMも怖かったですが、私は その前か後に作られた同じ「きらきら星」のBGMで、 
抗ガン剤の影響で髪が抜け落ちてしまった、3~4歳くらいの子供たち数人が、こちらを向いているカットのあるCMが、超・怖かったです。
266 :提供:名無しさん:2008/09/17(水) 00:19:53 0
>>1の携帯用動画にあったけど繋がらなくなってるな。つべやニコにも無い。 
内容としては>>262の通りきらきら星をバックに入院風景が映し出される 
「4年も入院した」「ずっと学校に行けなかった」 
「でもね……誰かが私に命をくれた」 
「命を救うボランティアです。骨髄バンクに登録してください。」 
テロップ:今日も2000人の患者が骨髄移植を待っています。 
♪AC~(せり上がりロゴ) 
>>262にあるように2バージョンあって抗がん剤の影響をリアルに放送した 
ことで患者や家族から苦情が来たらしく差し替えになったとか 
16 :提供:名無しさん:2007/09/22(土) 01:52:16 O
ACの骨髄バンクでよく怖いとあがるのが「ブッシュ大統領母」や「志賀さん」だが… 
「きらきら星」が一番怖かったな。 
初めてみたのは土曜8:55のANNニュースで、無機質なきらきら星にスキンヘッドの子供、お馴染ACサウンドロゴに身震いした。 
あれたしか抗議で別のに変えられたがそれも怖かったな。 
17 :提供:名無しさん:2007/09/29(土) 11:32:34 O
>>16それ知ってるぞ!スキンヘッドの子どもが病室で映ってるやつだろ?あれ超不気味なCMだな。二回目からは「ぎゃーっ!!」とか叫んだから。ラジオのCMもヤバかった 
20 :提供:名無しさん:2007/09/29(土) 19:42:11 O
>>19 
後味悪っ! 
あときらきら星、最初のverはVTRなのに次のverはフィルムだった。 
「4年も入院した」のブラックバックの後に白黒写真で差し変え後のが怖かったんだが最初verはなんで抗議されたんだ? 
21 :提供:名無しさん:2007/09/30(日) 13:26:24 O
きらきら星ってVTRバージョンあったの?フイルムバージョンの方しか見たことない。俺もガキだったからよく覚えてないが。俺もあのCMが抗議を受けた理由を知りたいなぁ 
28 :提供:名無しさん:2008/01/12(土) 00:21:51 O
>>20 
きらきら星初期版がすぐ放映中止になったのはスキンヘッドの子供が遊ぶシーンを見て同じ病気に苦しむ子供が不安を抱くとかいう理由で抗議を受けたから。 
33 :提供:名無しさん:2008/01/16(水) 02:21:08 0
震災の時に嫌というほど観たよ>キラキラ星。 
当方兵庫人だが、あの頃親が録った何かの番組のビデオにもこれが入ってたっけ。 
スポンサーが自粛した影響で、これとJARO(カバが「僕は嘘をつきません」 
とか言ってる奴)がそれぞれ2回ずつ入ってて、今にして思えば貴重かも。 
ちなみにヴァージョンは多分差し替え前のじゃないかと・・・。 
40 :提供:名無しさん:2008/07/06(日) 03:44:26 O
関西はABCやKTVでACの骨髄キャンペーンを流していることが多かった。 
MBSは16番目という独自キャンペーンを大事にしたかったのかな? 
41 :提供:名無しさん:2008/09/22(月) 02:11:54 O
きらきら星が捜索対象CMに選ばれました。 
その他
94年の年度末あたりに作られたCMだが、これは抗議で差し替えを食らったためAC側の黒歴史として消しているようである。
時期が時期なので阪神大震災や地下鉄サリンの報道特番を録画している人に期待か。
-  つべにあったんだけど  -- 名無しさん  (2024-07-03 13:27:57)
-  ニコニコ落ちてるしリンク貼ってくれると助かります  -- 名無しさん  (2024-07-03 21:53:05)
-  はい、いまからからはりますお  -- 名無しさん  (2024-07-04 10:09:38)
-  一応見つかっているみたいですが、これですか? 15秒バージョンです https://youtu.be/Q7nKpsKgLqw?si=-yhQSFRGGPvuGbu4  -- 名無しさん  (2024-07-05 11:37:11)
-  おそらくそれだと思います、念の為うpろだに上げておきました。  -- 名無しさん  (2024-07-06 11:36:16)
-  30秒バージョンも発見しました。 おそらくこれです。https://youtu.be/X6FQyNUbjyU?si=iHX0pkUexj5ue2go  -- 名無しさん  (2024-07-06 20:04:20)
-  ニコニコの保存してたのでろだにあげました  -- 名無しさん  (2024-07-06 20:35:22)
-  ああ、規制引っかかっていたので、、、すみません、、、  -- 名無しさん  (2024-07-06 22:20:04)
-  あ、うpろだありがとうございます、  -- 名無しさん  (2024-07-18 10:10:00)
最終更新:2024年07月18日 10:10