年代

  • 1970年代中盤~後半

内容

  • 現在は横浜の放送ライブラリーを運営している放送番組センターによる、交通事故防止を訴える公共広告。
  • 子供が道路を歩く実写映像から始まり、そこに車が来ると画面がフリーズし、死神と魔女が混ざったような姿のキャラクターのイラストが挿入される。その後、踏切の実写映像に変わり、閉まりかけた踏切を子供が無理やり渡ろうとして再び同じような流れになる。
  • 尺は60秒。他の放送番組センターの公共広告より放送回数が少なかったらしい。

参考リンク


スレの内容・情報

【森女】未出、迷宮入りCM捜索スレ【ラカルト】
12 :ネタ投下:2006/05/03(水) 23:43:28 0
画箱のスレから抜粋

まだまだ恐怖CMはある
  • キッチンマザーブランコ編
母親と娘がブランコをこいでいるが、母親がジャンキーになって
どこかへ行ってしまい、取り残された娘が泣き喚くCM。
  • 放送番組センター
火災現場から手が出てくるCM。女の子が連れ去られる影絵?CM。
夜道の一人歩きを気をつけましょう(アニメと実写)
踏み切りに死神が「イヒヒヒヒ。」
  • 東京都のCM
歌舞伎町?を背景に日本人形が「こっちこっちー。」と手招きするが、
雑居ビルに入った瞬間はんにょの顔になる。

ああ、どのCMも想像しただけで怖い。

キチマザブランコ編が激しく気になる・・・
あと、幾つか見たいものが、

日本船舶振興会 戸締り用心金曜日
はぎや整形30秒
西湖堂のパン
モリ蓄膿錠(旧)
模型のつばめや(姫路、垂水『←ココ重要』、西宮)
シオノギ製薬の怖いCM
かぼすのCM(91年秋頃?)

【浄瑠璃】未出・迷宮入りCM捜索スレ23【シンクロ手】
436提供:名無しさん (アウアウキー Sa55-Aov+)2022/01/30(日) 03:23:09.05ID:LS0k/C3Pa
つべで再現作られてる
子どもが踏切無理矢理渡ろうとしたらアニメーションの魔女?死神?が笑いかけてくるCM
夜になるまでブランコに乗っていた女の子が誘拐されるCM
気付いたら父親がいなくなっていて女の子が泣き叫ぶ明治生命のCM(BGMがエリーゼのために)

この辺りの初期依頼案件は内容聞くだけでも怖いから単独記事になっても良い気がする
70年代という事もあって発掘は難しそうだけど

再現動画


コメント

  • 作成乙です!!個人ページ作られたの嬉しい -- 名無しさん (2024-08-22 17:45:42)
  • こういうのって放送ライブラリーで視聴できないの? -- 名無しさん (2024-08-22 20:51:21)
  • ↑去年行ったけど見れなかった -- 名無しさん (2024-08-23 07:16:19)
  • CMというかフィラーはほぼ公開されてないからね -- 名無しさん (2024-08-23 23:48:22)
  • 放映当時からフィルムの状態が良くないものが多いから、現在フィルムが廃棄されててビデオ経由でしか残ってない可能性は十分あり得そう -- 名無しさん (2024-11-25 22:31:35)
名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 1970年代以前
  • 捜索中
最終更新:2025年08月31日 21:11