動画
年代
2007〜2008年頃
内容
- J-POWER(電源開発)のCM
- 浮世絵風の巨大力士が送電線を敷設し、火力発電や風力発電、水力発電をする。世界編と日本編がある
- BGMは1948年に発表された笠置シヅ子の「ヘイヘイブギー」の替え歌
- 日本テレビ系「音のソノリティ」のみで放送されていた
参考リンク
スレの情報・内容
【浄瑠璃】未出・迷宮入りCM捜索スレ13【ヒトガタ】
420 提供:名無しさん 2016/05/26(木) 18:07:28.23 0
昔のJ-POWERのCM持ってる方いませんか
浮世絵みたいなタッチのアニメーションで、おっきい力士が発電したり電線引いたりするやつなんですけど
エンタの神様が終わる1、2年前にやってたんだけど‥‥
写真だけですが…
422 提供:名無しさん 2016/05/26(木) 19:52:17.04 0
>>421
あぁっこれです!!
流石に映像は残ってないんでしょうかね‥‥
423 提供:名無しさん 2016/05/26(木) 22:19:20.33 0
>>422
2010年、つい最近だぞ
わりかし映像残ってないかもな、、、
427 提供:名無しさん 2016/05/27(金) 17:44:38.95 0
>>420
このCM覚えてる
2008年頃によく見かけたけど、歌のメロディが古臭い感じで何故か怖かった
430 427 2016/05/27(金) 21:16:16.16 0
今調べてみて分かったけど、J-POWERのCMの曲って1948年に出た「ヘイヘイブギー」っていう歌の替え歌だったんだね
道理で昭和っぽく感じた訳だわ
446 提供:名無しさん 2016/06/02(木) 03:48:31.65 0
>>420
女の人の歌のやつね
最後にワッハッハッハってやつ
533 提供:名無しさん (スプッッ Sd1f-CCy/) 2020/01/08(水) 12:43:24.10 ID:d/lzR+n8d
>>532
以前にも依頼があったけど未発見だね
420 提供:名無しさん 2016/05/26 18:07:28
昔のJ-POWERのCM持ってる方いませんか
浮世絵みたいなタッチのアニメーションで、おっきい力士が発電したり電線引いたりするやつなんですけど
エンタの神様が終わる1、2年前にやってたんだけど‥‥
535 提供:名無しさん (ワッチョイW ff73-hfIc) 2020/01/08(水) 15:15:06.58 ID:M1Q1sSsE0
>>534
おお!!見てないです! 00年代の動画もあったんですね!! でもやっぱりBGMとか雰囲気が不気味だったような…… 正確な年も手がかりも少ないし、さすがにそこまで追求するのは難しいかもしれないですね。。
J-POWERは他にも探してる方いたんですね! 日テレで必ず決まった時間に流れるCM。これは見つかってもいいような気がするけど…
536 提供:名無しさん (スッップ Sd9f-zRMb) 2020/01/08(水) 17:20:06.76 ID:7oodkLl4d
>>533と思われるCMの切れ端が一瞬だけ入ってる動画を見つけました
https://youtu.be/ZJsNc5P5taY
1:55辺り
537 提供:名無しさん (ワッチョイW ff73-hfIc) 2020/01/08(水) 21:36:25.06 ID:M1Q1sSsE0
>>536
ありがとうございます! 動画の通り、「音のソノリティ」の間に流れてたのであってます!!これでもうちょい映ってるのがあれば…
【浄瑠璃】未出・迷宮入りCM捜索スレ27【シンクロ手】
509 提供:名無しさん (ワッチョイW c911-qkDN) 2021/03/24(水) 15:43:44.04 ID:o1EYhZ/Y0
過去スレ13の420に書き込みのある、J POWERの力士CM、私もずっと探しているんですが見つかりません。
Wikiにも追記情報が無い様なので、まだ発掘されていないのでしょうか。
発掘されている様でしたら申し訳ないですが情報提供です。
遅くとも2007年から、2009年頃までに、関東日テレ土曜日21時50分~21時59分の間、J POWER一社提供の「音のソノリティ」と、後枠の「エンタの神様」の間に毎週確定で流れていました。
2010年頃には後続の、左右対称のようなCMに切り替わりました。こちらはYoutubeに上がっています。
力士CMの内容自体は、浮世絵調のタッチで巨人サイズの力士が送電線を敷設したり水力発電をしたりするアニメーションの企業イメージCMでした。
J POWERの過去のWebページには掲載されていたようですが、FLASHだったようで現在閲覧できません。
どなたかお持ちの方いらっしゃいませんか
510 提供:名無しさん (スップ Sd33-yPAw) 2021/03/25(木) 12:32:07.21 ID:wMMro2yOd
>>509
力士CM、画像キャプチャのみでしたらこのブログに解説がありました。
動画が見れないのが残念ですね…!
512 提供:名無しさん (アウアウウー Sa5d-qkDN) 2021/03/25(木) 16:17:22.68 ID:tPMofHKqa
>>510
ありがとうございます。確かにこのCMです。
曲名で検索したところ、こちらがヒットしました。
ttps://kyokutan.jp/music.php?dataId=4827 ※削除済
上記サイトより、放映開始が2007年4月であること、長見順さんによる歌唱であることも確認できました。サイト内動画リンクは切れていました。
また、画像キャプを掲載しているブログをもう1つ発見しました。
http://oomick.blog6.fc2.com/blog-entry-909.html?sp
やはり動画は出てきませんね
513 提供:名無しさん (スップ Sd33-yPAw) 2021/03/25(木) 18:06:54.33 ID:wMMro2yOd
>>512
お役に立てて良かったです!
土曜夜にリアルタイムで見ていたので、すぐピンときました…!
動画も見てみたいですね…!
514 提供:名無しさん (ワッチョイW 1311-EFCV) 2021/03/25(木) 20:39:27.84 ID:WHnSnHD60
>>509
これ毎週観てたからまだ発掘されてないことに驚きだわ
たしか歌の最後「わっはっはっはっはっはっは♪」って言ってた気がする
517 提供:名無しさん (アウアウウー Sa5d-qkDN) 2021/03/25(木) 23:29:19.78 ID:vxqhgTjua
>>513
>>514
ありがとうございます。
確かに私の記憶でも、ワッハッハッハで終わったあと、「JPOWAR」のサウンドロゴで終わっていたと記憶しています。
当時、音のソノリティ→エンタの神様の流れで、お二方のように視聴していた方はかなり多くいらっしゃると思います。
2パターンとも発掘出来ることが理想ですが、もうこうなると録画していた有志か、JPOWER側で保存されているかしか無さそうですね……
【日立冷蔵庫】未出・迷宮入りCM捜索スレ32【シンクロ手】
275 提供:名無しさん (スププ Sd5f-62mN) 2022/06/29(水) 11:36:28.12 ID:LyXDoRvOd
前に依頼に上がった第一製薬のCMもウルルンのあとの5分番組内だったけど
5分番組そのものを録画する人って少ないもんな
前の番組を録画したらたまたま録画されてたってパターンがほとんど
276 提供:名無しさん (ニククエT Sad3-H0HQ) 2022/06/29(水) 12:25:31.62 ID:vaXGSe9eaNIKU
ピジョン葉酸サプリ(19-619) ベストハウス123と爆笑レッドシアターの間
森永のエンゼルはいつでも(22-841) ガキの使いとMusic Loversの間
これもミニ番組発の依頼だったな
ミニ番組も関東ローカルであることもあるから意外と難しい
277 提供:名無しさん (ニククエ 7f73-BYhf) 2022/06/29(水) 21:41:53.19 ID:1UXXhfwC0NIKU
電源開発(13-420)も日テレのミニ番組だな
放送当時はドラマとエンタの神様の間か?
278 提供:名無しさん (ニククエW 8f7d-tQxS) 2022/06/29(水) 22:05:05.87 ID:9A7kTy7E0NIKU
電源開発だと音のソノリティだからありそうっちゃありそうなんだよね、あの番組人気あるし。でもCMは切って保管してそう
【日立冷蔵庫】未出・迷宮入りCM捜索スレ37【シンクロ手】
586 提供:名無しさん (ワッチョイW 21d4-+M6i) 2025/08/24(日) 11:29:56.14 ID:J2AhVPrD0
以前13スレ420番で依頼させて頂き、他所でも色々捜索しましたが中々情報がないため、再度投稿させていただきます。ご容赦ください。
2007〜2008年、日本テレビ土曜夜21:50〜22:00に放映されていた、J-POWER (電源開発)の浮世絵風アニメの映像を探しています。
巨人サイズの力士が、ヘイヘイブギーの替え歌にあわせて送電線を敷設したり、火力発電や風力発電をする内容です。
世界編と日本編の2パターンがあり、どちらも30秒CMです。
新聞広告とキャプチャはありますが、映像がありません。
映像をお持ちだったり、どこかのCM集に入っていたなど、情報をお持ちの方はお知らせください。
よろしくお願いします。
589 提供:名無しさん (ワッチョイ 6ae1-MJ4z) 2025/08/24(日) 17:02:49.69 ID:aYt+8ojS0
>>586
見たことあるな
確か音のソノリティの時ぐらいしか流れて無かったはず
当時の音のソノリティ録画している人…は絶妙に居なさそうだけど
590 提供:名無しさん (ワッチョイ 6ae1-MJ4z) 2025/08/24(日) 17:16:22.91 ID:aYt+8ojS0
この手のミニ番組は単体で録画する人は少ないし
あるとしたら前後の番組と一緒に撮ってるとかなんだけど
2010年代じゃもう番組表予約が当たり前だから望み薄
音のソノリティファンがいたとしてもCMはカットしてそうだし難易度高そうだな
591 提供:名無しさん (ワッチョイ 6ae1-MJ4z) 2025/08/24(日) 17:25:58.47 ID:aYt+8ojS0
ごめんよく見たら2000年代後半か
どっち道CMカットは当たり前の世代だな
音のソノリティファンがCMごと残している可能性に賭けるしかなさそう
592 提供:名無しさん (ワッチョイW 3ed4-sj1r) 2025/08/25(月) 23:38:57.80 ID:e/G+U4Zh0
イッテQか24時間テレビ録画してるなら…と思ったが、現行の日曜放送は2010年からなんだな>音のソノリティ
当時の前番組はエンタの神様か。番組終了して録画止めたりしなければ音ソノの録画残ってる可能性もあるな
593 提供:名無しさん (ワッチョイ be3e-nNJQ) 2025/08/26(火) 00:33:04.09 ID:TsR5GhOu0
>>592
当時の前番組は土曜ドラマ
594 提供:名無しさん (ワッチョイ 6a0d-MJ4z) 2025/08/26(火) 07:41:24.86 ID:ArfDw2UK0
土ドラ→音ソノ→エンタ
だな
調べたらごくせんとかやってた時期みたいだしその辺りのドラマファンが残してる可能性も少しはあるか
606 提供:名無しさん (ニククエW a5f4-qfqA) 2025/08/29(金) 23:55:39.45 ID:o/k4pMhz0NIKU
家にゴリゴリごくせんのビデオあるで
発掘者になれるかもしれんのか
コメント
- 発掘お疲れ様です!レスだけだと不気味に思えたけど意外と明るいCMだな -- 名無しさん (2025-09-22 09:41:06)
- 削除済ばかりもなんなのでアーカイブがあるページはアーカイブの方のURLに切り替えておきました -- 名無しさん (2025-09-25 11:50:24)
- すごい!おめでとうございます -- 名無しさん (2025-09-29 11:30:03)
最終更新:2025年09月29日 11:30