動画
年代
1997年度
時間・テレビ局・番組
フジテレビ日曜20時「ダウンタウンのごっつええ感じ」、
フジテレビ火曜20時「黄金ボキャブラ天国」で提供として放送してた。
内容
お母さんは掃除機かけてる。息子はゲームに夢中。
↓ 
お母さんが息子に方言(博多弁?)で「勉強しろ」と叱る
↓
息子も方言で口答えする
↓ 
お母さんがブチ切れて掃除機のヘッドをゲーム機に叩きつけて破壊してしまう。
↓ 
攻略の帝王の表紙が真ん中に表示され「それでもゲームはやめられない。攻略の帝王~♪」と歌が流れる
ゲーム機はおそらくプレステらしい(スーファミ説もあり)
スレの内容、情報
【ヒトガタ】未出・迷宮入りCM捜索スレ3【サンスキップ】より
702 : 提供:名無しさん[sage] : 投稿日:2011/07/06 22:19:57 0
怖いTVスレで見かけたカキコミで"怒った親がプレステを壊してしまうCM"があったらしい。 
日本でそんなCMが…?とおもってググッてみると、CM自体は見つからないけど、過去の別スレにも目撃証言があったみたいなんだ。 
みんな「プレステ」の部分は曖昧みたいなんだけど、とにかくあったっぽい。心当たりのある人、この中に居るかね? 
703 : 提供:名無しさん[sage] : 投稿日:2011/07/07 01:01:53 P
知らんけど、セガサターンのCMとか? 
704 : 提供:名無しさん[sage] : 投稿日:2011/07/07 11:16:59 0
じゃあ怖いクリネックスじゃない天使が出てくるティッシュのCMというのは? 
705 : 提供:名無しさん[sage] : 投稿日:2011/07/07 19:24:34 0
>>702 
荒廃したこのスレにやっと本格的な捜索依頼が 
そういえば昔怖いCMスレに白い部屋だけがひたすら映りまくって終了する(音楽は天使編か赤鬼編と同じ?) 
というクリネックスのCMがあった、って書き込みがあってこれも今更気になっている。 
ただ、言っちゃあ悪いがこれはその人のただの記憶違いな気もするんだよな…。 
107 :なまえをいれてください:04/08/22 01:23 ID:n3lYpkoX 
そういえば昔プレステかなんかのCMで、親が子供に向かって 
「いつまでゲームしてんの!」 
って言って、子供が口答えしたら 
「ゲームばっかして!!!」 
とブチキレて、掃除機でガンガンプレステぶっ叩いてグチャグチャにするやつがあったなあ 
幼い頃アレ見てすんごい恐怖だった
509 本当にあった怖い名無し [age] 2011/07/02(土) 20:58:23.57 ID:ssgFWQLP0 Be: 
昔見たCMなんだが、何も手伝わずPSやってる息子に怒って母親がPSを壊すの知ってる? 
アレ見た時、本気で親を手伝おうと思ったんだが、その後、全然見ないんだよね… 
 110 : 名無しさん必死だな : 2010/10/27(水) 00:18:37 ID:cSCUf0G6O [4回発言] 
  昔怒った親が掃除機でゲームぶっ壊すCMあったよね 
書かれた月日は皆違うのに、内容はほぼ一致なのよね。なんなんでっしゃろ? 
710 : 提供:名無しさん[sage] : 投稿日:2011/07/08 17:45:33 0
プレステ破壊のCMってファミ通じゃなかった? 
96~98年頃な記憶がある。 
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/09(水) 18:51:07.35 ID:VLN2AOzC0 
なんか親が掃除機でスーファミ壊すCMあったよな 
どういうことだろ、記憶違いかな? 
>>710 
あったんですねぇ。どういう意図のCMかは覚えてます?さすがに覚えていませんかね?^^; 
712 : 提供:名無しさん[sage] : 投稿日:2011/07/09 22:26:33 0
ヒトガタとかサンスキップはあんまりピンとこなかったんだが、プレステ破壊のCMははっきり記憶に残ってるわ 
ホントにゲームとか関係ない会社?団体?のCMだったと思う 
当時「なんでわざわざ破壊するの?」って思ったから 
713 : 提供:名無しさん[sage] : 投稿日:2011/07/09 23:20:36 0
関係なくはないでしょ 
714 : 提供:名無しさん[sage] : 投稿日:2011/07/09 23:23:32 0
本当にプレステなのか、架空のゲーム機なのか 
715 : 提供:名無しさん[sage] : 投稿日:2011/07/10 08:36:56 0
ファミ通系のゲーム雑誌だった気がします。○月号発売ってフレーズがあったような・・・ 
あとはコンビニにあったデジキューブあたり・・・? 
ゲームの批判というよりは、自虐に近い感じ
717 : 提供:名無しさん[sage] : 投稿日:2011/07/10 23:23:56 0
「壊す」って壁に叩きつけて破壊するとかじゃなくて 
子供が遊んでるゲーム機に掃除機が当たってプォー→あっ、おかん・・・みたいなCMなのか? 
718 : 提供:名無しさん[sage] : 投稿日:2011/07/11 03:08:48 0
>>717 
いや、口論の末突然おかんが掃除機で床に置いてあるゲーム機をボコボコに壊す
593 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2011/07/16(土) 18:16:36.23 ID:PiQpAi+XO 
>>509 
それ多分ゲームのCMじゃないよ 
確か学習教材かなんかのCMだったと思う(イマジン学園?かな?) 
俺も昔そんな感じのCM見た覚えがある 
ググってみたけど大した結果は得られず。 
今は事業撤退してるようです。 
730 : 提供:名無しさん : 投稿日:2011/07/20 07:28:06 0
ゲーム機壊すCMって 
宝島社の雑誌「攻略の帝王」のような気がする。 
732 : 1 : 投稿日:2011/07/20 10:24:06 O
ゲーム機破壊CMの年代はいつぐらいですかね? 
96~98? 
04年時点で昔扱いされてるので… 
7~80年代CMばかり捜索してた口ですが 
最近、時代の流れか2000年代前後の 
未発掘みたいなものも多そうですね 
その辺りは今まで完全にスルーしてきたんで 
見返したら意外なものが見つかるかも 
ぼちぼち捜索してみます 
733 : 提供:名無しさん[sage] : 投稿日:2011/07/20 14:08:15 0
そのゲーム機が本当にプレステならば95年以降なのは確実だと思われます。 
(プレイステーションの発売は94年の12月) 
もしゲーム機の象徴としてプレステを出したのならば、PS2が主流となった2001年までのCMではないでしょうか。 
ただ、本当にプレステだったかどうかは不明。 
790 : 提供:名無しさん[sage] : 投稿日:2011/08/20 02:09:21 0
ゲーム機破壊CM俺も見た。ネットでぐぐっても何も情報なかったからうれしいよ。 
覚えてる範囲では 
シーンとしては防犯カメラのように上からの映像だったような気がする。(劇的ビフォーアフターの昔の家の映像な感じ) 
    |   | 
    |テレビ| 
    |_____ | 
掃除機   
  母 「ゲーム機」 
     息子 
お母さん掃除機かけてる。息子はゲームに夢中 
↓ 
お母さん息子にどいてよかなにか話しかける。息子は従わなかったか無視した。 
↓ 
急に狂ったように掃除機のヘッドをプレステに叩きつけて破壊してしまう 
↓ 
ゲームはほどほどにしましょうってテロップが流れる?(ここ曖昧) 
ゲーム機はプレステで合ってると思う。 
俺の記憶ではプレイステーション「じょんっ」ってロゴを聞いたような気がしたのでずっとSONYのなんかのCMだと思ってた。 
インパクト強すぎてどこのスポンサーかは覚えてない。 
一回しか見てないのでゲーム雑誌系説は合ってるような気がする。 
引っ越してから見たので96年以降、その後また引っ越したので2001年よりは前なのは確実 
791 : 提供:名無しさん[sage] : 投稿日:2011/08/20 02:16:44 0
なんか曖昧な記述すぎるな 
792 : 提供:名無しさん[sage] : 投稿日:2011/08/26 16:05:03 0
確かに曖昧記述だけど情報提供ありがと。 
793 : 提供:名無しさん[] : 投稿日:2011/09/01 21:40:09 0
>>730 
を読んで調べてみた。 
ゲーム機破壊のCMってこれじゃない? 
放送批評懇談会HPより 
宝島社 攻略の帝王「母と子篇」 
(宝島社/ニッポン・ムービー/博報堂) 
794 : 793[] : 投稿日:2011/09/01 21:53:55 0
もうひとつ。ググってみるとあるHPで、 
『宝島社 攻略の帝王「怒る母親のアップ」』 
との記述を発見しました。 
509 名前:提供:名無しさん [2007/03/17(土) 00:06:59 0] 
攻略の帝王のCM 
ゲーム機壊すww 
797 : 空気読めよ ◆GANDAM.i3E [sage] : 投稿日:2011/09/02 01:17:21 O
2007年かぁ~ 
じゃあ、意外と見たら覚えてるという人多いかも 
798 : 提供:名無しさん[] : 投稿日:2011/09/02 07:27:17 O
2007年って言ったら、このスレ(初代含む)より新しいじゃん 
逆に録画してないなあ、新しいところは… 
799 : 提供:名無しさん [] : 投稿日:2011/09/02 08:19:55 0
>>797 
>>798 
いや、このCMは1997年度に制作されてる。 
不愉快CMのスレに書き込んだ人はたまたま覚えていただけだと思う。 
2007年に攻略の帝王は発売されてないし。 
だからほとんどの人が記憶している90年代後半で間違いないはず。 
第35回ギャラクシー賞受賞作品 
1997年4月1日~1998年3月31日 
宝島社 攻略の帝王「母と子篇」 
(宝島社/ニッポン・ムービー/博報堂) 
802 : 提供:名無しさん [] : 投稿日:2011/09/02 21:04:06 0
ゲーム機破壊=攻略の帝王でほぼ間違いないと思うので 
問題はこのCMがビデオに保存されているかどうかになるんだろうけど、 
当時宝島社は「ごっつええ感じ」のスポンサーだった。 
97年ごろのごっつを録画している人がいたら、 
攻略の帝王が入っている可能性がすごく高いはず。 
803 : 空気読めよ ◆GANDAM.i3E [sage] : 投稿日:2011/09/05 08:18:28 O
宝島はよく捜索されるなぁ 
ごっつは、ようつべにアップしてる人がたくさんいるが 
番組終了年の、しかもCMまでアップしてくれる人はいるのかな
【ヒトガタ】未出・迷宮入りCM捜索スレ5【サンスキップ】より
233 :提供:名無しさん:2013/03/04(月) 00:19:32.84 0
前々スレでちょっと話題になってたプレステ破壊CMって 
結局何のCMかも曖昧なまま? 
234 :提供:名無しさん:2013/03/04(月) 00:26:20.13 0
>>233 
雑誌かなんかのcmってことで落ち着いたんじゃなかった? 
235 :提供:名無しさん:2013/03/04(月) 00:53:58.78 0
宝島社 攻略の帝王「母と子篇」 
みたいだね>プレステ破壊CM 
ギャラクシー賞受賞してるのか… 
236 :提供:名無しさん:2013/03/04(月) 14:48:02.16 0
プレステ破壊CMか、自分も気になるな。 
たしか…掃除機で壊す奴だったような。
915 :提供:名無しさん:2013/05/06(月) 22:03:57.69 0
そういや「地球がなくなったら」やプレステ破壊ゲーム雑誌CMとかは 
あそこまで詳細わかってるのに肝心の映像が出てこないね 
とくに「地球がなくなったら」はけっこう出てきそうな感じするんだけどなあ  
928 :892:2013/05/08(水) 22:57:58.72 0
チャイルドシートみっけ 
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4182669.jpg 
プレステ破壊CMは手持ちのごっつとこち亀のスペシャルを録画したビデオ探してみたけど 
吉川ひなのの「CUTiE」のCMばかりでハズレだなあ 
936 :提供:名無しさん:2013/05/10(金) 21:52:13.23 0
チャイルドシート発見したのか 
後はプレステ破壊CMだけどさ、そのCMって監視カメラみたいな映像だったっけ?違った?? 
【政府広報】未出・迷宮入りCM捜索スレ7【ヒトガタ】より
748 :提供:名無しさん:2014/07/23(水) 08:20:37.70 0
攻略の帝王のCMはCM賞取ってるし、放送されていたのは事実ですけどねぇ… 
749 :提供:名無しさん:2014/07/23(水) 08:25:59.15 0
賞を取ったのなら、トクヤマみたいにどこかの本や雑誌にキャプ画像くらい載ってないのかな 
751 :提供:名無しさん:2014/07/23(水) 14:43:02.86 0
とりあえず、まとめてみよう。 
題名は攻略の帝王CM「母と子篇」(通称プレステ破壊CM) 
内容は 
お母さんは掃除機かけてる。息子はゲームに夢中。 
↓ 
お母さんが息子になにか話しかける? 
↓ 
息子が口答えする? 
↓ 
お母さんがブチ切れて掃除機のヘッドをゲーム機に叩きつけて破壊してしまう。 
↓ 
不明(商品が出て終わり?) 
目撃情報は「ダウンタウンのごっつええ感じ」、 「黄金ボキャブラ天国」で提供として放送してた。(どちらもフジテレビ系) 
放送時期は1997年度。 
その他 
ギャラクシー賞受賞で取っている。 
題名は攻略の帝王「怒る母親のアップ」説も。 
まだまだ情報が足りない…。 
放送されていたのは事実だけど見た事がないし…。 
753 :提供:名無しさん:2014/07/23(水) 18:37:34.14 0
プレステなら破壊するきなくても壊れるよな。 
756 :提供:名無しさん:2014/07/23(水) 19:59:34.92 0
ごっつええとボキャブラで放送されてたなら普通に録画されてそうだけどなぁ… 
757 :提供:名無しさん:2014/07/23(水) 20:11:20.14 0
連レススマソ 
黄金ボキャブラ天国の動画見たけど残念ながらcmはなかった 
でも提供テロップに「プレイステーション」と「宝島社」があったことは確認できた 
しかし同じ番組内で別のスポンサーの製品を破壊するとはすごいことやるなぁ… 
だとしたらスーファミ 
759 :提供:名無しさん:2014/07/23(水) 20:37:11.00 0
そういえば、スーファミ説もあったな…。 
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/09(水) 18:51:07.35 ID:VLN2AOzC0 
なんか親が掃除機でスーファミ壊すCMあったよな 
769 :提供:名無しさん:2014/07/24(木) 02:14:12.09 0
97年はSFCはまだギリギリ現役 
SFCのゲーム書き換えサービスが始まったのもこの年だし 
破壊されたのがN64なら抗議されてたかも と予想 
772 :提供:名無しさん:2014/07/24(木) 08:18:58.24 0
そもそも実在するゲーム機を使うだろうか 
773 :提供:名無しさん:2014/07/24(木) 09:06:34.76 0
提供にソニーがあったんじゃ、プレステを破壊するCMを流すのは難しいですね… 
画像の一つでもあれば探しやすくなるのに…
776 :提供:名無しさん:2014/07/24(木) 10:25:06.05 0
大体何月ごろなの? 
777 :提供:名無しさん:2014/07/24(木) 10:36:24.01 0
同時期に他どんなCMやってたかとか 
>>同時期に他どんなCM 
一様、1997年のCM集を検索しといた。 
これでヒントになればいいと思うんだけどな…。 
780 :提供:名無しさん:2014/07/24(木) 12:46:49.73 i
攻略の帝王のCMですが、破壊されたゲーム機は、それぞれPSやスーファミを彷彿とさせるような灰色のなにかだっただけではないでしょうか? 
スポンサーの関係があるなら実機を使うと思えないし、そこの部分の証言がバラバラなのも頷けるような気がします。 
当時バブバブだったため見た記憶はないので憶測ですが… 
795 :提供:名無しさん:2014/07/24(木) 17:52:55.11 0
話を戻しておこう。 
攻略の帝王のゲーム機破壊CMってプレステバージョンとスーファミバージョンがありそうな気が…。 
情報頼む。 
その他・考察など
スレ内でも出ているが第35回ギャラクシー賞でCM賞(選奨?)を受賞している。
なおギャラクシー賞受賞とは裏腹に、本雑誌であるゲーム雑誌としての攻略の帝王は売れ行き不振など様々な理由から1998年5月1・15日合併号を以て休刊してしまったようだ。
コメント
-  9スレ目にて情報が。スーファミらしいな。  -- 名無しさん  (2014-09-01 11:33:02)
-  架空のゲーム機という可能性も。  -- 名無しさん  (2014-09-04 18:19:05)
-  海外からきた輸入ゲーム機とかはどうか?  -- 名無しさん  (2014-09-05 13:05:54)
-  isEPXyxG  -- vnlrihzxwv  (2014-09-09 15:30:37)
-  ディスクがあるからスーファミじゃない  -- 名無しさん  (2015-12-31 09:58:38)
-  発掘おめ  -- 名無しさん  (2020-05-05 23:52:39)
-  動画削除されてます  -- 名無しさん  (2022-06-01 07:24:47)
-  https://youtu.be/CpjiWuB4_Mk?t=6  -- 名無しさん  (2022-06-01 09:17:46)
-  PCエンジンDuo-RかPCエンジンDuo-RXかな?  -- 名無しさん  (2024-01-08 21:01:46)
最終更新:2025年03月07日 21:41