動画
東京都消費者センターバージョン
政府広報バージョン
うpろだのオリジナルリンクは
こちら
年代
東京都Ver:1993年
政府広報Ver:2000年頃
内容
- マルチ商法・マルチまがい商法への注意を呼びかける東京都消費者センター(現:東京都消費生活総合センター)、政府広報のCM。
- モノクロの集合写真中の女性が別の人物をマルチ商法に勧誘しようと話しかけるうちに写真にひびが入り、女性の部分を残して崩れ落ちてしまうという東京都消費者センターバージョンと、友達にそそのかされて商品を買い込んだ女性が在庫のダンボールの山で苦しむ政府広報バージョンの2種類が存在。
スレの情報・内容
東京都消費者センターバージョン
【 AC、JAROのCM 】
768 :提供:名無しさん :2001/02/02(金) 04:08
うろ覚えなんですが、ACでマルチ商法防止のCMありませんでしたっけ。
写真立ての集合写真の中で、女の子が周りの人に「いい話がある」と
もちかけるたびに、写真立てのガラスが崩れていって、それと共に、写っている人間が
減っていく、というやつ。
なにげに怖かった・・。
何故か怖かったCM
364 :名無しさん@1周年 :2000/12/26(火) 06:26
>>360
それ、実写のやつですよね、きっと私見ています。怖かったです。オチがあると
思ったらなんかそのまま終わったのでびっくりしました。
マルチがらみCMでは、他にも集合写真にどんどんひび(?)が入っていって、友人を
無くすみたいな内容のナレーションが入るのもありましたね。
366 :名無しさん@ご利用は計画的に :2000/12/26(火) 23:17
>362
「033-35412-811 JARO」ってやつですよね?
なぜか変な区切り方になっていました。
>364
そうです。実写です。これも朝に良くやっていました。やっぱり怖いですよね。
でも集合写真にひびが入るほうは見た事無いんですがいつ頃やってましたか?
377 :362ジャロオルゴールCM :2000/12/28(木) 22:21
>>366
そう、それです!ありがとうございます。あれは不気味でしたよね。
マルチ商法のCMで、集合写真のものを見たのは、ジャロと同時期だったと思います。
殆ど動かない白黒集合写真の画面で、「ねえねえ、ねえねえ」という女の人の声。
そしてひびがどんどんはいっていくんです。最後に「マルチ商法は友人を無くします」
のようなナレーションが。
キー局の圏内では、マルチやジャロのCMは今でもやっているのでしょうか。
静岡は覚醒剤系ばかりです。
【ヒトガタ】未出・迷宮入りCM捜索スレ5【サンスキップ】
422 :提供:名無しさん:2013/03/12(火) 23:39:06.25 0
久々に来たらすげえ伸びてるから何事かと思ったらサンスキップ上がってたのか
俺が観たいのは20年前くらいのマルチ商法撲滅がテーマのCMで
集合写真にひびが入って写ってる人がどんどん消えていって最後に「マルチ商法は友達を無くしますよ」という旨のナレーションが入る奴なんだけど知ってる人いる?
もしよかったらこれも捜索対象に入れてほしい
424 :提供:名無しさん:2013/03/13(水) 00:01:05.38 P
>>422
なんだそれ
政府広報…ではないか
425 :提供:名無しさん:2013/03/13(水) 00:12:20.51 0
>>424
多分政府系か民間団体系だと思う。ACじゃないのは確実
あと同時期にJAROのきもい人形がオルゴールで回転するCMもやってたと思う
427 :提供:名無しさん:2013/03/13(水) 00:29:42.19 P
808 :
昔のマルチ商法防止みたいな趣旨のCMで
うまく文章にできないのがアレなんだけど、クラスの卒業写真の中の女の子が周りのクラスメイトに次々に声かけていったら
段々クラスメイトが消滅して最後に写真立てにヒビが入るって内容のやつがあった
ちなみに放映時期はJAROの人形オルゴールとかACの汚水人魚と同じくらいだったような記憶がある
809 :
>>808
うむむ…ニコニコあたりの「怖いCM」タグのついた動画でそんなの見たような…見なかったような…。
あんまり気にしないで。
810 :
自分が見たような気がするCMは啓発のCMだったかもしれない。
811 :
>>809
マジで?
できればどこの団体のCMなのか教えていただければ助かります
812 :
それともう一つマルチ商法防止の啓発CMで友達にそそのかされて買い込みした女の子が在庫の山抱えて苦しんでる奴もあったっけな
あれは確か警視庁かどっかの啓発CMだったような気もするが
820 :
808だが
CMの最後に「マルチ商法はあなたの人間関係を壊します」的なメッセージが表示されてたような記憶がある
610 :提供:名無しさん:2013/03/25(月) 00:08:25.30 0
>>427
このマルチ商法のCM2つってまだどこの団体のCMかもわかってないよね?
段ボールの在庫編なんて何度も話題に上がってるけど進展がないし
捜索対象としてWikiにもあげてみたらいいかもしれない。
611 :提供:名無しさん:2013/03/25(月) 01:00:35.37 0
10~15年くらい前に地元の警察だったか県だったが
リメイクしてた記憶があるんだよねマルチ商法の写真CM。
ちなみに愛知県
政府広報バージョン
【森女】未出、迷宮入りCM捜索スレ【ラカルト】
414 : 提供:名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 16:03:08 0
まだ見ぬ恐怖CMの噂政府広報スレから持ってきたよ!
8年前くらいにやってたやつで(うろ覚え)
喫茶店みたいなとこで
女二人がいて、そのうちの一人が
「ねぇ~やろ~よ~友達でしょ?」
って誘って
「うん。」
ってもう一人の人がゆった瞬間画面が灰色になって止まって
真っ暗な部屋の中にいくつものダンボールがあって電話が鳴り響いて、ドア叩かれてその人が頭抱えながらうずくまってるやつしらない?
(編注 引用元 2007年の書き込み)
おまいらの出番だ!俺も探してるけど見つからんw
418 : 提供:名無しさん 投稿日:2008/05/03(土) 15:07:36 0
>>414
>真っ暗な部屋の中にいくつものダンボールがあって電話が鳴り響いて、ドア叩かれてその人が頭抱えながらうずくまってるやつしらない?
覚せい剤じゃなくて、マルチ商法じゃね?
その他考察など
放送ライブラリーによると、集合写真バージョンは東京都が製作し、ボーカルバンド・ZOOが出演していたようである。
段ボールの在庫の山バージョンは政府広報が製作していた(政府広報スレより引用)
コメント
- 確かに汚水人魚とおなじ時期に見たような。91~94年くらい? -- 名無しさん (2015-10-23 18:46:16)
- 昔の非営利広報 ttps://www.youtube.com/watch?v=ayccM0Hhnpw -- 3分から悪質商法cm( (2016-10-16 21:51:26)
- モノクロの集合写真中の女性が別の人物をマルチ商法に勧誘しようと話しかけるうちに写真にひびが入り、女性の部分を残して崩れ落ちてしまうという東京都消費者センターバージョンと、友達にそそのかされて商品を買い込んだ女性が在庫のダンボールの山で苦しむ政府広報バージョンの2種類が存在。のほう -- 名無し (2020-07-05 17:49:18)
- 発掘おめでとうございます! -- 名無しさん (2022-01-30 22:20:22)
- 当時社会問題化していたってこともあって内容怖いな…とにかく両バージョン発掘おめでとうございます!! -- 名無しさん (2022-01-30 22:45:35)
- 一連の発掘cmの中で一番怖い -- 名無しさん (2022-01-31 19:15:25)
- これ結構怖いな -- 名無しさん (2022-02-02 22:53:41)
- 誘ってくる方の女の声が、声優画伯こと小林ゆうの声に聞こえちゃう -- 名無しさん (2022-03-09 00:07:20)
- このカフェ気になるわ。どこにあるんだろ -- 名無しさん (2023-09-15 15:35:18)
最終更新:2025年03月05日 23:51