年代
時間・テレビ局・番組など
- 「ナースのお仕事3」のスペシャル
- ズームイン朝!
- 政府広報のHPでも公開されていた
内容
男の子が寝ている中、銃声が響く。4人家族のとある夜、父はTVを見て、母はキッチンで後片付け、 
姉はウォークマン聞きながら雑誌を見ているという設定。銃声で目を覚まして男の子が起きてくる。 
男の子:「ねえピストルの音しなかった?(寝ぼけながら言う)」 
母:「あら、やだこの子ったら~」 
父:「ドラマじゃあるまいし」 
ナレーション「過去3年間で押収された拳銃の約4割は一般市民から」 
(パトカーのサイレンが聞こえてくる。パトカー停まる。) 
父:「何だ?」 
母;「何?」 
姉:「どうしたの?」 
家族全員ベランダへ向かう。 
ナレーション:「あなたの暮らしにも拳銃が迫っているかもしれません。不審を感じたら些細な事でも最寄りの警察まで。」 
(同時にサスペンス風の音楽スタート、ベランダから現場をみている4人) 
ラストカット「社会から違法銃器をなくしましょう」拳銃ストップマーク(30秒)
スレの情報や内容など
【 AC、JAROのCM 】
433 名前: AC恐い主婦 投稿日: 2000/10/24(火) 22:48
きょう、ナースのお仕事3スペシャル見てたんだよね。 
その番組の合間にラストの方で 
政府広報の「拳銃社会をなくそう」というCMが流れてた。 
内容は、はっきりよく覚えてないけど 
とある家庭の一シーンで、夜、小学生くらいの息子が 
拳銃の音で目を覚まして 
「なに?今のゲームの(「テレビの」かもしれない)音?」で目を覚まし、 
私はこの時点では、新しいゲームソフトのCMとかで 
ほのぼのとした内容のCMなんかなと思ってたのに、 
結局その音は「近所で発砲音があった」という設定。 
その様子を窓から眺める父と母、そしてその息子。 
その男の子の顔が暗くなっていくのがちょっと怖かったなぁ。 
「ナース・・・」は楽しい番組だったのに、 
そのCMみて気分が沈んでしまった。 
434 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/10/24(火) 22:56
>433 
それよくズームイン朝!でやってます。 
朝からあれみるとちょっときついです。 
ナレーションの男性の声とか、BGMが怖いですね。 
AC,JARO,BRO,政府広報その弐
218 名前: 政府広報:拳銃撲滅編 投稿日: 2001/05/05(土) 23:44
(夜景;銃声) 
弟「ねえピストルの音しなかった?」 
母「あらやだこの子ったら」 
父「ドラマじゃあるまいし」 
N「過去3年間で押収された拳銃の約4割は,一般市民から」(深夜,住宅街にパトカーが走る) 
父「何だ?」 
母「何?」 
姉「どうしたの?」 
(BGM:4人,ベランダから外を見る) 
N「あなたの暮らしにも,拳銃がせまっているかもしれません。不審を感じたら,些細なことでも,最寄りの警察まで」 
(テロップ) 
政府広報のCM
252 : 提供:名無しさん[] 投稿日:04/05/19 00:18
男の子が寝ている中、銃声が響く。4人家族のとある夜、父はTVを見て、母はキッチンで後片付け、 
姉はウォークマン聞きながら雑誌を見ているという設定。銃声で目を覚まして男の子が起きてくる。 
男の子:「ねえピストルの音しなかった?(寝ぼけながら言う)」 
母:「あら、やだこの子ったら~」 
父:「ドラマじゃあるまいし」 
ナレーション「過去3年間で押収された拳銃の約4割は一般市民から」 
(パトカーのサイレンが聞こえてくる。パトカー停まる。) 
父:「何だ?」 
母;「何?」 
姉:「どうしたの?」 
家族全員ベランダへ向かう。 
ナレーション:「あなたの暮らしにも拳銃が迫っているかもしれません。不審を感じたら些細な事でも最寄りの警察まで。」 
(同時にサスペンス風の音楽スタート、ベランダから現場をみている4人) 
ラストカット「社会から違法銃器をなくしましょう」拳銃ストップマーク(30秒)
【ヒトガタ】未出、迷宮入りCM捜索スレ3【サンスキップ】
958 : 提供:名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 22:23:03.58 0
流れぶった切ってスマンが、あるCMを探してる 
放送してたのは、多分2001年頃かな……… 
所々しか覚えてないんだけど、少年が拳銃(エアガンかな?)を持ってて 
で、ある夜、パジャマ姿で家族に「俺の拳銃しらない?」的な事を訪ねる 
すると家族は「知らない」的な事を言う 
するとサイレンが聞こえて……………みたいな内容だった 
ACなのか政府広告なのかなんなのか…… 
なんか断片的過ぎてスマソ 
なんかそんなCM有ったなぁ…とか覚えてる奴が居たら情報をくれ
962 : 提供:名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 11:43:49.36 0
>>958
ほぼあってるが「俺の拳銃知らない?」じゃなくて 
普通の少年が「今拳銃の音しなかった?」って家族に聞く。 
もちろん少年が拳銃を持っているという描写はない。 
10年前くらいは政府広報拳銃取締りのCMも多かったね。
963 : 提供:名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 14:41:06.98 0
>>962 
それなら自分も見たことある 
たしか普通の平和な家庭の様子を映してるけど急に銃声が…ってやつだよね 
自分は朝のニュースの時に見た覚えがあるなあ
974 : 提供:名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/31(土) 12:57:59.71 0
>>956 
ACの砂鉄は拡散してたなw 
>>959 
2001年頃ズームイン!!朝かスーパーで「拳銃」がどうのこうのって政府広報のCMはあったな。 
当時、学校の支度をしてたから部分的にしか覚えてないけど今の政府広報ロゴがあったのは確か 
http://www.gov-online.go.jp/
【浄瑠璃】未出・迷宮入りCM捜索スレ6【ヒトガタ】
507 :提供:名無しさん:2013/09/09(月) 19:49:03.28 0
>>505 
拳銃はそれじゃなくて家族が会話してる奴 
何回も話題になってるのになぁ 
なんで見つからないんだろ 
509 :提供:名無しさん:2013/09/10(火) 18:11:40.27 0
>>507 
それ見たことあるな 
ちょっと違うかもしれんけど 
家族が団欒→お姉ちゃんが発砲音に気づく→家族「ドラマの見すぎ」的発言で返す→ナレーション「拳銃が云々」 
なんか最後の方BGMがやたら緊迫してたような 
政府広報だったのは間違いない 
510 :提供:名無しさん:2013/09/10(火) 18:17:54.36 0
発砲音に気づいたのはお姉ちゃんじゃなくて弟だったかもしれない 
とりあえず父母姉弟の核家族だったな 
511 :提供:名無しさん:2013/09/10(火) 19:31:13.14 0
>>510 
弟だったはず 
パジャマ姿の弟が、「拳銃の音聞こえなかった?」云々 
2000年前後に一回だけ見ただけだから何とも… 
514 :提供:名無しさん:2013/09/11(水) 23:53:09.38 0
自分も朝のニュースの時によく見た覚えがあったんだがな 
ズームイン朝だったのか 
あの頃から公共CMに変に興味を持ってよく政府広報のHP見に行ってたわw 
519 :提供:名無しさん:2013/09/15(日) 22:41:52.16 0
拳銃の無い社会へまとめ 
- 2000~2001ごろズームイン朝やナースのお仕事などで放送(薬物防止と同じ) 
- 家族が拳銃について話す内容 
- 政府公報 
- 政府公報のHPで公開されてた 
- ナレーションとBGMが怖い 
誰かwikiにまとめてくれんかのう 
コメント
-  発掘されたからつべで見てきたわ 内容は内容って所と同じだった。 はっきり言ってただのサスペンスと言っても違和感ない内容だった。  -- 名無しさん  (2014-08-17 16:32:16)
最終更新:2024年09月09日 15:17