年代
1995年~2000年代前半
内容
- 富士通アルカリ乾電池のCM。
- 基本的には2つ or 4つの電池が曲に合わせて踊る。
- ポケモン、おはスタ、ゾイド、TVチャンピオン、世界の車窓から等で目撃証言あり
スレの情報・内容
XoXxXxxxx (20xx/xx/0x)
放送開始当初は電池だけ踊ってた。
このCMソングは中々頭から離れなかった。
XXXXXXX (20xx/0x/xx)
この後ぐらいに電池が地球の上を歩いているやつがあったような...
そっちの記憶が大きいですね。
ということで。
富士通電池っち ガキ踊らないver.
富士通電池 電池の地球歩きver.
は既出?
768 :提供:名無しさん:2015/06/30(火) 15:14:31.25 0
電池っちは宇宙で体操して星を走るバージョンしか見た記憶ないな
あれが地球歩きバージョンというやつか
772 :提供:名無しさん:2015/06/30(火) 19:45:17.69 O
>>768
コメント欄には「地球を歩く」とあった
だから未出は
地球歩きver
星走りver
ダンス(電池単体)ver
となるかも
地球歩きと星走りは同一の可能性も否めないが。
779 :提供:名無しさん:2015/07/01(水) 00:12:52.26 0
>>772
自分の記憶が曖昧だから、走ってる星が地球だったかもしれん。混乱させたらスマン
780 :提供:名無しさん:2015/07/01(水) 01:08:52.77 O
>>779
>>772に
地球歩きと星走りは同一の可能性も否めないが。
と書いたから大丈夫。
790 :提供:名無しさん:2015/07/01(水) 22:51:54.66 0
富士通の電池のCMはTVチャンピオンでも流れてた記憶ある
というかテレ東でしか見たことなかったはず
798 :提供:名無しさん:2015/07/02(木) 01:42:42.12 0
富士通でんちっちはおはスタでよく見たね
ポケモン電池がらみだろうけど
【浄瑠璃】未出・迷宮入りCM捜索スレ25【シンクロ手】
0772 提供:名無しさん (ワッチョイW adbf-9uWE) 2020/08/27(木) 20:39:47.31 ID:cgcca/Cx0
約25年ほど前の乾電池(日立?)のCMなのですが、「日立アルカリ乾電池」と言うところを「日立乾電池『アルカリ』」と、倒置法にして「アルカリ」を強調していたCM
探しています。
CM内容も不気味で、大きな乾電池をつけた男のタレントがハイトーンな歌に合わせて踊ると言うものでした。(2012年頃の嵐が洗濯槽をつけて自慢し合っていたCM(
https://youtu.be/59az3tXipUM)とほぼ同じ構図)
日立だったとは思うですけど、多分違うメーカー(パナソニックとか?)だったかもしれないです。捜索お願いします。
0773 提供:名無しさん (アウウィフW FF85-YWtc) 2020/08/27(木) 20:45:24.86 ID:OE7d7549F
...富士通でんちっちとか?
0774 提供:名無しさん (ワッチョイW 7eb2-5/KU) 2020/08/27(木) 20:48:31.47 ID:ADlVvueK0
富士通でんちっちやろなぁ…
今wiki確認したら富士通でんちっちって一部消えてる?
0776 提供:名無しさん (ワッチョイW adbf-9uWE) 2020/08/27(木) 20:56:10.00 ID:cgcca/Cx0
>>773 思い出しました。「富士通でんちっち」でしたね。ありがとうございます。
でも自分が見たバージョンはCGが踊ってなくて実写だったと思います。タレントの顔も見えたので。2人の男性が踊るバージョンもあれば、10人で男女混合で踊るやつもあってとても不気味だったと思います。ちなみに見たのは94年の年末です。
0777 提供:名無しさん (スップ Sd22-qknQ) 2020/08/27(木) 21:00:06.48 ID:9F5re96Ld
>>776 今発掘されてるでんちっちは95年以下の放送だから、それ以前に実写バージョンもあったんですかね?
0778 提供:名無しさん (ワッチョイW fe73-ErU5) 2020/08/27(木) 21:23:54.73 ID:d8oU73T/0
言われてみれば確かに倒置法で違和感あるなw 昔はこの女の声が怖かったなぁ
0779 提供:名無しさん (ワッチョイW 5129-BX7s) 2020/08/27(木) 21:32:25.16 ID:ZjQrNSp80
ようつべのコメ欄に「放送開始当初は電池だけ踊ってた」
とか、電池が地球の上を歩くバージョンもあったと書いてあるね
0780 提供:名無しさん (ワッチョイW adbf-9uWE) 2020/08/27(木) 21:32:58.73 ID:cgcca/Cx0
>>777 wikiの動画全部見ましたが(削除動画除く)どれも新しいバージョン?のようでした。おそらく95年に入ってから新バージョンになったのではないかと思っています。
あと男性が2人踊るバージョンがあったと言いましたが、あれが最初期版ではないかと思います。オペラの声が入っておらず全部低い男性の声で歌っていましたから。
長くなって申し訳無いのですが、ここに覚えているだけのバージョンを箇条書きで紹介します。
- 男性が2人踊るバージョン(低い声で歌う、94年春に見た)
- 男性と女性のタレントがペアで踊るバージョン(ここからオペラの歌が入ったはず、見た時期は失念)
- 男性と女性10人が広い広場か公園で一斉に踊る(94年冬に見た)
当時子供でしたがどのバージョンも少し怖かったのを覚えています。昔の記憶なので正確に覚えられていない部分あると思いますがご参考のほどにどうぞ。
0781 提供:名無しさん (ワッチョイW adbf-9uWE) 2020/08/27(木) 21:35:04.28 ID:cgcca/Cx0
>>779 どうやらでんちっちに星回り編があると書いてあったので見ましたが地球の上走ってなかったですね。これも別バージョンがあるのでしょう。
0782 提供:名無しさん (ワッチョイW 7eb2-5/KU) 2020/08/27(木) 23:12:50.07 ID:ADlVvueK0
ここに来て富士通でんちっちの別バージョンの存在が明らかに?
各バージョン別詳細
コメント
最終更新:2025年04月21日 19:58