どんなゲーム?:オンライン・オフラインで2~8人でストーリーが遊べるゲーム
装備によっては弾幕が濃すぎてゲームの処理が遅くなったりするゲーム
ゲームタイプ選択
ゲーム開始時に3つのタイプと難易度を組み合わせて選択する事ができる。
ゲームタイプ
|
カジュアル |
アーケード |
ハードコア |
初期ライフ |
4 |
4 |
1 |
ハイスコア登録 |
- |
OK |
OK |
アタッチメント解除率 |
50% |
100% |
250% |
途中参加 |
OK |
- |
- |
途中セーブ |
OK |
- |
- |
デスペナ |
パワー:そのまま ボム:半分失う |
パワー:3つ失う ボム:半分失う |
パワー:全て1メモリ ボム:全て失う |
アタッチメント永久解除率 |
+0%? |
+1~4% |
+?% |
難易度
|
イージー |
ミディアム |
ハード |
超ハード |
敵体力 |
70% |
100% |
200% |
350% |
アタッチメント解除率 |
50% |
100% |
200% |
+250%? |
敵の量 |
普通 |
普通 |
少し多い |
とても多い |
弾速 |
普通 |
普通 |
普通 |
早い |
初期ライフ
初期残機。通常とカジュアルモードは4、ハードコアとナイトメアは1。
ライフ自体は1UPするクワンタニウムを取得する、もしくはパワーアップを10個集めて使用すると増やすことが出来る。
ハイスコア登録
各モード毎にハイスコアボードがあり、ゲームクリアやゲームオーバーになると自動的にハイスコアが登録される。
アタッチメントの組み合わせを考えてハイスコアを狙っていきたい。
(※カジュアルモードには無い)
アタッチメント解除率
モードによってアタッチメントの解除率にボーナスがかかる。
もしもアタッチメントをバンバン解禁したいのならばハードコア以上でプレイしよう。
但し始めたばかりはアーケードモードでもバンバン解除できるので、解除率目当てで上の難易度をプレイするのはアタッチメントがそこそこ揃ってからで良い。
敵耐久力
ミディアムを100%とした時の敵のHPで、ハードは1.5倍、超ハードは2.5倍となっている。
ハード以上はアタッチメントが揃っていないとお話にならない。
アタッチメント永久解除率
ラスボスを倒すと進むことのできる
Bonusではアタッチメントの解除率が永久的に上がるボーナスが貰える。
増加する量は難易度や進んできたルートによって異なる。
(最大で1週につき+22%?)
アイテム振り分け
マルチプレイ時、パワーアップアイテムを取得した時に別の人に振り分ける事が出来る。
指定なし |
アイテムを取得した人が取得出来る (今迄通り) |
ローテーション |
アイテムを取得すると順番に振り分けられる |
弱い人優先 |
パワーアップが少ない人へ優先的に振り分ける |
倒した人の物 |
敵を倒した人が取得出来る (総ダメージ量ではない) |
ランダム |
ランダムに振り分けられる |
最終更新:2024年09月28日 12:45