分類
説明
クレシェンドは2004年に代表大橋、副代表清水によってインターネットを中心に募集をして作られた草野球チームである。
であるが、
チーム名考案の際、なかなかよい名前が見つからず、プロ野球の球団名によく入っている「動物」の名前を入れようと考えたところ、大抵の動物は既に他のチーム名として使用されており、猿を使用している球団は珍しいとの判断から提案されたもの。
色は当初黄色も提案されたが、野球以外の問題から却下。人間界では神の使いとして崇められる「白」の動物。
副代表は満を持して「ホワイトモンキーズ」を提案。
しかし、代表とマネージャーから即却下が告げられ、その後の検討の結果「クレシェンド」の命名に至る。
語源の由来
プロ野球チームの名前=動物名が入っている→猿は珍しい
チームカラーが必要=とりあえず白なんかどう
白と猿→ホワイトモンキー
思いついたものの完全に
イエローモンキーや安室奈美江withスーパーモンキーズ
といったアーチスト系に近づいているような気がして、方向性の違いから泣く泣くホワイトモンキーというチーム名と決別した。
関連ページ
最終更新:2007年06月06日 23:56